ABCマートの体験価値を創出+リアル店舗をメディア化する新業態「GRAND STAGE」とは | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年4月25日(金) 07:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ABCマートの体験価値を創出+リアル店舗をメディア化する新業態「GRAND STAGE」とは」 からご覧ください。

ABCマートはリアル店舗をメディア化した発信型の実店舗である第4世代の「GRAND STAGE(グランドステージ)」戦略を強化している。2月に大阪、3月に東京・銀座にオープン。5月には韓国・ソウルの江南に出店する。

ABCマートの体験価値を創出+リアル店舗をメディア化する新業態「GRAND STAGE」とは第4世代の「GRAND STAGE」について(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

第4世代の「GRAND STAGE」はABCマートの最新型店舗。基本コンセプトとして「DIGITAL」「APPAREL」「WOMENS」を掲げている。トップファッションビルや大型ショッピングセンターのみで展開。将来的に20店舗まで出店を拡大する計画を掲げる。

店内はデジタルマネキンやデジタルウォールサイネージを採用。ビジュアルをデジタル化しフレキシブルな情報発信を実現、店舗をメディア化し新たな体験価値を創出する。デジタル活用により資材などの削減にもつなげる。

ABCマートの体験価値を創出+リアル店舗をメディア化する新業態「GRAND STAGE」とはデジタルサイネージやデジタルマネキンを活用する(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

ABC-MARTのみで展開する限定アイテム、イベントなどを実施するスーベニアコーナー、ポップアップ用のスペースも用意。最新商品情報を発信するほか、インバウンド旅行客など海外の顧客向けのお土産提案、メーカーのイベントなどを展開する。大阪と銀座ではNIKE JORDANブランドをそろえた特設スペースを設置している。

ABCマートの体験価値を創出+リアル店舗をメディア化する新業態「GRAND STAGE」とはイベントなどを実施するスーベニアコーナー、ポップアップ用のスペースも用意(画像はIR資料から編集部がキャプチャ)

ABCマートではインバウンド需要が高まるなかで「GRANDSTAGE」のブランド浸透を図り、アジア進出を加速したい考え。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ABCマートの体験価値を創出+リアル店舗をメディア化する新業態「GRAND STAGE」とは
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ラジオボタン
HTMLフォームでラジオボタンを作成するためのフォーム要素。<input ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]