ミスミグループは10月31日、BtoB向けのCサイトをリニューアルし、利便性を向上させた。
ミスミのECサイトは、国内外のインダストリアル・オートメーション産業の事業者向けに、金型部品、工具、消耗品などを展開している。
![ミスミグループは10月31日、BtoB向けのCサイトをリニューアルし、利便性を向上させた](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2022/news-node-10363-1.jpg)
10月31日にBtoB向けのECサイトを刷新した
リニューアルでECの5つのポイントを改善、UI・UX向上に奏功
リニューアルのポイントは次の通り。
① 商品カテゴリを再分類。探している商品の見つかりやすさを向上
![ミスミグループは10月31日、BtoB向けのCサイトをリニューアルし、利便性を向上させた](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2022/news-node-10363-2.jpg)
商品の分類が一目でわかるようにUIを向上させた
② 型番検索に仕様詳細を追加表示
![ミスミグループは10月31日、BtoB向けのCサイトをリニューアルし、利便性を向上させた](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2022/news-node-10363-4.jpg)
型番の検索結果で商品比較が簡単にできるようになり、探している商品をズバリで見つけやすくした
③ 商品一覧にも仕様詳細を追加。類似商品と簡単に比較でき、違いがわかりやすい
![ミスミグループは10月31日、BtoB向けのCサイトをリニューアルし、利便性を向上させた](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2022/news-node-10363-6.png)
一覧から商品の仕様の違いがわかるようにした
④ 仕様選定では、数字だけにとどまらず外形図を見ながら寸法を絞り込めるように改善
![ミスミグループは10月31日、BtoB向けのCサイトをリニューアルし、利便性を向上させた](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2022/news-node-10363-3.jpeg)
外形図を見ながら寸法を絞り込めるように改善し、商品を具体的にイメージしやすくした
⑤ 商品選定では、詳しい情報をみながら選定が可能に
![ミスミグループは10月31日、BtoB向けのCサイトをリニューアルし、利便性を向上させた](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2022/news-node-10363-5.jpeg)
商品の詳しい情報を見ながら選定できるようにした
国内外で33万社超の事業者が利用
ミスミのECサイトは現在、グローバルで33万社超の事業者が利用しているという。商品ラインアップは800垓(1兆の800億倍)。豊富な商品バリエーションと最短当日のスピーディーな出荷に強みを持つ。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ミスミがBtoB-ECをリニューアル。検索性を向上、類似商品との違いもわかりやすい仕様に刷新
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.