Criteoの認定代理店制度「Criteo Certified Partners」にて、「Bronze」に認定されました。 Criteo Certified Partners とは、Criteoが提供する認定代理店制度で、基準に達した販売実績と運用実績を有する広告代理店に対して認定が行われます。
ブライトコーブが新機能「Brightcove Cloud Playout」を提供、動画を事前編成して配信 「Video Cloud」でワンストップで設定し配信プログラムの柔軟性向上、SXSW Onlineで採用
完全無料!コロナ渦を生き抜く為の社会貢献サポート! 企業のIT化促進企画 サブスク型ホームページ制作サービス【ビズサイ】にて、まだホームページを持っていない企業・店舗様へのホームページの無償提供を実施!
インドネシアほかASEANで、GPS・在庫データと連携 営業支援アプリ「セールスオーダーApps」開始 営業支援アプリ「セールスオーダーApps」は、GPSや在庫データと連携して、企業の営業活動を支援するアプリです。営業活動の共有・管理や、受注・発注、請求・支払いに必要な手続きを、PCやスマートフォンの画面上で容易に実現します。
CRMツールの最新相場調査:2021年4月版 顧客との関係性を築いていくために欠かせないCRM。Webマーケティングではもちろん、営業活動やカスタマーサポートにおいても重要です。顧客に関する膨大な情報を集約し、一人ひとりに適切なアプローチを行うために役立つのが、CRMツール。本記事では、主要なCRMツールの特長と相場感を調査しました。また、CRMツール選びに欠かせない、ツールのタイプや選び方のポイントもまとめています。
電通デジタルが「Instagram」ユーザーを分析してマーケ施策立案に活用するサービス開始 「Tribe Driven Marketing for Instagram」、ユーザーの興味関心を集団でとらえて可視化
Shopifyとスマレジ間で会員情報を連携するオムニチャネルアプリ「Omni Hub」を提供開始 〜会員情報の一元化により販売チャネルを横断したCRM施策が実現〜 Shopify Expertsである株式会社フィードフォースは、「Shopify(ショッピファイ)」とクラウドPOSサービス「スマレジ」間で会員情報を連携、一元化できるオムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」をShopifyアプリストア、スマレジアプリマーケットに公開し、提供を開始しました。
レポート出力はもう不要!Zoomウェビナーの登録者管理を自動化―ナガタのRPA体験記 ASTERIA Warpプロダクト担当による不定期連携デモ。Zoomの事前登録フォームでは社内のCRMシステムに参加者情報が追加されないため、手動で連携する必要があります。ASTERIA Warpを使ってZoomと社内CRMをつないでみました。
大阪のホームページ制作会社「ホームページ制作大阪ドットコム」は、IT導入補助金のITツールとしてBtoB用のネットショップ制作が認定されました。 Webサイト制作やWebマーケティング、グラフィックデザイン、翻訳サービスを提供している株式会社ファーストネットジャパン(本社:大阪府大阪市、代表取締役:齊藤 真也)は、「ホームページ制作大阪ドットコム」(https://gelatocms.com/)において、IT導入補助金2021のITツールとしてBtoB用のネットショップの制作が認定されました。
広告なし・著作権表示なしのメールフォームはEasyMailです。 いくら安いとか無料とかでもホームページ上で広告がでてしまうのはできれば避けたいものです。 EasyMailがなぜ広告なしなのかというと、他の無料のメールフォームサービスは広告が出てうっとおしいという単純な理由です。
Product Showcaseニュースリリース配信サービス利用ガイド――9サービスの価格や特徴を比較・検討 1ページ目:ニュースリリース配信サービス利用ガイド――9サービスの価格や特徴を比較・検討2ページ目:9つのニュースリリース配信サービス紹介
購買データ以外もフル活用したCRM/MAで「ファン作り」を支援 イー・エージェンシーと情報工房が業務提携 「DirectEngine(ダイレクトエンジン)」提供開始 購買データはあくまでもお客様の行動の一面でしかなく、それだけを判断基準にしたCRM/MAでは本当の顧客満足は得られないのではないでしょうか? イー・エージェンシーと情報工房は、理想のCRMを実現するために業務提携し、両社が持つノウハウや技術を融合して、購買データ以外もフル活用したCRM(顧客管理)を中核とするクラウド型ツール「DirectEngine(ダイレクトエンジン)」の提供を開始します。