ラクスルが「ラクスルDM便」を関西エリアで提供、一都三県の配送網から前倒しで拡大

セイノーグループの地区宅便と業界最安級でサービス展開、印刷から配送までワンストップ

印刷・集客支援プラットフォーム運営のラクスルは、セイノーグループでエリア特化型メール便発送・配達事業の地区宅便によるダイレクトメール(DM)の新配送プラン「ラクスルDM便」を関西エリア(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀)へ拡大したと5月8日に発表した。ラクスルの低価格短納期印刷と、地区宅便のラストワンマイル配送網を組み合わせ、従来価格より10%のコストダウンを実現している。

ラクスル、業界最安級の「ラクスルDM便」を関西エリアに対応拡大

ラクスルDM便は印刷から配送までワンストップで提供するサービスで3月3日に開始。地区宅便の一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の配送網で業界最安級の価格で提供し、新たに関西エリアを加えた。利用条件は、配送エリアが全国(一都三県および関西エリアを含むこと)で、配送物は非信書のみ、配送物重量100グラム以内、最低配送通数500通。価格は1通56.1円(税抜)からで、ラクスル以外で印刷された印刷物の持ち込みもできる。

人手不足によるドライバー確保の困難さや、2024年に30年ぶりに引き上げられた郵便料金など物流コストの増加に対応するためラクスルDM便を3月に始め、DMの印刷と発送を個別に依頼する発注業務の工数削減を実現。関西エリアでの高いニーズを受けて、当初予定していたスケジュールを大幅に前倒してサービス地域を拡大した。なお一都三県、関西エリア以外のエリアは日本郵便の「ゆうメール」を活用して全国に配送する。

「ラクスルDM便」配送プラン概要
最大10%OFFの特別キャンペーン概要
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

HCD
「Human-Centred Design」(人間中心設計)の略称。機械やシステ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]