Google Analytics入門 第24回 PDFやWMVなどタグが埋め込めないコンテンツを解析したい
第24回 PDFやWMVなどタグが埋め込めないコンテンツを解析したい
かわち れい子
ケーススタディで学ぶGoogle Analytics活用
<Webサイト制作編>
書籍『Google Analytics入門』の厳選コンテンツをオンラインで公開する「Google Anaytics入門[ウェブ版]」、ここでは、Webサイトの作りがユーザーにとって使いやすいものになっているかを調べる事例を解説します。他サイトと比較することで、より具体的な対策をとることが可能になります。ユーザーのニーズに合わせて集客のできるサイト作りをしていきましょう。
あなたのWebサイトには、PDFやWMVなど、タグを直接埋め込めないコンテンツはありませんか。Google Analyticsの特性上、タグが埋め込めないファイルのアクセス数などを解析することはできません。計測するにはちょっとしたコツが必要です。
直接ファイルにGoogle Analyticsのタグを埋め込むことはできないので、このように、計測したいファイルにリンクを張り、そのリンクページへのクリック数などを計測します。
結果はこう読め!
Webサーバーに蓄積されるアクセス記録を解析するタイプ。
ネットワーク回線を流れるパケットを元にアクセス解析を行うタイプ。
サーバーログ型やパケットキャプチャリング型のアクセス解析ツールだと、PDFやWMVなど、タグを埋め込めないファイルのリクエスト数をレポートすることができます。しかし、Google AnalyticsのようなWebビーコン型のアクセス解析ツールは、PDFやWMVに直接タグを書き込めないため、このようなファイルへのアクセスを解析することができません。
そんなときは、それらファイルへのリンクにGoogle Analyticsのタグを埋め込み、そのリンクをクリックした数を計測することで、擬似的に解析することが可能です。
しかし、この方法では、外部からPDFなどに直接リンクされているルートをたどってWebサイトを訪問してきたユーザーの数は測定できませんので、絶対数を検証するというよりは、ある程度のトレンドをつかめればよいということにしておきましょう。
たとえば、www.impressrd.jp/files/map.pdfへのリンクのクリックを "/downloads/map"のページビューとして記録したい場合、リンクの<a>タグに次の属性を追加します。
<a href="http://www.impressrd.jp/files/map.pdf" onClick="javascript:urchinTracker ('/downloads/map'); ">
<a>の書き方がポイントになります。
詳しくは、Google Analyticsのヘルプを参考にしてください。
POINT!
アクセス解析は、絶対数を追いかけるよりも、トレンドを追いかけるほうがよいというケースがあります。割り切って解析していきましょう。
※この記事は、以下で紹介している『Google Analytics入門』の第5章の内容をウェブ用に再構成したものです。
書籍『Google Analytics入門』のご紹介
初めてでもプロ並みのアクセス解析ができる
Google Analyticsの解説書が登場!
高度な分析が無料で簡単にできるアクセス解析ソフト「Google Analytics」の解説書です。Google Analyticsを使いこなすことができれば、無駄なSEOやキーワード広告にお金を使わず、初めてでもプロ並みの分析が可能です。企業サイトを任せられているウェブ担当者には必読の一冊です!
本書で、以下のようなことがわかります。
- アクセスが集中するのは何曜日の何時頃?
- 訪問者は一見さんか、リピーターか?
- お客さんはどのページで飽きたのか?
- どんなページが人気なのか?
- どんな検索キーワードであなたのページにたどり着いたのか?
- ユーザーはどんな環境であなたのウェブサイトを見ているのか?
- お客さんはウェブサイトのなかでどんな行動をしているのか?
この他にも盛り沢山の内容で、ウェブ担当者必携の1冊です。
ソーシャルもやってます!