Google Analytics入門

Google Analytics入門 第3回 レポートの使い方をおぼえよう

Google Analytics入門

第3回 レポートの使い方をおぼえよう

かわち れい子

基本操作
書籍『Google Analytics入門』の厳選コンテンツをオンラインで公開する「Google Anaytics入門[ウェブ版]」、ここではGoogle Analyticsのレポートの表示、期間の指定などの基本的な使い方を見ていくことにしましょう。

「すべてのレポート」の項目をクリックすると、さらに下位のメニューが表示され(図9)、詳しいレポートを表示できます。例外はありますが、レポートは基本的にデフォルトでは円グラフか棒グラフで表示されます(図10)。右上のアイコンをクリックして棒グラフから折れ線グラフに、円グラフから棒グラフに変更することも可能です。

図9 すべてのレポート
図9 すべてのレポート

図10 レポートの使い方の例
図10 レポートの使い方の例

円グラフでは、下部にリストが表示されるもの(図11)が大半で、グラフを非表示にしてリストのみの表示にすることも可能です。それぞれのレポートでは、右下に[すべて表示][すべて非表示]というボタンが用意されており、数値をすべて表示したいときには[すべて表示]、すべての数値を消したいときには[すべて非表示]ボタンをクリックします。一部分だけ数値を表示・非表示させたいときには、棒グラフの場合は棒の一本一本をクリック、折れ線グラフの場合は点の部分をクリックします。

図11 レポートの使い方の例
図11 レポートの使い方の例

リストが表示されているとき、リストの項目名をクリックしてソートをすることが可能です。ページビュー数の少ないものに注目したいときなどは、[ページビュー数/訪問数]を降順にソートしてみましょう。

デフォルトでは一番左の項目(図11では「訪問数」)がグラフとして表示されます。このグラフをレポート右上のプルダウンの「グラフの列」を使うことで変更できます。レポートによってプルダウンの項目は違いますが、図11では、リストと同じ項目の「訪問数」「ページビュー数/訪問数」「目標1/訪問数」「トランザクション数/訪問数」「収益/訪問数」のグラフに変更可能です。

Google Analyticsでは、右上の「エクスポート」を使うことで、レポートのデータをダウンロードすることができます。テキスト形式、XML形式、Excel形式の3つの形式が用意されています。

さらに、プリンターのアイコンをクリックすると印刷用にグラフのみの画面に切り替わるといった機能もあります。まずはいろいろなアイコンをクリックして機能を確認してみましょう。

※この記事は、以下で紹介している『Google Analytics入門』の第2章の内容をウェブ用に再構成したものです。

書籍Google Analytics入門のご紹介

Google Analytics入門
簡単・無料ソフトで始めるWebマーケティング

  • 著者:かわちれい子
  • ISBN:4-8443-2276-1
  • 価格:1,554円(税込)
  • 発行:インプレスR&D

初めてでもプロ並みのアクセス解析ができる
Google Analyticsの解説書が登場!

高度な分析が無料で簡単にできるアクセス解析ソフト「Google Analytics」の解説書です。Google Analyticsを使いこなすことができれば、無駄なSEOやキーワード広告にお金を使わず、初めてでもプロ並みの分析が可能です。企業サイトを任せられているウェブ担当者には必読の一冊です!

本書で、以下のようなことがわかります。

  • アクセスが集中するのは何曜日の何時頃?
  • 訪問者は一見さんか、リピーターか?
  • お客さんはどのページで飽きたのか?
  • どんなページが人気なのか?
  • どんな検索キーワードであなたのページにたどり着いたのか?
  • ユーザーはどんな環境であなたのウェブサイトを見ているのか?
  • お客さんはウェブサイトのなかでどんな行動をしているのか?

この他にも盛り沢山の内容で、ウェブ担当者必携の1冊です。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

QOL
QOL(Quality of Life)とは、人生の質や生活の質を表す言葉。人間 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]