ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOの2021年4-9月期(中間期)連結決算によると、商品取扱高は前年同期比23.6%増の2295億700万円だった。
売上高は同14.6%増の762億1200万円、営業利益は同19.5%増の237億9100万円。

2021年4-9月期(中間期)連結業績の概要(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
事業別商品取扱高は、ZOZOTOWN事業が同6.8%増の1774億5400万円、PayPayモールが同119.1%増の191億5400万円、BtoB事業は同17.3%増の124億5800万円。
ZOZOTOWN事業の内訳は受託販売が同6.2%増の1705億5600万円、USED販売が同18.8%増の56億2700万円、買取・製造販売が同64.1%増となる12億9500万円だった。
ZOZOは今期から、ZOZOTOWN事業内の事業区分を変更している。従来の受託ショップは「受託販売」、ZOZOUSEDは「USED販売」、買通ショップ・PB事業・MSP事業は「買取・製造販売」となっている。

商品取扱高の推移(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
ZOZOTOWN事業の商品取扱高が増加したのは、ZOZOTOWNに新規出店したショップ数の増加、購入者数の増加が影響したようだ。
2021年7-9月期(純第2四半期)末時点の出店ショップ数は1502店舗、同会計期間内に出店したショップ数は38ショップで、14ショップの純増となった。主な新規出店ショップは世界的に有名なラグジュアリーブランド「CHANEL」、主に高品質なスーツケースを提供する「RIMOWA」、時計の専門店「SWATCH」など。

「ZOZOTOWN」出店ショップ数の推移(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
第2四半期末時点の年間購入者数は、前年同期末比12.3%増の989万784人。このうちアクティブ会員(過去1年以内に1回以上購入した会員)数は同14.4%増の850万7997人だった。

年間購入者数(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
第2四半期末時点のアクティブ会員1人あたりの年間購入金額は、前年同期4.5%減の4万2343円、年間購入点数は同2.0%減の11.5点。

アクティブ会員1人あたりの年間購入金額(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
このうち、既存アクティブ会員(会員登録から1年以上経過しているアクティブ会員)の年間購入金額は同4.8%減の4万9037円、年間購入点数は同2.2%減の13.3点だった。

既存アクティブ会員の年間購入金額(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
アクティブ会員、既存アクティブ会員の年間購入金額が減少しているのは、新型コロナウイルス感染拡大以降、新規会員獲得の増加による全アクティブ会員、既存アクティブ会員において会員歴の浅い会員の構成比上昇、商品単価の下落が続いているためとしている。
第2四半期会計期間末の平均商品単価は、前年同期比3.5%減の3264円、平均出荷単価は同0.3%減の7346円、1注文当たりの購入点数は、同3.2%増の2.25点だった。出荷件数は同7.3%増となる1181万6663件となっている。

平均商品単価の推移(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)

平均出荷単価の推移(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)

出荷件数の推移(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
ZOZOの2022年3月期連結業績予想は、売上高が前期比10.3%増の16126億円、営業利益は同8.3%増の478億円、経常利益は同7.7%増の478億円、当期純利益も同7.7%増となる333億円を予想している。

2021年4-9月期のアクティブ会員属性(画像はZOZOのIR資料から編集部がキャプチャ)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【ZOZOの2021年4-9月期】取扱高は23.6%増の2295億円、営業利益20%増の237億円
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.