
このページは、外部サイト
Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
2012/4-9月日本のPC出荷、台数ベースで0.8%増」 からご覧ください。
2012/10/24のJEITAの統計資料から。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2012/台数ベースでは対前年同期比0.8%増。第1四半期が1割増くらいだったが、第2四半期は失速。金額ベースでは上期全体で前年同期比10.9%減。単価は約1割安くなっているという事だ。
ノートPC比率は台数ベースで73.4%。金額ベースで72.8%なので、単価はデスクトップでもノートでもそれ程変わらないという事だ。さてWindows 8 の発売開始となる10月以降どうなるのか。