オムニチャネルとは!?最新のオムニチャネルを学びビジネスに取り込もう!

実店舗とオンラインを上手く活用できるオムニチャネルについて、未来館編集部の妹尾が、未来館社長の西野から学んだことを元に解説していきます。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

私の弟がまだ高校生だった頃、陸上のスパイクをゼビオに見に行って試着までして購入せずに、家に帰ってきてアマゾンで購入をしました。

このような購入の仕方はちょっとゼビオに申し訳ないなぁ、というのが当時の私と父親と弟の感情でした。

しかし、今の30代以下の方であれば案外このような購入の仕方をされてるのではないでしょうか。

この記事ではそんな、実店舗とオンラインを上手く活用できるオムニチャネルについて、未来館編集部の妹尾が、未来館社長の西野から学んだことを元に解説していきます。

オムニチャンネルとは

すごく分かりやすく説明すると、オンラインとオフラインの合体になります。

この2つを合体させて、顧客に商品を購入してもらうための仕組みのことを言います。

チャネルは、会社から顧客に商品を届けるための流通経路のことをチャネルと言います。

オムニは「全て」という意味で、要するに全てを連携させて顧客にアプローチすることをオムニチャネルと言うのです。

オムニチャンネルを導入している実例『オンラインからオフライン』

 オムニチャネルを使ってる実感がある人は案外少ないかも知れませんね。

色々なパターンがありますが、ここではセブンを例にやっていきます。

1、まず、ネットで商品を購入します。

2、購入した時に自宅の近くのセブンで受け取りを選択します。

3、商品を受け取りにセブンにいきます。

4、商品代金を支払い、商品を受け取ります。

24時間の受け取りが出来るのは嬉しいが、これだけだったらいちいち近くのセブンに行く必要があるのか!?

と言う疑問が湧いてくることでしょう。

実際に私も利用したことがあるのですが、受け取りを選ぶメリットはたくさんあります。

まず1つ目は、ナナコのポイントが大きく貯まることです。

普段コンビニで商品を購入するときはせいぜい数千円です。

ですが、セブンネットで購入するときは結構大きい額の商品を購入します。

そして、セブンだけではなくセブンの系列の商品も購入出来るので、商品ラインナップは膨大です。

例えば以前に、ポケモンの新作が出た時は25960円しました。

なかなかの高額ですよね。

この金額をナナコで支払えば、かなりポイントが溜まりますよね。

もちろん受け取りに行けば、送料と手数料は無料です。

2つ目は、特典です。

『アマゾン限定特典』と言うのは目にしたことがある方も多いと思います。

これと同じで、セブンで購入したらセブンからでしか手に入れることが出来ない特典を手に入れることができます。

上記の商品でいうと、巾着袋ですね。

こういった施策があることによって、『アマゾンで購入する』というたった1つの選択肢だったのが『オムニ7で購入する』

という2個目の選択肢が入ってきます。

セブンイレブンと言えば、『コンビニ大手』という認識をされてる方が多いのですが、このようにオンラインとオフラインを使い分けて上手くマーケティングを行なっています。

オムニチャンネルを導入している実例『オフラインからオンライン』

日本にはまだ入ってきてませんが、『アマゾンgo』や『アマゾンBooks』があります。

続きはこちらから

https://bit.ly/36yUhKh

 

用語集
CRM / D2C / やずや / オムニチャネル / サブスクリプション / 単品リピート通販 / 売上30億円 / 未来館 / 顧客分析
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

QOL
QOL(Quality of Life)とは、人生の質や生活の質を表す言葉。人間 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]