ハニーズHDの2024年5月期EC売上高は11.4%増の61億3300万円。2025年5月期は7.4%増の72億円を計画 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2024年7月23日(火) 07:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ハニーズHDの2024年5月期EC売上高は11.4%増の61億3300万円。2025年5月期は7.4%増の72億円を計画」 からご覧ください。

婦人服などの製造販売を手がけるハニーズホールディングスの2024年5月期におけるEC売上高は、前期比11.4%増となる61億3300万円だった。連結売上高は前期比3.1%増の565億7100万円で、EC化率は前期比0.8ポイントアップとなる10.8%に上昇した。

(キャプション)2025年5月期はOMO戦略など強化しEC売上高72億円を目指す(画像はハニーズHDのIR資料からキャプチャ)

自社ECサイトのパフォーマンス改善やユーザビリティ向上に注力したほか、Web広告やSNSを活用した積極的な販促活動を展開。EC売上高に占める自社ECサイトの売上比率は約6割となり、事業成長を牽引した。「店舗受取」の利用も順調に推移しているという。

2025年5月期はEC事業のさらなる強化を進める予定で、リアルとデジタルを融合させるOMO実現に向けたサービスとユーザーの利便性向上をめざす。引き続きWeb広告をSNSを有効活用して顧客基盤の拡大を進めるほか、ECと実店舗の相互利用・相互送客の拡大を推進する。マーケティングツールの導入など積極的な投資で、サイト回遊率や購入への転換率の向上を図るとしている。

2025年5月期のEC売上高は前期比17.4%増となる72億円を計画。EC化率は前期比1.4ポイントアップの12.2%をめざす。

ハニーズホールディングスでは、25~45歳をターゲットにした「グラシア」、10~50歳代をターゲットにした「シネマクラブ」、15~30歳をターゲットにした「コルザ」などのブランドを展開している。

2024年5月期の連結売上高は前期比3.1%増の565億7100万円だった。EC事業の伸長や客単価の上昇により増収となった。売上総利益は同2.0%増の340億円9000万円だった。売上総利益率は同0.6ポイント減の60.3%。下期に円安による仕入れコスト増が影響し粗利益が減少した。販管費は同5.3%増の271億1900万円となった。人件費が主な増加要因であると説明している。営業利益は同9.1%減の69億7000万円。経常利益は同9.2%減の72億8100万円となった。当期純利益は同8.6%減の48億7600万円だった。

AmazonやパルなどのAI活用、リテールメディア事例、衝撃のサプライチェーン大解説、BtoB-EC最新事例などが学べる2日間

ネッ担編集部では7月24日(水)と25日(木)の2日間、ECイベント「「Digital Commerce Frontier 2024」」をオンラインで開催します。Amazonや大手アパレルパルなどのAI活用、日本最大級のリテールメディア事例、中国発EC「SHEIN」大解剖、アスクルを生んだプラスのBtoB-EC事例、コクヨのデジタルCXなど、さまざまなセッションを用意しています。詳細はイベントページをご覧ください!

【7/24・25】AWS、楽天、TENTIALなど。デジタルコマースに携わる経営者・責任者・担当者向けオンラインセミナー
デジタルコマース業界のビジネス/テクノロジーの最新トレンド、ソリューション、ノウハウが集結する2日間
6/25 15:12 13580

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ハニーズHDの2024年5月期EC売上高は11.4%増の61億3300万円。2025年5月期は7.4%増の72億円を計画
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ティザー広告
ティザー広告は、商品・サービスのリリース前に情報を小出ししていくことで、興味・関 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]