広告/マーケティング系

日本新聞協会と日本アドバタイザーズ協会、新聞広告に関する共催セミナーを9月に開催

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月29日(木) 09:17

日本新聞協会は7月23日、第51期第4回広告委員会を事務局会議室で開催し、日本アドバタイザーズ協会(JAA)との共催セミナーの概要を決定した。開催日は9月13日…

AmazonとFacebookが連携

Amazon.comが、Facebookプロフィールの情報に基づいたお勧め商品、Facebook上の友人の間で人気のある商品、友人のプロフィールに基づいたお勧め...

企業向けツイッター管理ツール「ツイートデスク」

アユダンテが企業向けのツイッタークライアント「ツイートデスク」の公開βテストを開始。現在は無料で利用できる。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

ラ王追湯式典

日清食品が「ラ王追湯(ツイートウ)式典」を予定。生産を終了する「日清ラ王」生タイプとの別れを惜しむ式典だという。謎。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

P&G 「FASHION, MUSIC, VIDAL SASSOON」

ヴィダルサスーンの「FASHION, MUSIC, VIDAL SASSOON」が新展開。アンジェラベイビーの全身と共に、縦スクロールで各種コンテンツが見れま...

大日本と凸版、「電子出版制作・流通協議会」を設立

大日本印刷株式会社と凸版印刷株式会社は、2社を発起人とする「電子出版制作・流通協議会」を本日開催した総会における議決を得て、正式に設立しました。 ⇒大日本印刷:...

広告コラムに「本紹介「キズナのマーケティング」」を追加しました。

Yahoo! JAPAN - ネット広告ガイド - 2010年7月28日(水) 09:33

ソーシャルメディアの広告媒体としての利用は、ブログやSNSが流行りだした2003年頃から注目を集めてきました。2009年には日本でT...

日本新聞協会、20~30代の無購読者対策など決定 来年度の「春の新聞週間」に向け

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月28日(水) 08:25

日本新聞協会は7月22日、第537回販売委員会を事務局会議室で開催した。来年度の「春の新聞週間」に向けた20~30代の無購読者対策として、インタビュー企画の実施…

アウンコンサルティング、韓国に子会社「アウンコリアマーケティング」設立 「Visit First韓国版」を展開

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月28日(水) 08:18
アウンコンサルティング株式会社は7月26日、取締役会において、韓国に子会社を設立することを決議した。
名称は「アウンコリアマーケティング」で、資本金は4億ウォ…

博報堂グループ、企業サイトのコンサルティング開始 広告メディア化も支援

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月28日(水) 08:17

博報堂、博報堂ネットプリズム、博報堂DYメディアパートナーズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは7月26日、企業サイト企画・制作コンサルティングサービ…

ぐるなび、周辺の飲食店を検索できるデジタルサイネージをJR渋谷駅に設置

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月28日(水) 08:15

飲食店情報検索サイト「ぐるなび」を運営する株式会社ぐるなびは、JR渋谷駅外回りホーム上に携帯電話と連動したマルチファンクションレストランデジタルサイネージ「ぐる…

ヤフー、グーグルの検索エンジンを採用へ

ヤフーがグーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムを採用すると発表。グーグルの検索連動型広告配信システムを採用する件については、「Yahoo!リスティング広告 公式ブログ」が解説を加えている。基礎技術はグーグルから提供されることになるが、ヤフーの「スポンサードサーチ」は同社の独自サービスとしてグーグルの「アドワ

…… 続きがあります

博報堂グループ、企業サイトの価値向上支援

博報堂、博報堂ネットプリズム、博報堂DYメディアパートナーズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、「Owned-Media-Value コンサルティング」を提供。企業のウェブサイトのメディア価値の向上を支援。広告ネットワークへの参画も支援。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

関西ウェブ広告関係者の夏祭り「httparty」

昨年開催された関西ウェブ広告関係者の大忘年会「BNK 09」(その時の様子はこのページのカメラをクリック)に続き、夏祭り「httparty」が8月7日(土)に...

Yahoo! JAPAN、Googleの検索エンジンと広告配信システムを採用

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月27日(火) 18:34

7月27日、Yahoo! JAPANの検索エンジンと検索連動型広告配信プラットフォームをGoogleが提供することが両社から発表された。また、Yahoo! JA…

Yahoo! JAPAN、Googleの検索エンジンと検索連動型広告配信システムを採用

Yahoo! JAPANは、様々な人気の高いサービスを提供しておりますが、そのなかの一つである検索サービスにおいて使用している「検索エンジン」と、「検索連動...

フルスピード、サイト売買事業「サイトキャッチャー」を光通信に譲渡

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月27日(火) 14:30

株式会社フルスピードは、サイト売買・販売・買取・サイトM&A専門サービス「サイトキャッチャー(sitecatcher.net)」に係る事業を、株式会社光通信に6…

フリーペーパーの広告代理店フィールドメディアネットワーク、倒産へ フリーペーパー市場縮小で

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月27日(火) 12:17
株式会社フィールドメディアネットワーク(東京都港区)は、7月27日、事業の閉鎖を発表した。
同社はフリーペーパー事業を中心とした広告代理店事業を行なっていたが…

メディアはどうして1票の格差を論じないのか。

業界人間ベム - 2010年7月27日(火) 08:21
今回の参議院選挙でも、また1票の格差は拡がった。「民主党惨敗」とメディアは報じるが、実際には「1人区で惨敗」で、議席数と得票数は比例しない。
 最大5倍に拡がったこの格差は、到底容認できるものではない。しかしこれについてメディアはほとんど報じようとしない。
 たしかに都市部と地方の格差は問題であ …… 続きがあります

「交通広告グランプリ2010」の受賞作品決定 グランプリは白夜書房『内田裕也 俺は最低な奴さ』

ファインドスター広告ニュース - 2010年7月27日(火) 07:57

7月26日、「交通広告グランプリ 2010」(主催:ジェイアール東日本企画、協賛:東日本旅客鉄道、東京メディア・サービス、後援:全国鉄道広告振興協会)の受賞作品…

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

属性型・地域型JPドメイン名
日本のドメイン名である.jpドメイン名の、さらに細かい種別の1つ。正式には「属性 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]