企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ギャラクシーブックスが新ブランド「Miraito books」を発表。

2020年1月8日(水) 16:51
galaxy株式会社
「Miraito books」~企業の想いからファンをつくる~

ギャラクシーブックス(galaxy株式会社)(所在地:大阪市西区、代表取締役社長:加戸 昌哉)は出版社を運営、さまざまな専門分野の書籍をAmazonPODで発行、ブランディング支援、オフラインコミュニティーを展開している。

2019年より試験的に制作していた法人用コミュニティー向け書籍「Miraito books」を本格的に開始することを決定しました。主に社史のような内容を文章にして残す、企業の理念浸透や採用イベントで使用するなど、その企業によって用途はさまざま。今まで書けなかった内容を1冊にまとめるだけでも書籍として残せます。流通を希望されれば流通手配も可能とし、目的や …… 続きがあります

地方の中小企業初!日本テレワーク協会主催 第20回テレワーク推進賞 最高位の会長賞を受賞!

2020年1月8日(水) 16:50
株式会社 WORK SMILE LABO
社員数50名以下の中小企業専門、働き方を支援する“ワクスマ”の挑戦。

株式会社 WORK SMILE LABO(本社:岡山市南区、代表取締役:石井聖博、http://wakusuma.com/)は、一般社団法人日本テレワーク協会主催「第20回テレワーク推進賞」において最高位の「会長賞」を受賞しました。 ▼報道発表URL:https://japan-telework.or.jp/news/20th-telework-suishin-awards/

今でこそ日本全体に浸透しているテレワークですが、ワクスマが始めた当初は参考にできる事例が無く、まさに手探り状態でした。そのような自らの実体験から、「自分たちの事例が必ず社会の役に立つ」と始めたのが&ldquo …… 続きがあります

京セラでレンタル移籍新規導入、トレンドマイクロ・東芝テックからの移籍も開始。

2020年1月8日(水) 16:44
ローンディール
人材育成プログラム「レンタル移籍」

新しい人材育成手法として注目されている「レンタル移籍」。2019年12月から京セラ、トレンドマイクロ、東芝テックから3名がベンチャー企業へのレンタル移籍を開始しました。 「レンタル移籍」は株式会社ローンディール(本社:東京都港区、代表取締役社長:原田未来)が提供する人材育成プログラムで、研修・出向等の企業間契約に基づいて、人材が元の企業に在籍したまま期間を定めて他社で働く仕組みです。

企業間レンタル移籍プラットフォーム「LoanDEAL」を展開する株式会社ローンディール(本社:東京都港区、代表取締役社長:原田未来、以下:ローンディール)は、京セラ・東芝テック・トレンドマイクロ(五十音順)から、計3名のレンタル移籍が開始されたことをお知らせい …… 続きがあります

量子ファイナンスのスタートアップQuantFiがIBM Qネットワークに参加

2020年1月8日(水) 16:16
QuantFi SAS
金融系量子コンピューティング領域の仏米FintechスタートアップQuantFi(クオントファイ)がIBM Q ネットワークに参加。米国、EU、シンガポール、日本にて自社独自の研究開発による専門知識でビジネス展開。同時に、今後BtoCアプリを開発し、日本でも資金管理ツールを一般に提供する予定。

QuantFi(本社:フランス パリ、CEO:Paul Hiriart)はIBM Q ネットワークに参加しており、金融業界に焦点を当てた量子コンピューティングプロジェクトでIBMと協業する準備が整いました。

QuantFiは、金融系の量子ソフトウェアに特化した仏米フィンテックのスタートアップ企業であり、パリとロンドンに研究センターがあります。

当社は …… 続きがあります

「ferret」創刊編集長であるホットリンクCMO飯高悠太氏をゲストにお迎えし、GINZA SIXにて「SNSマーケプロ養成講座」を開催!一般社団法人TokyoMarketing主催

2020年1月8日(水) 16:10
株式会社IPPO
イベント参加はこちらから:https://korekaramarket4.peatix.com/

日本一のマーケッターコミュニティを目指す一般社団法人TokyoMarketing(東京都渋谷区 代表理事:中川拓哉)は、1月22日(水)に飯高悠太氏をゲストにお迎えし、GINZA SIXにて「SNSマーケプロ養成講座」を開催いたします。



イベントについて

SEOに加えてSNSはいかなるビジネスの中でも重要なチャネルになってきました。
ブランディング、購買、認知拡大と幅広く活用でき、マーケッターにとってSNS活用は必須のスキルとなっています。
今回のイベントでは、SNSマーケをすでに駆使している方から …… 続きがあります

執行役員制度を導入し、4名を選任

2020年1月8日(水) 15:00
ピクスタ
最年少執行役員は29歳CTO、入社2年目の31歳執行役員も誕生

写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「PIXTA(ピクスタ)」(https://pixta.jp)や出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」(https://fotowa.com/)を運営するピクスタ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証マザーズ:3416、以下「ピクスタ」)は、経営基盤の強化と拡大のため、2019年12月20日の取締役会で執行役員制度導入を決議し、2020年1月1日付で新たに執行役員4名が就任したことをお知らせいたします。


■執行役員4名のご紹介

2020年1月1日付で、ピクスタ株式会 …… 続きがあります

中国向け越境EC運営支援エフカフェ、中国ECで300億円超の販売を誇るJAYJUNのプロモーションを手掛ける中国大手KOLエージェンシーREDFLY COMMUNICATIONSと戦略的業務提携を締結

2020年1月8日(水) 14:00
株式会社エフカフェ
~「天猫国際」店舗運営代行・KOLプロモーションにおけるワンストップサービスを提供~

株式会社エフカフェ (本社:大阪府大阪市、代表取締役:江上 周平) と、REDFLY COMMUNICATIONS(本社:中国 上海市、代表者:Maurice Zhou)は、中国シェア最大の越境ECモール「天猫国際(Tmall Global)」における店舗運営代行・KOLプロモーション・マーケティングにおいて、ワンストップかつ効果的なサービス提供を目的に戦略的業務提携を締結しました。

■戦略的業務提携の背景と概要
天猫国際をはじめとした中国EC市場では、度重なる法制定やその変更の他、商慣習の違いなどから参入障壁が高く、店舗の運営・ロジスティク …… 続きがあります

オプト、「オムニチャネルイノベーションセンター」サービスサイトを開設、小売業界のデジタルシフト支援を加速~センター長には、デジタル時代の小売ビジネス支援最前線を知る伴 大二郎が就任~

2020年1月8日(水) 13:02
株式会社オプトホールディング
デジタルシフトをリードするInnovation Agency株式会社オプト (本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:金澤 大輔、以下オプト) と株式会社コネクトム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久米田 晶亮、以下コネクトム)が設置した「オムニチャネルイノベーションセンター」は、このたびサービスサイトを開設、小売業界専門のマーケティング支援、および情報発信を強化してまいります。 また、2020年1月1日付で伴大二郎がセンター長に就任したことをお知らせいたします。

店頭(オフライン)でもECサイトでも(オンライン)でも商品を購入できるようになった今、現代の小売事業において、これまで以上に生活者が店舗、ブランドに対して求めるものが変わってきています。
オプトでは、 …… 続きがあります

【2月7日開催】「第35回IT戦略総合大会- ITMC2020 -(IT協会主催)」にて講演

2020年1月8日(水) 13:00
エル・ティー・エス
2025年の崖を越えるために必要な基幹システム刷新プロジェクトとの付き合い方~アジャイルアプローチを適用したプロジェクト事例のご紹介~

株式会社エル・ティー・エス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:樺島 弘明/以下、LTS)は公益社団法人企業情報化協会(IT協会)が主催する「第35回IT戦略総合大会- ITMC2020 -」の『ITソリューションセミナー』にて、当社 ビジネスコンサルティング第1部 シニアコンサルタント 坂口沙織が「2025年の崖を越えるために必要な基幹システム刷新プロジェクトとの付き合い方~アジャイルアプローチを適用したプロジェクト事例のご紹介~」をテーマに登壇することをお知らせします。

【ITソリューションセミナー開催概要】
日時:202 …… 続きがあります

『人工知能化するGoogle SEO対策!BERTアップデート緊急対策』セミナー

2020年1月8日(水) 13:00
一般社団法人全日本SEO協会
~ 人工知能化したGoogleからアクセス数を取り戻せ! ~

一般社団法人全日本SEO協会(本部:東京都港区、代表理事:鈴木 将司)は、検索で“上位表示する方法”を分かりやすく解説する『人工知能化するGoogle SEO対策!BERTアップデート緊急対策』セミナーを、2020年1月28日(火)に東京国際フォーラム、1月24日(金)に大阪梅田、3月12日(木)に愛知県産業労働センター ウインクあいち、3月27日(金)に福岡県中小企業振興センターで開催いたします。

https://www.web-planners.net/bert.html

Googleが12月6日にBERTアップデートを実施し、多くのサイトの検索順位が下 …… 続きがあります

アクセンチュア、シマンテックのサイバーセキュリティサービス事業をブロードコムから買収

2020年1月8日(水) 11:00
アクセンチュア株式会社
アクセンチュア・セキュリティは本買収によって、世界レベルでのマネージド セキュリティサービスのさらなる強化を実現

【ニューヨーク発:2020年1月7日】アクセンチュア(NYSE:ACN)は、Broadcom, Inc.(NASDAQ:AVGO)から、シマンテックのサイバーセキュリティサービス事業を買収することに同意したことを発表します。この買収により、アクセンチュア・セキュリティは世界レベルでのマネージド セキュリティサービスのさらなる強化を実現し、近年急増するお客様からのセキュリティ支援要請に応えていきます。本合意の条件は非公開です。

シマンテックのサイバーセキュリティ関連サービスには、セキュリティオペレーションセンター(SOC)のネットワークを介した、グローバルで …… 続きがあります

【2020年1月29日開催】フルスピード × ECマーケティング共催無料セミナーSNS広告からLINEやメルマガを活用したCRMまでのWebプロモーション戦略

2020年1月8日(水) 11:00
株式会社フルスピード
~Web担当者が実施するべき新規獲得とリピーター獲得施策~

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、ECマーケティング株式会社との共催で、「SNS広告からLINEやメルマガを活用したCRMまでのWebプロモーション戦略~Web担当者が実施するべき新規獲得とリピーター獲得施策~」と題した、SNS広告の最新事情やLINEやメルマガを活用したCRM施策に関する無料セミナーを、2020年1月29日(水) 14:30よりフルスピード本社(東京・渋谷)にて開催いたします。

デジタルマーケティングの中でも近年、特に盛り上がりをみせているSNS。導入ハードルも低く、商品やサービスをプロモーションするうえで欠かすことのできないツールとなっています。広告戦略において …… 続きがあります

独立系VCのi-nest capitalが、セキュリティ×AI(人工知能)ソリューションを提供する「株式会社セキュア」へ出資

2020年1月8日(水) 11:00
i-nest capital株式会社
 i-nest capital株式会社(読み:アイ・ネスト・キャピタル、本社:東京都目黒区、代表:山中卓、以下 i-nest capital)は2019年12月30日、同社1号ファンドである「i-nest1号投資事業有限責任組合」を通じ、株式会社セキュア(本社:東京都新宿区、代表:谷口辰成、以下 セキュア)への第三者割当増資に応じる形で投資を実行いたしました。  セキュアは、2019年12月9日に組成したi-nest capitalの1号ファンドにとって1社目の投資先です。なお、同ファンドに加えて、株式会社モルフォ、株式会社ブレインパッド、株式会社ラック、プロパティエージェント株式会社、とうほう・ふるさと総活躍応援ファンド投資事業有限責任組合が今次増資に参加いたしました。これらの企業との資本・業務提携に …… 続きがあります

HubSpotが日本語版 「HubSpotコミュニティー」を開設

2020年1月8日(水) 10:28
HubSpot Japan株式会社
有償版・無償版の全ユーザーとHubSpot販売パートナー、連携アプリ開発者の交流が可能に

マーケティング、営業、カスタマーサービスのための統合ソフトウェアを提供するHubSpot Japan株式会社(日本法人所在地:東京都千代田区、共同事業責任者:伊佐裕也、伊田聡輔、以下 HubSpot)は本日、HubSpot有償ユーザー・無料ユーザー・HubSpotの販売パートナー、連携アプリ開発者の皆様が、HubSpot製品やマーケティング・営業・カスタマーサービスに関する情報交換を行うことができる日本語版の「HubSpot コミュニティー」を開設したことをお知らせいたします。

■ 日本語版 HubSpotコミュニティー開設の背景 …… 続きがあります

スマートフォンのホーム画面を撮影するだけでお金がもらえるアプリ「スクショマネー」配信開始!

2020年1月8日(水) 10:00
株式会社Apassionate
WEBマーケティング/プロモーション事業やインターネットサービスの開発・運営等を行う株式会社Apassionate(本社:東京都港区、代表取締役社長:安田吉範)は、2020年1月8日(水)に、スマホのホーム画面の撮影だけでお金がもらえるアプリ「スクショマネー」をリリースいたします。


「スクショマネー」は、ご自分のスマートフォンのホーム画面を撮影し、アプリにアップロードするだけで、その場で300円分のAmazon ギフト券 コードがもらえるアプリです 。
【「スクショマネー」App Store】URL:https://apassionate.jp/screenshot/

総務省の平成30年通信利用動向調査によると、スマートフォンの個 …… 続きがあります

【1/14(火)開催 残席わずか】出展検討のための特別説明会(参加無料)にぜひご参加ください!【総務・人事・経理Week 2020】

2020年1月8日(水) 09:42
リード エグジビション ジャパン株式会社
日時:2020年1月14日 (火) 14時~16時 会場:ベルサール東京日本橋

出展社リスト、セミナー情報など最新情報を発表します。ぜひ出展検討のためにお越し下さい!

日本最大の「総務・人事・経理・法務・経営」と直接商談できる展示会*、
「総務・人事・経理Week 2020」を主催するリード エグジビション ジャパン株式会社は、
1月14日(火)にベルサール東京日本橋において、本展の出展を検討中の企業を対象に
「出展検討のための特別説明会」を開催いたします。
本展は、8つの専門構成展で構成され、管理部門向けのあらゆる製品・サービスが一堂に出展し、
来場する企業・官公庁・学校・病院の総務・人事 …… 続きがあります

お笑い芸人「牧野ステテコ」、中国版tiktokにアカウント開設。浅井企画芸人、第1号目の中国進出芸人に。

2020年1月8日(水) 09:00
株式会社kyoukan
「萩本欽一」氏や「関根勤」氏、「ANZEN漫才」、そして、今年のM-1王者「どぶろっく」など数多くのお笑い芸人を抱える株式会社 浅井企画(所在地:東京都品川区、代表取締役:浅井良一「以下、浅井企画」)所属の「牧野ステテコ」氏が中国版tiktokである【抖音 Douyin(以下、抖音)】にアカウントを開設いたしました。

抖音は現在世界中で10億ダウンロードを越えるショート動画共有アプリtiktokの中国版で、中国国内において2019年1月時点でDAU(1日のアクティブユーザー数)は2.5億人、月間では5億人を越えているというモンスターアプリ。

この度、浅井企画所属お笑い芸人の中国進出第一弾として「牧野ステテコ」に白羽の矢が立てられ、浅井企画、放送作家集団A-FLAG、 …… 続きがあります

一般財団法人LINEみらい財団が運用に携わるLINE公式アカウント構築をソーシャルデータバンク株式会社が開発協力

2020年1月8日(水) 05:00
SDB
LINEプラットフォームを通じて教育の支援や学生とのコミュニケーションをより円滑化します

ソーシャルデータバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 俊輝)は、これまでに培ってきた知見やノウハウを基に、一般財団法人 LINEみらい財団(所在地:東京都新宿区、代表理事:奥出直人、江口清貴)が運用するLINE公式アカウントの構築および開発協力を行いました。

LINE株式会社は2012年よりCSR活動の一環として、学校や企業、自治体、政府機関などと協力し合いながら、主に情報モラル教育活動を展開してきました。

これら一連の教育活動から得られた知見やノウハウを、LINE個社のCSR活動に留まらず広く社会に還元し、より広域的・永続的な活動とするため、新たに一般財 …… 続きがあります

「企業・著名人向けYouTubeチャンネル企画運営サービス」開始のお知らせ

2020年1月8日(水) 01:15
Ad Arch株式会社
広告制作のクオリティをYouTubeチャンネルへ。

企業・著名人対応に特化したYouTubeチャンネル、企画制作サービスのお知らせ

-------------------------------------
動画の企画制作から広告運用まで、動画全体のコンサルティングも手掛けているAd Arch株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:白川 裕喜)は、企業・著名人向けのYouTubeチャンネル企画制作・運営サービスを開始しました。
-------------------------------------


■「企業・著名人向けYouTubeチャンネルの動画企画制作サービス」 …… 続きがあります

tsumiki証券×セゾン投信 セミナー『2月13日はNISAの日!おしえて中野さん!」~使わなきゃもったいない!つみたてNISAって?~

2020年1月7日(火) 16:37
株式会社丸井グループ
株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)の子会社で、つみたて投資専門の「tsumiki証券株式会社」は、2月13日(木)有楽町マルイにて、セゾン投信社長の中野晴啓さんによるトークイベントを開催します。

2月13日は、「NISAの日」。
今回のイベントでは、セゾン投信社長の中野さんとtsumiki証券の仲木が、つみたて投資のよさやつみたてNISA制度について、たのしくわかりやすくお伝えします。

投資はじめてさんはもちろん、つみたてしている方まで、どなたでもたのしめるイベントです。

「いつからはじめたらいいの?」「わたしでもできる?」「はじめているけどこれでいいのかな…」

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

4P
マーケティング戦略の分析プロセスの1つ。 マーケティング戦略のフレームワー ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]