アドビ、マーケティングクラウドの新製品「Adobe Primetime」と「Adobe Audience Manger」を発表 デジタルマーケティングカンファレンス「Adobe Summit 2015」で2製品を発表
ユーザーインサイトを探るインタビュー手法をワークショップで実践、「UX Design Tool Box」4/17開催 ユーザインサイトを探る具体的なインタビュー手法をワークショップを通して実践しながら学ぶ
ネット広告担当者が知っておくべき法律と成果アップにつながるアフィリエイト活用セミナー 4/23開催 日本アフィリエイト協議会は「ネット広告担当者が知っておくべき法律とアフィリエイトの勉強会」を東京・渋谷で2015年4月23日(木)に開催する。
100万人規模のCookieパネルを備えた態度変容測定プラットフォーム「Ad Trace Panel」をインテージが提供 ターゲット別に、好意度などブランディングに関する分析をしたいという要望に応え開発
20代~50代までの64%がスマホを保有、ニールセンが2014年のまとめレポート「Digital Trends 2014」公開 消費者のデバイス活用と、スマホにより利用者数が増加したサービスの動向を調査
米国A/BテストツールのOptimizely社が日本法人設立に向け始動、イー・エージェンシー、リクルートHDと共同展開 2015年内に日本法人を設立。3社で国内の販売・サポートやプロモーションを展開する
リンク、クラウドサーバー「ベアメタル型アプリプラットフォーム」にフラッシュストレージioMemory搭載モデル 高負荷Webサービス、スマホアプリ・ゲームの安定運用など、負荷の高いデータベース用途での需要を見込む
LINEのコミュニケーション情報をスマホサイトのパーソナライズに活用、DACとSocketが連携して提供 メッセージングサービス管理の「DialogOne」と販促プラットフォーム「Flipdesk」を連携
日本オラクルの「Oracle BlueKai Audience Data Marketplace」がオムニバスとデータ連携 約200カテゴリの属性データとし好品データの活用が可能、データの基づく広告配信が可能