先週のWeb担まとめ記事
文系卒 → メルカリのデータアナリストに「数字が苦手」の克服方法とは?【1週間まとめ】
Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。
→ https://webtan.impress.co.jp/q/2024/02/46471
→ https://webtan.impress.co.jp/q/2024/02/46497
今回の要チェック記事↓ニュース | ↓セミナー | 文系卒→メルカリのデータアナリストに「数字が苦手」の克服方法とは?
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?
- [【レポート】Web担当者Forumミーティング 2023 秋]
「数字が苦手」だったメルカリのデータアナリストが教える、データ分析の第一歩
先週の人気記事
- [Sponsored]
生成AI「Copilot」でMicrosoft 広告はどう変わる? ―Web担編集長・四谷が根掘り葉掘り聞いてきた! - [海外&国内SEO情報ウォッチ]
「〇〇 わかりやすく」「〇〇 メリデメ」掛け合わせ検索が増加中、SEOでも意識すべき検索トレンドか【SEO情報まとめ】 - [ひとりSEO担当者の疑問に答えます]
製品カテゴリページに設置した関連情報へのリンクは残すべき? 削除すべきです - [GA4最前線コラム]
GA4とBigQueryを連携:データ保持期間最大14か月→無期限保存が可能に! 他にもメリットいろいろ
先週のニュース記事↑要チェック | ↓セミナー |
ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。
“昭和のお笑い”は時代遅れ? 大学生の約6割が「容姿いじりネタ」に不快感【RECCOO調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/02/06/46461Googleオプティマイズ終了後、A/Bテスト代替ツールで最も使われているのは「Optimize Next」【キーマケLab調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/02/05/46457メールサーバセキュリティ対策、SPF/DKIMは2023年に拡大するもDMARCは3割台で停滞【デージーネット調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/02/05/46458Googleの対話型AI「Bard」で大規模言語モデル「Gemini Pro」が日本語で利用可能に
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/02/05/46468三菱商事、KDDI、ローソンが資本業務提携、KDDIと三菱商事がローソンを共同経営
https://webtan.impress.co.jp/n/2024/02/07/46486
「ネットショップ担当者フォーラム」
「DIGITAL X(デジタルクロス)」
「IT Leaders」
「Think IT」
他社主催のセミナー情報まとめ↑要チェック | ↑ニュース |
※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。
- マーケティング/マーケティングテクノロジー
【2/19】【EC事業者向け】うちってメール施策ちゃんと出来てるほうなの?
日時:2/19(月)11:00~12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:シナジーマーケティング株式会社
→ https://www.synergy-marketing.co.jp/academy/seminar/marketingseminar_240219/【2/20-2/22】DX 総合EXPO 2024 春 東京
日時:2/20(火)~2/22(木)10:00~17:00 場所:東京ビッグサイト(東2・3・7ホール)(東京都江東区有明3-11-1) 参加費:無料 主催:DX 総合EXPO 実行委員会
→ https://www.bizcrew.jp/expo/dx-tokyo【2/22】BtoB企業のコーポレートPR入門 ~攻めのデジタル活用でメディアから注目が集まる企業になる~
日時:2/22(木)11:00~12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:ビルコム株式会社
→ https://www.bil.jp/seminar/details/298
- 広告
【2/20】アドフラウドの国内被害額は1,335億円以上?無駄なWeb広告費を削減し施策効率化するクラシアンの対策とは
日時:2/20(火)14:00~14:40 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ギャプライズ
→ https://ad.gaprise.jp/seminar/240220
- Webサイト
【2/20】すべてのWeb担当者がアクセシビリティに取り組むべき理由とは?Webアクセシビリティ入門セミナー 2024
日時:2/20(火)15:00~16:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ミツエーリンクス
→ https://www.mitsue.co.jp/seminar/accessibility_for_beginners_2024.html【2/22】今注目のDAM最新トレンドとは何か?“Generative AI” 活用に必須となるDAMへの戦略的投資!
日時:2/22(木)9:00~10:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:アドビ株式会社
→ https://engage.adobe.com/fy24q1-inhouse-dam-feb-webinar-register.html
- SNS
【2/21】SNS活用の行き詰まり感を解消!SNS戦略の見直し方
日時:2/21(水)11:00~12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ホットリンク
→ https://www.hottolink.co.jp/event/20240221
- データ分析
【2/22】GA4 x BigQuery x LookerStudio 連携 使い勝手と拡張性が断然UPする!アクセス解析ダッシュボード作成手法
日時:2/22(木)15:00~16:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社キノトロープ
→ https://www.kinotrope.co.jp/seminar/20240222/
- デザイン
【2/21】お客様の声を活用しないなんてもったいない! 一次情報から考えるクリエイティブ作成とは(無料オンラインセミナー)
日時:2/21(水)14:00~15:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社キーワードマーケティング
→ https://www.kwm.co.jp/blog/seminar/20240221/
- SEO
【2/22】Google公式SEOガイドから正しいSEO知識を身につけるエッセンシャルSEOセミナー【入門編】
日時:2/22(木)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社シンメトリック
→ https://www.symmetric.co.jp/seminar/lp-seo-vol1-seminar
編集後記
こんにちは、Web担編集部の四谷です。
2/28・29(水・木)開催のオンラインイベントの申し込み受付中です。「寒い冬に外出したくない!」そんな要望が聞こえた気がして、今回は完全オンラインです。ぜひ、ご参加ください。
●ダークパターンとは?
さて、今回はダークパターンについてです。ダークパターンの説明の前に…皆さんもこんな経験ありませんか?
- 「サブスクを退会しようと思ったけど、退会ボタンがわかりづらくて、できない」
- 「カウントダウンが表示され、商品購入のプレッシャーをかけられた」
これらはすべて「ダークパターン」に該当し、ユーザーをだますために作られたUI(ユーザーインターフェース)のことをダークパターンと言います。
2010年頃にUXデザイナーのハリー・ブリグナル氏が「ダークパターン」を収集したサイトを作ったことで、ダークパターンが知られるようになり、研究や議論が活発化しました。日本でも2023年にNHKで特集が組まれ、社会的な問題として認識されるようになってきました。
●ダークパターンの主な種類
ダークパターンは主に、以下の7種類に分類されます。
- 行為の強制
特定の機能にアクセスするために、強制的に何かを行わせること
例: 商品ページの閲覧には、Cookieポリシーをパスしないと見れない - インターフェース干渉
企業にとって都合の良い行為を促す
例: 定期購入ボタンが大きく、単品購入ボタンが小さく表示されている - 繰り返し
繰り返し要求する仕組み
例: サービスを利用するには通知を許可してください、などの通知が繰り返し表示される - 妨害
目的を阻害する
例: 電話しないと退会ができない - こっそり
意思決定に関する情報を隠したり、偽装したり、告知を遅らせたりする
例: 最低4回の定期購入が必要とあえて小さく表示し、初回購入をさせる - 社会的証明
ウソのユーザーの声やウソのユーザー行動を表示する
例: この商品は〇人がカートに入れています(ウソの表示) - 緊急性
ウソの時間的、量的な制限を加えて商品購入にプレッシャーをかける
例: キャンペーンは〇日で終了(虚偽) など
悪意があってダークパターンのUIを実装している場合もありますが、悪意がない場合もあります。だからこそ、Web担の読者さんには、自社のサイトやアプリのUIを見直して、ユーザーをだますような作りになっていないか、という振り返りをしてもらいと思います。
参考記事
コンセントの長谷川さんに取材した漫画記事:https://webtan.impress.co.jp/e/2024/01/19/46024
さぁ、今週も頑張りましょう!
Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note