![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)
このページは、外部サイト
HCD-Net の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
第51回HCD-Netサロン「ウェアラブルとHCD」(関西)開催のお知らせ」 からご覧ください。
B2BにおけるHMD(頭部装着型ディスプレイ)の普及、4月後半のAppleWatch発売を受け、ウェアラブル業界が活気を帯びてきています。ウェアラブルデバイスこそ、人間中心のスタンスが重要視されるべきであるとの観点から、第一人者である塚本教授をお招きして、プレゼンおよびディスカッションの機会を設けます。
当日は、教授のプレゼン中も含め、アルコール、軽食自由のサロンとします。
(但し各自で個別精算です)。柔らかい雰囲気で語り合いましょう!
■日時:2015年5月19日(木) 19:00~21:00
■会場:グランフロント大阪 北館7F ナレッジサロン
http://kc-i.jp/facilities/salon/
■ゲスト:神戸大学大学院工学研究科教授 塚本昌彦氏
■定員:40名(先着順)
■プログラム:
19:00~20:00 塚本教授からのプレゼンテーション
20:00~21:00 質疑応答を含めた座談会
■参加費:HCD-Net会員:2000円 、学生会員:2000円、
一般:4000円、一般学生:4000円
■参加申込方法:
タイトルを「第51回HCD-Netサロン参加希望」として、以下の内容を
hcdnet_registration@hcdnet.org までご連絡ください。
---------------------------------------------------
氏名:
所属先名:
会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生
電話番号:
メールアドレス:
----------------------------------------------------
受付メールを事務局より返信いたします。参加費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています。受付メールが2、3日(土日祝日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください。請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください。