GA4最前線コラム

【必読】GA4とサーチコンソールを連携して検索クエリ起点で分析する方法

Google Analytics 4(GA4)とSearch Consoleを連携することで、オーガニック検索のキーワードを起点とする分析が可能になります。この記事では、GA4とSearch Consoleの連携方法や、メリット、レポートでの活用ポイントを紹介しています。たとえば、流入キーワードやデバイス、国別のかけ合わせデータを確認することで、ユーザー理解を深めるデータを調べることができます。

【この連載について】

いよいよ本格的な移行が始まった「Google Analytics 4 プロパティ」(Googleアナリティクス4:GA4)。この連載では、『1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本』を執筆されているウェブ解析士のみなさん(GA4アベンジャーズ)を中心に、初心者が引っかかりがちな疑問・トラブル解決の基礎知識から、知っておきたい役立ちノウハウ、解析の設定事例、個々の機能解説、最新のホットな話題までをお届けします。

今回は、上級ウェブ解析士で“デジタルドクター”としても活躍する島田敬子さんによる解説です。

【今回のポイント】

  • サーチコンソールはWebサイト来訪前のデータ、GA4はWebサイト来訪後のデータを計測できる
  • 両者を連携することで、ユーザーの動向をひとつながりで知ることができる
  • 連携すると、GA4上でもサーチコンソールのデータが確認できる
  • レポートは2種に集約
島田

「お客様は、あなたのWebサイトにどんな検索語句でやってきたのか?」「ググった結果自社ページは何位に表示されたのか?」「検索結果からどのページを訪れ、どれくらいコンバージョンしたのか?」……GA4とサーチコンソールを連携すると、こんなことがわかります。Googleアナリティクス4だけでは見られない、新たな世界が広がることでしょう。

GA4とサーチコンソールが連携可能に

Googleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス:UA)では、多くの方が連携されているGoogle Search Console(サーチコンソール)。Googleアナリティクス4(GA4)では連携できない状態が続いていましたが、いつの間にか連携できるようになっていました。そのため、GA4とサーチコンソールが連携できるようになったことを知らずに、まだ連携されていない方が多いかもしれません。

Google Search Console(サーチコンソール)とは:WebサイトのGoogleオーガニック検索結果での検索流入やキーワードごとの平均掲載順位、検索結果のクリック率、サイト状況の確認・管理が可能な無料ツール。

そこで今回は、GA4にサーチコンソールを連携するとできることや連携方法をご紹介します。Googleアナリティクス(UA)との連携では見られなかったGA4との連携だから見られるデータなど、意外と知られていないGA4×サーチコンソール活用法もお届けします。

まず、GA4とサーチコンソールを連携すると「自社サイトのGoogleオーガニック検索結果をアナリティクスで分析すること」ができるようになります。具体的には、サーチコンソールの[検索パフォーマンス]のデータをGA4上で確認できるようになります。

【対象データ】
  1. クエリ
  2. ページ
  3. デバイス
サーチコンソール[検索パフォーマンス]画面

GA4とサーチコンソールをつなぐとこの対象データをGA4上で見ることができるようになります。しかも、アナリティクスデータとつながることで、ランディングページからコンバージョンまでお客様の行動が、一連の流れでわかるようになります。

GA4とサーチコンソールを連携すると見られるレポート2種

では、実際に連携したデータがGA4でどんな風に見えるのか確認しましょう。GA4とサーチコンソールを連携すると下記2つのレポートが作られ、ここでサーチコンソールデータを確認できるようになります。

  1. 「Googleオーガニック検索レポート:ランディングページ」レポート
  2. 「Googleのオーガニック検索クエリ」レポート

※Googleアナリティクス(UA)でのレポートは[集客]>[サーチコンソール]>[ランディングページ]、[国]、[デバイス]、[検索クエリ]の4レポートに分かれていましたが、GA4では2レポートに集約されました。

1.「Googleオーガニック検索レポート:ランディングページ」レポート

最初に訪問したページからその後のコンバージョンなどの行動データを確認できます。サーチコンソールの[ページ]情報に対応するレポートです。

「Googleオーガニック検索レポート:ランディングページ」レポート画面

(1)「Googleのオーガニック検索のクリック数」の推移

検索クエリごとに、Googleオーガニック検索結果でクリックされた数の推移が折れ線グラフで表示されます。

(2)Googleのオーガニック検索のクリック数 とGoogleのオーガニック検索の表示回数:ランディング ページ別

Googleオーガニック検索結果のランディングページ別クリック数と表示回数が、散布図で表示されます。

(3)オーガニック検索トラフィックに関するデータ

下記のデータが表示されます。

ディメンション(項目)意味備考
ページ検索結果にリンクされたページURLサーチコンソールデータ
クリック数

ユーザーがGoogle検索結果をクリックして自社サイトに移動した回数

表示回数

WebサイトへのリンクがGoogle検索結果で見られた数

クリック率

クリック数÷表示回数

平均掲載順位

検索クエリに対するWebウェブサイトの平均順位。

ユーザー数

ある期間内にWebサイトまたはアプリでセッションを開始したユニークユーザーの数

GA4データ
エンゲージメントのあったセッション数
  • 10秒以上継続した
  • 1件以上のコンバージョン イベントがあった
  • ページビューが2回以上あった
エンゲージメントのあったセッション率

エンゲージメントのあったセッション÷セッション数

平均エンゲージメント時間

Webサイトまたはアプリでのエンゲージメントセッションの長さの平均

イベント数

ユーザーがイベントを発生させた回数

コンバージョン数

ユーザーがコンバージョンイベントを発生させた回数

広告収益

広告収益の総計

(4)ページあたりの行数

表示させる行数を指定できます。

(5)期間

対象期間を自由に設定できます。

(6)レポートをカスタマイズ

(1)と(2)のグラフを[棒グラフ][折れ線グラフ][散布図]に変更できます。レポートのディメンションの変更や追加はできません。指標は[Googleのオーガニック検索のクリック数][Googleのオーガニック検索の表示回数][Googleのオーガニック検索のクリック率][Googleのオーガニック検索の平均掲載順位][ユーザー数][エンゲージメントのあったセッション数][エンゲージ率][平均エンゲージメント時間][イベント数][コンバージョン][広告収益]のなかから選択可能です。

参照:Search Consoleヘルプ「検索パフォーマンス レポート

レポートの活用ポイント

このレポートを活用することで、

  • 表示回数、クリック率はよいのにエンゲージメントのあったセッション数やコンバージョン数に問題があるページ
  • 平均順位は低いのにコンバージョンが発生しているページ

などが特定でき、改善優先度の高いページの発見につながります。

2.「Googleのオーガニック検索クエリ」レポート

検索語句や表示順位などの検索結果を確認できます。サーチコンソールの[クエリ]情報に対応するレポートです。

GA4[Googleのオーガニック検索クエリ]画面

(1)「Googleのオーガニック検索のクリック数」の推移

検索クエリごとに、Googleオーガニック検索結果でクリックされた数の推移が折れ線グラフで表示されます。

(2)Googleのオーガニック検索のクリック数とGoogleのオーガニック検索の表示回数:Googleのオーガニック検索クエリ別

Googleオーガニック検索結果のクエリ別クリック数と表示回数が散布図で表示されます。

(3)オーガニック検索クエリに関するデータ

下記のデータが表示されます。「Googleのオーガニック検索クエリ」のディメンションは「デバイスカテゴリ」や「国」に変更できます。

ディメンション(項目)意味備考
検索クエリ

Googleオーガニック検索結果で、自社webサイトを表示させた検索語句

サーチコンソールデータ(アナリティクスのディメンションごとの確認はできません)。
クリック数

ユーザーがGoogle検索結果をクリックして自社サイトに移動した回数

表示回数

WebサイトへのリンクがGoogle検索結果で見られた数

クリック率

クリック数÷表示回数

平均掲載順位

検索クエリに対するWebサイトの平均順位

(4)ページあたりの行数

表示させる行数を指定できます。

(5)期間

対象期間を自由に設定できます。

(6)レポートをカスタマイズ

(1)と(2)のグラフを[棒グラフ][折れ線グラフ][散布図]に変更できます。レポートのディメンションの変更や追加はできません。指標は[Googleのオーガニック検索の表示回数][Googleのオーガニック検索のクリック率][Googleのオーガニック検索の平均掲載順位]のなかから選択可能です。

レポートの活用ポイント

このレポートを活用することで、検索クエリを起点とする分析が可能になります。

  • 自社サイトにどんな検索クエリで来訪しているのか?
  • 狙ったキーワードでは平均何位くらいで表示され、どれくらいクリックされているのか?
  • 平均順位が高いのにクリックされていない検索クエリはどれか?

などがわかります。SEOでも活用できるでしょう。

GA4のサーチコンソールレポートはどこで見るの?

上記2つのレポートは、GA4ナビゲーション[ライフサイクル]>[集客]>[集客サマリー]に、それぞれのレポートへのリンクが用意されています。

GA4[集客サマリー]レポートの画面

GA4でサーチコンソールデータをさらに使いこなすおすすめ技

(1)×国、×デバイスのかけ合わせ技

この2つのレポートの(3)のデータ部分(表)では×デバイス、×国のかけ合わせデータを確認できます。

×デバイス、×国のかけ合わせデータの画面例
【使えるケース】
  • キーワード「パソコン」のモバイルとデスクトップの流入数を確認したい
  • 新商品紹介ページに来たユーザーのモバイルとデスクトップの流入比率を確認したい

こうした場合は「デバイスカテゴリ×ランディングページまたは検索クエリ」が有効です。

  • 海外からのGoogleオーガニック検索でクリックの高い検索クエリは何かを知りたい
  • アメリカで一番見られているページがどれかを知りたい

こうした場合は「国別×ランディングページまたは検索クエリ」が有効です。

設定方法は下図を参照してください。[Googleのオーガニック検索クエリ][Googleのオーガニック検索レポート:ランディングページ]のいずれも、同じ方法で確認できます。ユーザー理解を深めるデータとして活用しましょう。

GA4[Googleのオーガニック検索レポート:ランディングページ]比較データ編集画面

(2)比較レポートを簡単に作成する技

サーチコンソールのデータを簡単に比較したいときに使えます。ただし、このレポートの比較対象ディメンションは「デバイスカテゴリ」「国」のみの対応となります。他のディメンションを選んでもデータは表示されません。また、期間比較をしたい場合は[対象期間]を押し、なかにある「比較」ボタンをオンにして任意の期間で比較しましょう。

  1. 「比較を追加」を押す。
  2. 比較データのディメンションを選ぶ。
GA4[Googleのオーガニック検索クエリ]デバイスのかけ合わせの画面例

(3)GA4でサーチコンソールデータをすぐに確認する技

このサーチコンソールのレポートはデフォルトが非公開となっているため、ナビゲーションには出ていません。そのため毎回[ライフサイクル]>[集客サマリー]から確認しなければならないのがとても面倒です。そんなときには、ナビゲーションに常時レポートを表示させる技があります。[ライブラリ]>[コレクションの作成]機能で簡単に操作できます。

  1. ナビゲーションの[レポート]>[ライブラリ]のページの[コレクション]の[コレクションの編集]を押す。
  2. 「Search Console」を非公開→公開に変わればOK。ナビゲーションにサーチコンソール項目が表示されます。コレクションの作成には編集権限が必要です。
GA4[ライブラリからナビゲーションにサーチコンソールを追加]の画面

GA4とサーチコンソールの連携方法

ここまでGA4とサーチコンソールを連携するメリットや活用法を紹介しました。ここからは具体的な連携方法を説明します。

1.GA4管理画面[管理]>[Search Consoleのリンク]をクリックします。

[管理]>[Search Consoleのリンク]

2.[リンク]をクリックします。

[リンク]をクリック

3.連携内容を設定します。

  1. 連携する[Search Consoleプロパティ]を選択して[確認]をクリック。
  2. 連携する[ウェブストリーム]を選択。
  3. 選択した内容を確認して送信する。

4.連携を確認します。

送信後画面が切り替わります。設定したサーチコンソールとウェブストリームの情報と「リンク作業済み」が表示されたら、GA4とサーチコンソールの連携は完了です。

連携の確認

連携のときに注意するポイント

GA4とサーチコンソールの連携では、以下の点に注意してください。

  • それぞれ権限が必要です。必要な権限を確認してから連携作業を行いましょう。
    • GA4:編集者
    • サーチコンソール:確認済み所有者
  • ウェブデータ ストリームは、1つのサーチコンソールにのみリンクできます。そのため、すでに他のサーチコンソールがリンクされている場合は、追加や上書きリンクはできません。一度既存のリンクを削除してから再度連携作業を行ってください。
  • サーチコンソールはGA4とGoogleアナリティクス(UA)と併用して連携できます。
  • サーチコンソールのデータは収集されてから48時間後に、アナリティクスで利用可能となります。
  • 検索クエリ×ランディングページのデータはGA4では見られません。こちらは引き続きサーチコンソールでご確認ください。
  • サーチコンソールは、Googleのオーガニック検索のみが計測対象です。Google以外のオーガニック検索の流入が多いサイトでは、ユーザーの動きが異なる可能性があります。
参照:アナリティクスヘルプ‐[GA4]Search Consoleとの統合について

まとめ

「GA4ってなんかむずかしそう……」というお声をよくお聞きしますが、実際に使えばGoogleアナリティクス(UA)より使いやすくなっているところがたくさんあります。GA4とサーチコンソールを連携すれば、さらに活用できるデータは広がります。まだ連携されていない方はぜひこの機会に設定して、自社の現状を確認してみましょう。GA4をうまく活用して自社サイトの改善に活かしてください!

ウェブ解析士協会のGA4講座のお知らせ

一般社団法人ウェブ解析士協会ではウェブ解析の初心者でもわかりやすい「Googleアナリティクス4講座」を開講しています。約3時間の講座でハンズオンでGA4を学ぶことができます。Googleアナリティクス4の導入からレポーティングまでを網羅した講座となります。GA4をいちから学んでみたい、体系的に学んでみたいという方はぜひお申し込みください。

用語集
Googleアナリティクス / SEO / UA / オーガニック検索 / クエリ / クリック率 / コンバージョン / セッション / ナビゲーション / ページビュー / ユニークユーザー / リンク / 訪問
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リファラー
ブラウザがWebサーバーに送信する情報(アクセスログ)のひとつで、ユーザーがリン ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]