LINE公式アカウントのチャットボット作成サービス「Parot」からセグメントできるメッセージ配信機能がリリース!
株式会社MEFILAS
従量課金制となるメッセージ配信を効率的に利用したい方へ
株式会社MEFILAS(本社:大阪市西区、代表:川崎 保)は、LINE公式アカウントでチャットボットがつくれるサービス「Parot(パロット)」の機能アップデートを2019年10月3日に実施しました。
【Parot公式サイト】 https://parot.jp/
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■LINE公式アカウントのメッセージ配信が従量課金制に変わります
2020年2月28日にLINE@アカウントがLINE公式アカウントに完全移行され、機能や料金プランが変更される予定です。
今回の変更でメッセージ配信が従量課金制となり、無料で送れるメッセージ数を超えた場合は超過通数分が月額固定費に加算されるため、友だち数が数万人いるようなアカウントや、メッセージ配信が多い場合は、追加費用が発生する場合があります。
■メッセージ配信の無駄を省き効率的に配信できる”パーソナルセグメント配信機能”
メッセージ配信を効率的に活用するには、必要な方に必要な情報を届けることが重要です。
LINE公式アカウントでは、メッセージの配信先を「すべての友達」と「属性での絞り込み」が選べますが、絞り込み項目はLINEの利用状況から推計されたものになるため、配信先の細かな設定が難しい状況です。
Parotの新機能「パーソナルセグメント配信」を利用すれば、チャットボットで取得した友だちのパーソナル情報を元にメッセージを配信することができるため、細かなセグメントによって効率的な配信が可能となり、不要なメッセージを省いて配信数を調整することができます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■5つのアップデート
<アップデート1.:パーソナルセグメント配信機能>
友だちにメッセージ情報配信する機能です。
ウェルカムアンケートで収集した情報を元にセグメントして配信することができるため、メッセージ配信数を細かく調整することができます。
また、メッセージ配信からチャットボット(シナリオ)を起動させることもできます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート2.:ウェルカムアンケート機能>
友だちの情報をチャット形式で取得できるアンケート機能です。
アンケート項目は「性別」や「年齢」などの固定項目の他に、任意で好きな項目を追加することができます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート3.:トーク機能アップデート>
ウェルカムアンケートで収集したパーソナル情報を友だち単位で確認できます。
あと、友だちの「ユニークID」を任意の「ニックネーム」に変更できるようになりました。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート4.:レポート機能アップデート>
アンケートで収集した情報の集計をご確認いただけます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート5.:シナリオ機能アップデート>
テキストの選択項目が最大12個用意できる「クイックリプライ」が追加されました。
診断や質問などがさらに簡単に作成することができます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■6つの主要機能紹介
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能1.:シナリオ機能>
選択形式で自動応答するシナリオ型のチャットボットを設定する機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能2.:キーワード機能>
ユーザーが入力したキーワードに応じてチャットボットで自動返信する機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能3.:レポート機能>
チャットボットの利用状況やアンケート結果をレポート形式で集計。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能4.:トーク機能>
有人チャット対応(1to1メッセージ)や、友だちの利用履歴やパーソナル情報を管理する機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能5.:アンケート機能>
チャットボットでユーザーのパーソナル情報を収集するアンケート機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能6.:配信機能>
パーソナル情報でセグメント配信できるメッセージ配信機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■料金プラン
・初期費用10万円が「無料」になりました。
・料金プランが増えてご利用状況に応じて選びやすくなりました。
・どのプランでも「全機能」をご利用いただけるようになりました。
<初期設定費>
10万円 ⇒ 無料
<料金プラン>
・フリープラン : ¥0円/月(チャットボット応答数 : 1,000/月)
・ライトプラン : ¥10,000/月(チャットボット応答数 : 1,000/月)
・ベーシックプラン : ¥50,000/月(チャットボット応答数 : 50,000/月)
・プロプラン : ¥100,000/月(チャットボット応答数 : 100,000/月)
・エンタープライズプラン : ¥100,000/月+1円/応答数(チャットボット応答数 : 無制限)
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■キャンペーン情報
アップデートを記念して、先着100アカウント限定でライトプランが1ヶ月間「無料」になるキャンペーンを実施中です。「完全無料」ではじめられるこの機会に、ぜひご利用くださいませ。
お申し込み時にプロモーションコード「PR201910」を申し込みフォームに入力してください。
■お申し込みはこちら
https://parot.jp/contact/entry
【サービス概要】
サービス名:Parot(パロット)
サービス内容:LINE公式アカウントのチャットボット作成サービス
サービス開始日:2018年1月1日
URL:https://parot.jp/
Twitter:https://twitter.com/parot_official
Facebook:https://www.facebook.com/parot.official/
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40eys1114l
note:https://note.mu/parot
【会社概要】
会社名:株式会社MEFILAS
所在地:大阪府大阪市西区京町堀1丁目8番33号京町堀スクエア1階
代表者:川崎 保
設立:2008年7月
URL:https://mefilas.com/
事業内容:デジタルブランディングを主軸としたWebサイトの企画・制作
【お客様からのお問い合わせ先】
https://parot.jp/contact/inquiry
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社MEFILAS Parot(パロット)担当
メール: info@parot.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
従量課金制となるメッセージ配信を効率的に利用したい方へ
株式会社MEFILAS(本社:大阪市西区、代表:川崎 保)は、LINE公式アカウントでチャットボットがつくれるサービス「Parot(パロット)」の機能アップデートを2019年10月3日に実施しました。
【Parot公式サイト】 https://parot.jp/
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■LINE公式アカウントのメッセージ配信が従量課金制に変わります
2020年2月28日にLINE@アカウントがLINE公式アカウントに完全移行され、機能や料金プランが変更される予定です。
今回の変更でメッセージ配信が従量課金制となり、無料で送れるメッセージ数を超えた場合は超過通数分が月額固定費に加算されるため、友だち数が数万人いるようなアカウントや、メッセージ配信が多い場合は、追加費用が発生する場合があります。
■メッセージ配信の無駄を省き効率的に配信できる”パーソナルセグメント配信機能”
メッセージ配信を効率的に活用するには、必要な方に必要な情報を届けることが重要です。
LINE公式アカウントでは、メッセージの配信先を「すべての友達」と「属性での絞り込み」が選べますが、絞り込み項目はLINEの利用状況から推計されたものになるため、配信先の細かな設定が難しい状況です。
Parotの新機能「パーソナルセグメント配信」を利用すれば、チャットボットで取得した友だちのパーソナル情報を元にメッセージを配信することができるため、細かなセグメントによって効率的な配信が可能となり、不要なメッセージを省いて配信数を調整することができます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■5つのアップデート
<アップデート1.:パーソナルセグメント配信機能>
友だちにメッセージ情報配信する機能です。
ウェルカムアンケートで収集した情報を元にセグメントして配信することができるため、メッセージ配信数を細かく調整することができます。
また、メッセージ配信からチャットボット(シナリオ)を起動させることもできます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート2.:ウェルカムアンケート機能>
友だちの情報をチャット形式で取得できるアンケート機能です。
アンケート項目は「性別」や「年齢」などの固定項目の他に、任意で好きな項目を追加することができます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート3.:トーク機能アップデート>
ウェルカムアンケートで収集したパーソナル情報を友だち単位で確認できます。
あと、友だちの「ユニークID」を任意の「ニックネーム」に変更できるようになりました。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート4.:レポート機能アップデート>
アンケートで収集した情報の集計をご確認いただけます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<アップデート5.:シナリオ機能アップデート>
テキストの選択項目が最大12個用意できる「クイックリプライ」が追加されました。
診断や質問などがさらに簡単に作成することができます。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■6つの主要機能紹介
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能1.:シナリオ機能>
選択形式で自動応答するシナリオ型のチャットボットを設定する機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能2.:キーワード機能>
ユーザーが入力したキーワードに応じてチャットボットで自動返信する機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能3.:レポート機能>
チャットボットの利用状況やアンケート結果をレポート形式で集計。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能4.:トーク機能>
有人チャット対応(1to1メッセージ)や、友だちの利用履歴やパーソナル情報を管理する機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能5.:アンケート機能>
チャットボットでユーザーのパーソナル情報を収集するアンケート機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
<機能6.:配信機能>
パーソナル情報でセグメント配信できるメッセージ配信機能。
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■料金プラン
・初期費用10万円が「無料」になりました。
・料金プランが増えてご利用状況に応じて選びやすくなりました。
・どのプランでも「全機能」をご利用いただけるようになりました。
<初期設定費>
10万円 ⇒ 無料
<料金プラン>
・フリープラン : ¥0円/月(チャットボット応答数 : 1,000/月)
・ライトプラン : ¥10,000/月(チャットボット応答数 : 1,000/月)
・ベーシックプラン : ¥50,000/月(チャットボット応答数 : 50,000/月)
・プロプラン : ¥100,000/月(チャットボット応答数 : 100,000/月)
・エンタープライズプラン : ¥100,000/月+1円/応答数(チャットボット応答数 : 無制限)
![](https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/images/blank.gif)
■キャンペーン情報
アップデートを記念して、先着100アカウント限定でライトプランが1ヶ月間「無料」になるキャンペーンを実施中です。「完全無料」ではじめられるこの機会に、ぜひご利用くださいませ。
お申し込み時にプロモーションコード「PR201910」を申し込みフォームに入力してください。
■お申し込みはこちら
https://parot.jp/contact/entry
【サービス概要】
サービス名:Parot(パロット)
サービス内容:LINE公式アカウントのチャットボット作成サービス
サービス開始日:2018年1月1日
URL:https://parot.jp/
Twitter:https://twitter.com/parot_official
Facebook:https://www.facebook.com/parot.official/
LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40eys1114l
note:https://note.mu/parot
【会社概要】
会社名:株式会社MEFILAS
所在地:大阪府大阪市西区京町堀1丁目8番33号京町堀スクエア1階
代表者:川崎 保
設立:2008年7月
URL:https://mefilas.com/
事業内容:デジタルブランディングを主軸としたWebサイトの企画・制作
【お客様からのお問い合わせ先】
https://parot.jp/contact/inquiry
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社MEFILAS Parot(パロット)担当
メール: info@parot.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ