2025年「住みたい街」ランキング発表! 首都圏1位は8年連続であの街 関西1位は?【リクルート調べ】

2025年の住みたい街1位は「横浜」と「梅田」!あなたの街は何位?

リクルートは、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)と関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)に居住している人に、「住みたい街(駅)」を調査した。

住みたい街(駅)ランキング

首都圏の2025年の住みたい街(駅)ランキング1位は、2018年から連続で「横浜」となった。2位は「大宮」、3位は「吉祥寺」、4位は「恵比寿」、5位は昨年9位からのアップした「東京」だった。

首都圏の住みたい街ランキング(2025年)

関西の2025年の住みたい街(駅)ランキング1位は、2022年から連続で「梅田」となった。2位は「西宮北口」、3位は「神戸三宮」、4位は「なんば」、5位は「天王寺」だった。

関西の住みたい街ランキング(2025年)

穴場だと思う街(駅)ランキング

首都圏の穴場だと思う街(駅)1位は「北千住」、2位は「住みたい街ランキング」で2位の「大宮」、3位は「和光市」、4位は「練馬」、5位は「所沢」と続いた。

首都圏の穴場だと思う街ランキング(2025年)

関西の穴場だと思う街(駅)1位は「住みたい街ランキング」で1位の「梅田」、2位は「西宮北口」、3位は「千里中央」、4位は同率で「桂」「大国町」と続いた。

関西の穴場だと思う街ランキング(2025年)

得点ジャンプアップした街(駅)ランキング

得点が昨年よりもジャンプアップした首都圏の街、1位は「東京」(+114点)だった。2位は「上野」、3位は「渋谷」、4位は「藤沢」、5位は同率で「豊洲」「大船」と続いた。

首都圏のジャンプアップした街(駅)ランキング(2025年)

得点が昨年よりもジャンプアップした関西の街、1位は「京都」(+117点)だった。2位は「梅田」、3位は「天王寺」、4位は「姫路」、5位は「神戸」と続いた。

関西のジャンプアップした街(駅)ランキング(2025年)

 

調査概要

  • 【調査方法】インターネットによるアンケート調査
  • 【調査対象】首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)在住の20歳~49歳の男女/関西圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)在住の20歳~49歳男女
  • 【有効回答数】首都圏:10,000名 関西:4,600人
  • 【調査実施期間】2024年11月8日(金) ~ 2024年12月6日(金)
  • 【調査機関】株式会社マクロミル
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リスティング広告
主要ポータルサイト、Google検索、あるいはTwitterやFacebook、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]