広告/マーケティング系
ユナイテッド、代表取締役の異動及び役員人事を発表 2020年6月18日付
ユナイテッド株式会社は、2020年6月18日付で下記の代表取締役の異動及び役員人事を実施することを発表した。【代表取締役の異動の理由】経営環境の大きな変化に対応し、より一層迅速な意思決定を行うことを可...
デジタルマーケティングに対する消費者の信頼
グループMが、日本を含む23カ国の消費者を対象に、デジタルマーケティングの信頼性についての調査を実施。日本の消費者は、企業への個人データの提供には消極的だがその利用には寛容な方か。
新型コロナ下のクリエイティブの傾向
------------------------------
1. Logo spacing(ロゴの間隔空け)
2. Montages of found footage and user-g …… 続きがあります
電通ダイレクトマーケティング、役員人事を発表 5月1日付
株式会社電通ダイレクトマーケティングは、2020年5月1日付で下記の通り新執行役員が就任したことを発表した。執行役員(新任):小坂 卓也...
フロンテッジ、第7回「Brain Online Video Award」で広告主部門ファイナリストに選出
株式会社フロンテッジは、第7回「Brain Online Video Award」(BOVA)において、広告主部門のファイナリストに選出された。「Brain Online Video Award」は、...
トランス・コスモス、全セグメントで収益性が改善し利益倍増の2020年3月期決算
トランス・コスモス株式会社は、2020年3月期(2019年4月1日~2020年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績】売上高 :3118億7100万円(前年比 9.5%増)営業利益 :...
グーグル、2019年は27億件の広告削除
--------------------- …… 続きがあります
TVer、月間ユーザーが1,000万人越え
プレゼントキャストが運営する「TVer」は、2020年3月の月間アクティブユーザーが1,004万人となり、初めて1,000万人を突破。再生回数も過去最高。一方、サイバーエージェントの決算資料によると、「ABEMA」(AbemaTVから改称)は週刊アクティブユーザーが1,400万人を突破している。
中広、フリーマガジン広告の受注減などにより赤字化 2020年3月期決算
株式会社中広は、2020年3月期(2019年4月1日~2020年3月31日)の業績を発表した。【経営成績】売上高 :69億3600万円(前年比 2.8%減)営業利益 :マイナス5400万円(前年...
ぱど、子会社「ぱどデザイン工場」および「ぱどシップ」の2社を吸収合併
株式会社ぱどは、完全子会社である「株式会社ぱどデザイン工場」および「株式会社ぱどシップ」について吸収合併することを発表した。6月2日付で合併を行う。製販一体型の組織とすることでフリーペーパーの情報...
セプテーニHD、主力のデジタルマーケティング事業の収益が堅調に増加し増収増益に 2020年2Q決算
株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2020年9月期第2四半期の連結業績(2019年10月1日~2020年3月31日)を発表した。【連結経営成績(累計)】収益 :88億0500万円(前年同期...
Zホールディングス、売上収益は創業以来初めて1兆円超えに 2020年3月期決算
Zホールディングス株式会社は、2020年3月期(2019年4月1日~2020年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績】売上収益 :1兆0529億4300万円(前年同期比 10.3%増)営業...
子どもの成長を「親バカ新聞」に
------------------------------
フマキラー PLAY ACTIVE!「親バカ新聞」キャンペーン …… 続きがあります
新型コロナ記事に隣接する広告の受容性
インテグラルアドサイエンスが、新型コロナウイルスの記事に隣接する広告の受け取られ方について、消費者に調査している。この手の課題に対して、アンケート調査で真実に迫れるのかはやや疑わしいが、パンデミックなり緊急事態の情報が日常になれば、それに隣接することが広告にとって必ずしもネガティブではなくなるだろう。
【弊社アドレス詐称メールについてのご注意】
最近、発信元を弊社のメールアドレスとする 迷惑メールが送信されている事例が発生しています。 しかしながら弊社ではこのような迷惑メールを発信した事実はなく、 発信元を弊社メールアドレスに詐称して送信さ...
Twitterの広告が文字化け?(のわけない)
------------------------------
#謾サ谿サ讖溷虚髫SAC_2045
https://twitter.co …… 続きがあります
アイティメディア、新型コロナの影響を跳ね返し過去最高の収益・利益を記録 2020年3月期決算
アイティメディア株式会社は、2020年3月期(2019年4月1日~2020年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績】売上収益 :52億7800万円(前年同期比 12.2%増)営業利益 :...
MimiTV、Twitterとの共同広告メニュー「MimiTV×Twitterスポンサーシップ」販売開始
トレンダーズ株式会社傘下の株式会社MimiTVは、同社が運営する美容メディア「MimiTV」において、Twitter Japan株式会社との共同広告メニュー「MimiTV×Twitterス...