越境EC成功の法則

ウェビナー
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

セミナー概要

越境ECにとりくむ事業者が増えています。しかし、商品自体には競争力があっても、商品の魅力が海外の買い手にキチンと伝わらないと、売上にはつながりません。また、受注した商品をキチンとお届けできないと、リピート購入には繋がりません。あるいは、非効率的な配送方法を選んでしまうと、利益が圧迫されてしまいます。

今回は、海外(主に北米)向けのマーケティングを得意とするプリンシプル社と、国際輸送のエキスパートDHL社が、越境EC成功の法則をお届けします。

本気で越境ECに取り組む事業者の方は是非ご参加ください。

こんな方におすすめ

  • ・越境ECを行っている事業者の方
  • ・これから越境ECを始めようとしている事業者の方
  • ・越境ECに挑戦するも上手くいかず、撤退してしまった事業者の方

講演内容

第一部 13:00-13:45 越境マーケターが留意すべき北米と日本の違い

株式会社プリンシプル 宮崎洋史、Jeff Crawford

英語圏(主に北米)と日本の違いに焦点をあて、日本企業が英語圏へ進出する際の成功の法則をお伝えします。英語ネイティブスピーカーと日本人の情報認知における違い。日本人が作った英語広告文が、英語ネイティブスピーカーにどのように聞こえるかなどが主なトピックです

第二部 13:45-14:30 越境EC成功の鍵は配送だった!失敗しないための国際輸送とは?

DHLジャパン株式会社 峰崎正行

越境ECをご計画中の方で『そもそも、どうやって海外へ発送すればいいの?』といった疑問や『関税はどれくらいするの?』『輸出入時の規制は?』といったご不明な点はございませんか?また、既に越境ECをお取込み中の方でも『商品が購入者側へいつ到着するか分からない』や『配送に関する問合せが多くて大変』といった国際輸送上でのお困りごとはないですか?業界随一のネットワークとこれまで多数の日本企業の海外進出を支援した実績を誇るDHLが親身になりお答えさせていただきます。

講師紹介

宮崎洋史

1995年よりソニーで営業、マーケティングを担当。2007年から米国系クリエイター専門人材会社のマーケティングを担当。2014年からGoogle Sales Masterclass、Business Coachingのトレイナー兼コーチ。2016年よりプリンシプル社に参画

Jeff Crawford

エンジニアとして米国でキャリアをスタート。Apple社、Microsoft社で経験を積み、2004年に来日。日本ではMicrosoft社とAdobe Systems社を経て、JC Digital社を設立。2016年からプリンシプル社に参画。ad:tech international Tokyo2016スピーカー。

峰崎正行

コンサルティングファームを経て、世界最大の国際輸送物流会社DHLのエクスプレス部門(DHLジャパン(株))へ入社。現在は国際物流のスペシャリストとして、物流の視点から越境EC事業者向けのサポートやサービス開発、マーケットプレイスや各種サービスプロバイダーとの協業に従事

セミナー要項

  • 開催日時:2017年8月24日(木)13:0014:30
  • 開催場所:オンラインセミナー。パソコン上で視聴可能な動画を配信いたします。視聴方法はお申込みの方に別途ご案内いたします
  • 定員:100人
  • 費用:無料
  • 参加申込者には、オンラインセミナー終了後、録画ビデオを視聴するためのリンクをお送りします
  • 共催各社と同業の方は参加をお断りする場合があります。

ボタ.png

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

JPCERT / CC
インターネットを介して発生するコンピューターセキュリティインシデント、サイバーイ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]