【初心者にやさしい図説つき】リスティング広告とは?費用やCPA相場など基本知識を丁寧に解説

リスティング広告の費用や CPA 相場など基本知識を初心者の方にもわかりやすいよう図説を用いて、丁寧に解説しました。検索連動型広告に代表されるクリック課金型広告の総称として使われているリスティング広告。機械学習やアルゴリズムをうまく活用することで人間の想像力を超える広告配信ができ、効果への即効性があるのが特徴です。ぜひ導入をご検討してみてはいかがでしょうか。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

Web広告の世界は変化が激しく、たった2、3年前の常識が通用しないことも珍しくありません。(以前はその技術進化のスピードの早さを “ドッグイヤー” なんて言いましたが、今はなんと言うんですかね。)

そんな激しい変化に言葉だけが取り残され、言葉の定義自体もあいまいになりつつある「リスティング広告」について、2020年最新の状況を踏まえて情報を整理しました。

リスティング広告の特徴を中心に、図説を交えながら初心者の方にはわかりやすく、中級者以上の方にも15年以上最前線で実践を積み重ねてきた立場から、新しい気づきを得ていただけるように解説いたします。

リスティング広告とは?検索広告との違い

リスティング(Listing)広告とは、本来「リスト化された広告」という意味ですが、日本語として使われる過程で、検索連動型広告に代表されるクリック課金型広告の総称として使われるようになりました。

広義での使われ方としては、ディスプレイ広告や商品リスト広告(ショッピング広告)も含みますが、本記事では狭義での使われ方である「検索連動型広告」に絞って解説いたします。

もくじ

リスティング広告(検索連動型広告)の仕組み

検索連動型広告では概ね下記のような設定を行うことで、ユーザーが Google や Yahoo! の検索窓に入力した検索キーワードに対して、広告出すことができます。

  • 1日に使用する広告費の平均額を設定
  • 広告を配信したいキーワードを設定
  • キーワードごとに入札価格を設定
  • キーワードに対して配信したい広告文を設定

広告は検索結果ページに掲載される

設定した広告は審査を経て、通常数時間以内には下記のように検索結果ページに掲載されます。

左:Yahoo! モバイル検索結果 右:Google モバイル検索結果

また、効果計測用のタグをWebサイトに設置することでユーザーが広告をクリックした後に購入や申込みなどを行ったかを計測することができます。

記事の続きはこちら

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

NDA
Non-Disclosure Agreementの略。一般には「秘密保持契約」と ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]