BtoB専用ASPカートで初。「常時SSL」対応を開始

BtoB EC・Web受発注システム「BカートASP」を提供する株式会社 Daiが、4月より常時SSLへの対応を開始
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

BtoB EC・Web受発注システム「BカートASP」を提供する株式会社 Dai(本社:京都市下京区、代表取締役:木脇和政)が、4月より常時SSLへの対応を開始いたしました。

【概要】

従来では共有SSLをご利用いただくかたちで、独自ドメインの提供をしておりましたが、より安全なサイトを運営していただくために、サブドメイン及び独自ドメイン(オプション)での常時SSL対応を開始いたしました。

 

■SSL化とは?

「Secure Socket Layer」の略で、インターネット上でやりとりするデータを暗号化して安全に送受信する技術です。 第三者によるデータの盗聴や改ざんなどを防ぐことができます。

また、URLが、「http://〜」 → 「https://〜」 となります。

 

【「常時SSL」対応の背景】

スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末の普及、さらには近年のWi-Fiネットワークの環境拡大にともない、いつでも気軽にインターネットを楽しめるようになりました。

しかしその反面、セキュリティレベルの低い環境(パスワードがかかっていないというような)でのネットショッピングなどが行われるケースも増えてきました。

購入者の個人情報やクレジットカード情報といった機密性の高い情報の入力を求めるページではすでにSSL導入が浸透しておりますが、個人情報を扱わないページでも、第三者の攻撃によりサイト閲覧者(消費者)のCookieに含まれるログイン情報が盗まれるといったリスクもあります。
 

この動きは世界的な動向でも有り、検索エンジンを提供するGoogle社が、2014年8月に発表をしている「SSLが導入されたウェブサイトを検索結果として優先して表示する」こと(※2)にも対応しております。

「常時SSL」の導入によってウェブサイト全体がSSL化されているとみなされ、検索エンジンでの掲載順位が向上することも期待されています。

(※2)Googleウェブマスター向け公式ブログより  

 

【利用者ならびに新規お申込みをご検討中の方へ】

常時SSLについてのご案内に関する詳し対応内容についてはサービスサイト上でもご確認いただけます。

詳しくは下記をご確認ください。

 

常時SSL化対応を開始いたしました

https://bcart.jp/post/detail/101/

 

【BカートASPのAPIについて詳しく知りたい方はこちら】

https://developers.bcart.jp/

※APIについてのお問合わせは、サイト右上にあるお問合わせフォームをご利用下さい。

 

【BカートASPについて】

https://bcart.jp/

BカートASPは、BtoB取引を前提として開発された、BtoBのためのECサイト構築サービスです。
BtoB専用だから、BtoC向けのショッピングカートシステムでは対応が難しい複雑な取引条件やシステム要件にも対応し、システムのスクラッチ開発・カスタマイズではネックとなる開発コストや納期といったリスクも、ASPサービスだから最小に抑えることができます。

 

【プレスリリースに関するお問い合わせ先】

BカートASP事業部 :後藤
メール:info@bcart.co.jp
TEL: 075-361-1171

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

LPO
リンクや広告をクリックしてユーザーが最初に着地(ランディング)するページの内容を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]