「Yahoo!ショッピング」アプリで生成AIが商品検索をサポートする新機能β版を提供開始
LINEヤフー、質問に答えるだけでAIが最適商品を提案、ユーザーと商品のマッチ度も表示
7/3 7:03 UX/CX | AI | EC/ネットショップ | 便利ツール/サービス
LINEヤフーは、運営する「Yahoo!ショッピング」アプリで、生成AI(人工知能)がユーザーの質問に基づき商品検索をサポートする新機能のβ版提供を始めたと7月2日に発表した。ユーザーが検索欄にキーワードを入力すると、AIが「何人向けか」「予算はどのくらいか」「こだわりの条件は何か」などの質問を順次表示し、ユーザーがそれに答えるだけで、ニーズに合った最大5つの商品を提案する。新機能はOpenAIのAPIを使用して提供する。

提案時には、ユーザーの回答内容と商品のマッチ度を示す「AIマッチスコア」も表示されるので、どの商品が自分の希望にどれだけ合致しているかを把握できる。勧められた商品を選択すると、商品の概要やお得に購入できる日、レビューの要約、他商品との比較情報なども確認できる。ユーザーは実店舗で店員に相談しているような感覚で効率的に商品を探すことができ、検索にかかる時間を短縮できる。
LINEヤフーは、2024年4月に「生成AIタックル室」を社内に設置。これまで生成AIを活用してお得な購入日提案、レビュー要約、類似商品の提案機能など、AI技術による利便性向上を推進してきた。今回の新機能もその一環。LINEヤフーは「全サービスのAIエージェント化」を掲げており、コマース領域でもAI活用も強化していく。新機能は「iOS版」アプリの一部ユーザーに先行提供されており、今後「Android版」にも展開する。
ソーシャルもやってます!