【無料セミナー】9/27(金)Google・Facebook・Yahoo!広告の成果最大化セミナー 開催!

・自動最適化の効果を最大化するアカウント設計 ・自動最適化時代の広告パフォーマンスの改善方法 をメインに解説いたします。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません
 

この度、エンドクライアント様にむけて下記セミナーを開催いたします。

※広告代理店様、WEBコンサルティング会社様のセミナーお申し込みはお断りをさせていただきますので、予めご了承ください。

<セミナーのご予約はこちら>
https://breakfield.co.jp/contact/entry.php

—————–
セミナータイトル
—————–
Google・Facebook・Yahoo!広告の成果最大化セミナー

—————–
セミナー背景
—————–
昨今、運用型広告は自動最適化が促進され、特に2018年度から2019年度にかけて、自動最適化の導入率がかなり高まってきている状況です。

そのため、現在は自動化に対応したアカウントの中でいかに成果を出していくかが勝負の鍵となっています。

そこで、本セミナーでは
Google、Facebook、Yahoo!などの自動最適化が促進する運用型広告で、広告パフォーマンスを最大化するための戦略と、自動最適化時代に必要な広告代理店としての支援について解説いたします。

自社メディアの集客のために、WEB広告を年間約10億円ほど出稿している実績から得た知見をくまなくご説明いたしますので、是非ご参加くださいませ!

———————————-
セミナーアジェンダ
———————————-
【自動最適化が促進する運用型広告】
■自動最適化時代に生まれる課題

■自動最適化配信で抑えるべき重要ポイント:Google、Yahoo!
推奨のアカウント構成
自動入札機能の正しい活用:スマート自動入札
直近のプロダクトアップデート
紹介:Youtube広告 TrueView アクション

■自動最適化配信で抑えるべき重要ポイント:Facebook(Instagram)
推奨のアカウント構成
自動入札機能の正しい活用
直近のプロダクトアップデート

■【自動最適化時代の広告パフォーマンスの改善方法・広告代理店としての支援方法】
自動最適化時代のクリエイティブ
自動最適化の配信実績
LP検証方法(Googleオプティマイズの活用)
Google Analytics、Googleタグマネージャー 連携の重要性
KPI設定の考え方

—————–
ご参加条件
—————–
・WEB広告運用担当者様
(但し、広告代理店様・コンサルティング会社様・制作会社様はご参加をお断りさせて頂いております。)
・自動化運用をこれから取り入れる企業様
・自動化運用をすでに取り入れている企業様
・月額広告費:150万円以上の企業様推奨

※当日は名刺を1枚ご持参ください

—————–
開催日時
—————–
2019年9月27日(金)10:00~

—————–
主催
—————–
株式会社ブレイク・フィールド社

—————–
場所
—————–
山王健保会館 (東京都港区赤坂2-5-6)
地図↓

https://www.its-kenpo.or.jp/fuzoku/kaigi/sannou.html

※アクセス
地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」下車10番出口より徒歩3分
地下鉄千代田線「赤坂駅」下車2番出口より徒歩5分
地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」下車10番出口より徒歩7分

—————–
定員
—————–
20社様

—————–
参加費
—————–
特別無料

—————–
予約
—————–
事前予約制
セミナーの出席を希望する方は、下記フォームより予約が可能となっております。

※お申込みはセミナー開催日の前日までとさせていただきます。
当日お申込みの場合、大変恐縮ですが、受付にて入場をお断りしております。
ご了承いただけますようお願い申し上げます。

<セミナーのご予約はこちら>
https://breakfield.co.jp/contact/entry.php

※エンドクライアント様限定セミナーとなります。
広告代理店様、WEBコンサルティング会社様のセミナーお申し込みは固くお断りをさせていただきますので、予めご了承ください。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

GDPR
EEA(欧州経済領域:EU加盟国+ノルウェー、アイスランド、リヒテンシュタイン) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]