2022年の情報漏えい、前年比で1.5倍といまだ増加中。マルウェア感染は10倍!【デジタルアーツ調べ】

2020年~2022年の過去3年間における国内事例を集計・分析。

デジタルアーツは、セキュリティインシデント(情報漏えい)に関するレポートを公開した。2020年~2022年の過去3年間における国内事例を集計・分析している。

「不正アクセス」以上に「マルウェア感染」が拡大

2022年の国内セキュリティインシデント総数は1031件。前年の697件から約1.5倍にまで増加した。内訳を見ると、2020年・2021年に最多だった「不正アクセス」を、2022年は「マルウェア感染」383件が上回った。この1年でマルウェア感染が10倍近い増加を見せている。

2020年~2022年の国内セキュリティインシデント

「マルウェア感染」に分類したインシデントをさらに細かく分類すると、「Emotetによるインシデント」が318件までを占めている。ランサムウェアによるインシデントは60件だった。

「マルウェア感染」インシデントの内訳での変化

Emotetについては、2022年7月に配信活動の休止が報告され長期間にわたって休眠状態だが、潜在的な脅威は油断できない状況だ。その他ランサムウェアによる被害も増加傾向を保っており、VPN機器からの侵入も多いとのこと。

調査概要

  • 【調査対象】国内組織
  • 【調査方法】情報漏えい等のセキュリティインシデントを独自に集計
  • 【調査時期】2020年~2022年
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ビューアビリティ
インターネット広告が「閲覧者が見られる状態にあるか」の観点と、それを確保するため ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]