というわけで
「データ分析」は職業として(今後も)成り立つのか?~データアナリスト・ウェブアナリスト・データサイエンティストのキャリアパスと業界の展望~ | Symbiorise(シンビオライズ)
という長い名称の無料セミナーを8月2日(金)13時~19時で開催いたします!
場所はクリーク・アンド・リバー社@内幸町になります。
登壇者と今回のセミナー開催の経緯について、本記事では語っていきます。
フリーランスでデータアナリストして活躍されている、しんゆうさん。Twitter使っているアナリストならこの卵のアイコンを見たことがあるはず!(現在、新作のアイコンを準備中のようです)
twitter.com
こちらの「アナリストのキャリア」に関する資料をまだ拝見されていない方は、ぜひぜひご覧ください。
speakerdeck.com
こちらの内容を更にアップデート頂いたものをお話ししていただく予定です。
今回、登壇していただくにあたり始めてお会いさせていただきました!(以前、私のセミナーに来ていただいたのにですが、ニアミスをしており、しっかりお話しできたのは今回が初めてでした)。
ブログでもデータアナリストについての記事を数多く書かれており、日ごろからチェックされているかたも多いかも!
analytics-and-intelligence.net
クリーク・アンド・リバー社の於保さんです!
於保さんとは、於保さんの前職からお付き合いがあり、以前あったAdobe Analyticsのユーザー会「eVar7」でも一緒に幹事を務めていたりしました。8年前からの親交です!現在はクリーク・アンド・リバー社に在籍しており、デジタルマーケティング業界の求人回りに携わっております。
ということで、「求人」という観点でお話しいただけるのかなと期待しております!
データサイエンティストのパイオニアでもある尾崎さん。尾崎さんのブログをご覧の方も多いかと!
tjo.hatenablog.com
尾崎さんが研究者からデータサイエンティストの道を歩み始められたときに、同じ企業におりました。その当時から、セミナーをしたり、インタビューを掲載いただいたり、などご一緒させていただく機会が多かったです。そして、気づいたらその後、数多くの企業での大活躍!
尾崎さんにはデータサイエンティストのキャリアという観点で語っていただく予定です!
私です!ウェブアナリストやっております。
ということで、私も少しお話させていただきます。
お申込みはこちらから
ウェブアナリストとして色々な活動を続けていく中で、「アナリストのキャリア」というテーマは私自身、常に注視していたテーマでした。例えば2017年は以下の会を開催しています。
2017.peatix.com
そこでTwitterを眺めていたところ、しんゆうさんがアナリストのキャリアについての発言を数多くされており、それに返信したりしていたところ、せっかくだから何かしらのセミナーという形でやろう!という事を思いつきました。
そこで、このテーマなら!という事で、尾崎さん・しんゆうさん、それぞれと直接お会いして、ご依頼をさせていただいたところ、快諾いただきました!
そして会場を提供していただくクリーク・アンド・リバー社の於保さんとは、昔からの親交が長く、AdobeのマーケティングイベントAdobe Summit等で何度もご一緒させていただいておりました。そこで、於保さんにも登壇を是非!という事で今回のメンバーが決まりました。
とてもユニーク&貴重なメンバーが集まったのでは!と私自身、とても楽しみです。
最初に4名が順番に登壇し、その後にQ&A会となります。登壇中に参加者からオンラインで事前に質問を受け、それをQ&A会で回答させていただきます。その後、1時間ほどの懇親会もご用意しておりますので、そこで参加者同士や講師との交流も楽しんでもらえれば!
アナリストの未来を(登壇者だけではなく)皆さんに考えて話し合う会に出来ればと考えております!無料&応募多数の場合は抽選のセミナーとなりますが、よろしければぜひ、8月2日(金)13時~19時 遊びに来てください!
★宣伝★
中上級者向けウェブアナリストを育成する講座を開催しております(オンライン&オフライン)興味がある方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。
analytics.hatenadiary.com
RSSフィード