企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

テリロジー、パナソニックとの共同開催による『「Nozomi Networks×Panasonic SOC」~制御システムセキュリティ対策~』セミナーのお知らせ

2019年12月13日(金) 15:04
株式会社テリロジー
株式会社テリロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿部 昭彦、以下、「テリロジー」)は、制御システムセキュリティに関わる方々を対象とした『「Nozomi Networks × Panasonic SOC」~制御システムセキュリティ対策~』セミナーを当社とパナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀 一宏、以下、「パナソニック」)との共同開催により、2020年1月24日(金)大阪市内にて開催することとなりましたので、お知らせいたします。


昨今、サイバーアタックの数、種類はかつてないほど増加しております。

特に近年では、電気、ガス、水道を始めとする重要社会インフラや、工場・プラントの制御システムなどをターゲットにした攻撃が確認されてお …… 続きがあります

ビザスク、AIにより最適なマッチングを実現

2019年12月13日(金) 11:46
株式会社ビザスク
~過去データを解析し最適なアドバイザーをスピーディーに提案~

株式会社ビザスク(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:端羽 英子)は、この度AIを活用したマッチング機能を新たに開発、リリースいたしました。

 当社は「約100,000名の個人のビジネス知見」と「経営課題や調査ニーズを持つ企業・個人」を1時間の”スポットコンサル”でマッチングする、日本最大級のナレッジシェアプラットフォーム「ビザスク」を運営しております。
 2013年のサービス開始以降、累計マッチング案件数は約40,000件に上ります。当社のデータベースには、アドバイザーによる登録情報(知見の内容やそれを裏付ける仕事経験)に加え、マッチングの過程で得られる多くの不可視データが …… 続きがあります

EV船開発及び新たな海運インフラサービス構築に向けた「e5」プロジェクトと新事業の創出【JPIセミナー 1月20日(月)開催】

2019年12月13日(金) 11:40
株式会社日本計画研究所
エクセノヤマミズ/旭タンカー/商船三井/三菱商事が設立

日本計画研究所は、株式会社e5ラボ 最高技術責任者 CTO 末次 康将 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。 セミナー終了後には、講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたしますので、ビジネスに役立てていただける構成となっております。

〔詳細・申し込み〕https://www.jpi.co.jp/seminar/14820

〔タイトル〕
エクセノヤマミズ/旭タンカー/商船三井/三菱商事が設立
EV船開発及び新たな海運インフラサービス構築に向けた
「e5」プロジェクトと新事業の創出


〔 …… 続きがあります

日経BPコンサルティングと富士通「ビジネスパーソンのパーソナリティと行動特性」について共同調査を実施

2019年12月13日(金) 11:30
株式会社 日経ビーピーコンサルティング
「ビジネスパーソンのパーソナリティと行動特性に関する調査」より

日々の行動や仕事の営みは、その人自身の「パーソナリティ」や「モーメント」に左右される。パーソナルデータ活用に新たな可能性

株式会社日経BPコンサルティング
富士通株式会社

いま、あらゆる業種・業界でパーソナルデータの活用が進んでいる。例えば、AIを用いた信用スコアや情報銀行サービスの提供など、次々に新しいビジネスが誕生。国内はおろか、グローバル市場で激しい攻防が繰り広げられている。
しかしそこで議論の対象となるパーソナルデータは、個人の基本属性や金融資産、WEB閲覧履歴や決 …… 続きがあります

Supershipの「ScaleOut DSP」、動画マーケティングプラットフォーム「OPEN8 AD Platform」と接続開始

2019年12月13日(金) 11:00
Supership
~国内のプレミアムメディアで包括的な動画広告配信を実現、@cosmeなどの女性向けメディアへの配信も可能に~

Supership株式会社(以下、Supership)の広告主向けアドプラットフォーム「ScaleOut(スケールアウト) DSP」は、株式会社オープンエイト(以下、オープンエイト)が提供する、スマートフォン向け動画マーケティングプラットフォーム「OPEN8 AD Platform」と接続を開始しました。

「OPEN8 AD Platform」は、国内外3万4,000のブランド、商品数32万点のコスメのデータベースと、クチコミ検索機能や新商品情報などのコンテンツを備えた日本最大の化粧品・美容の総合サイト「@cosme」や、おでかけ動画マガジン「LeTRONC(ル …… 続きがあります

日本発のグローバルアドフラウド対策ツールへ!「SpiderAF」をシリコンバレーを拠点とする「MOLOCO」に提供開始。

2019年12月13日(金) 11:00
株式会社Phybbit
さらに国内大手ネットワーク各社のアドフラウドリストを共有する「SHARED BLACKLIST MEMBERS(シェアードブラックリスト メンバーズ)」にも「MOLOCO」が参画!

株式会社Phybbit(東京都港区、代表取締役社長:大月 聡子、以下Phybbit)はAI搭載アドフラウド対策ツール「SpiderAF 」をMOLOCO Inc.(Palo Alto California,USA, CEO:Ikkjin Ahn, 以下MOLOCO)のアドネットワーク「MOLOCO」に対して提供を開始しました。これにより「SpiderAF」がグローバル展開への一歩を踏み入れました。

アドフラウド(広告詐欺)とは、インターネット広告配信において人間がアクセスしたように見せか …… 続きがあります

店舗集客を成功に導く!Googleマイビジネス活用法を徹底解説!4000店舗を超える集客支援を行ってきたエフェクチュアルが無料セミナーを12月23日(月)東京で開催

2019年12月13日(金) 11:00
株式会社エフェクチュアル
Googleマイビジネスを活用した店舗の集客支援サービスを行う株式会社エフェクチュアル(本社:東京都港区、代表取締役:田中倫明)は、Googleマイビジネスを活用した店舗の無料集客セミナーを2019年12月23日(月)東京・千代田区にて開催致します。

■セミナーコンテンツ
店舗集客を成功に導く!Googleマイビジネス活用法
1.Googleマイビジネス盛況の背景と最新情報
2.成功事例のご紹介
3.気を付けるべき3つのポイント
4.有効的な口コミ管理方法のご紹介
5.今日からできるGoogleマイビジネス活用方法

講師:株式会社エフェクチュアル 木下 賢治 …… 続きがあります

【寄付月間認定企画!】令和元年の締めくくりに寄付を贈ろう!社会貢献活動を可視化するアプリ「actcoin」で、寄付額の25%を独自のコインでGETできるチャンス!

2019年12月13日(金) 10:00
SOCIAL ACTION COMPANY株式会社
一人ひとりの社会貢献活動を可視化するサービス「actcoin」~世界を少し良くするチカラ~

一人ひとりの社会貢献活動を可視化するサービス「actcoin」が今年で5年目となる「寄付月間(Giving December)」のオフィシャル賛同パートナーとなりました。一人ひとりの「#寄付納め」を応援するために寄付月間認定企画を実施!寄付額の25%をアクトコインでGET!

ソーシャルアクションカンパニー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤正隆)が開発を行う社会貢献活動に独自コイン(トークン※1)を付与するサービス「actcoin(アクトコイン※2)」は、2019年1月末にサービスを開始し、2019年12月13日現在約4200ユーザーに到達 …… 続きがあります

App Ape、個別アプリのiOS・Android合算値を公開

2019年12月13日(金) 10:00
フラー
~アプリのユーザー規模や利用実態をより分かりやすい形で提供~

 フラー株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役:渋谷 修太・櫻井 裕基、以下「フラー」)は、アプリの分析・モニタリングプラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」で蓄積する日本のアプリデータの一部について、iOS・Androidの合算値を表示する機能を公開しました。


 App Ape無料版ではアプリの日間利用者数ランキングや週間トレンドランキングのほか、SNS系のアプリについて実際の指標を公開しています。下記の公式サイトから無料で登録できますので、日々のトレンド把握などにどうぞご活用ください。

App Apeの詳細:https://ja.appa.pe/ ※ …… 続きがあります

デジタルトランスフォーメーション時代の人材調達をテーマにした経営層向け交流パーティーを開催。IT業界をリードするための知見やノウハウを提供

2019年12月13日(金) 09:00
エル・ティー・エス
株式会社エル・ティー・エスの完全子会社である株式会社アサインナビ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:樺島 弘明/以下、アサインナビ)は、2019年11月22日に「アサインナビウィンターサミット2019 ~デジタルトランスフォーメーション時代の人材調達に向けて~」と題して、IT業界に特化した経営層向け交流パーティーを開催し、35社 53名の方にご参加いただきました。


当日共有されたセミナーや調達活動を成功させるポイントに関する成功事例の内容などは開催レポートにまとめてあります。ご興味のある方は下記リンクより記事をご覧いただけます。

アサインナビウィンターサミット2019を開催いたしました
https://assign-navi.jp/hint/ …… 続きがあります

東京一極集中はこのまま進むのか?社会人の50%が働く場所の希望は東京と回答!地方と東京の格差を救うのはUターン、Iターンか?

2019年12月12日(木) 19:20
べースメントアップス株式会社
ベースメントアップス株式会社が「働く場所についての調査」を実施しました。

【調査概要:仕事に関する意識調査】 ■調査日   :2019年11月25日 ~2019年12月2日 ■調査方法 :インターネット調査 ■調査人数 :231名 ■調査対象 :社会人 

ベースメントアップス株式会社が運営する、より良い条件で退職するためのノウハウや情報がまとめられたサイト『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、「働く場所」について調査しました。

東京一極集中が起こる要因として様々なことが考えられますが、雇用機会の格差がその一つとして挙げられます。東京で暮らす人は地方と比べて …… 続きがあります

LINE、広告サービスにおける横断的データ活用によって最適な広告配信を実現する機能「クロスターゲティング」の提供を開始

2019年12月12日(木) 17:59
LINE株式会社
第1フェーズとして運用型広告へのLINEポイントAD、LINE公式アカウントのデータ連携が可能に 各サービス間の連携を強化し、データの相互利用による広告配信の最適化・効果最大化を目指す

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、LINEの法人向けサービスにおいて、データの相互利用による広告配信の最適化・効果最大化を追求し、ユーザーのライフタイムバリューを高めることを目的に、サービスを通じて取得したデータを横断的に広告配信へと活用することができる機能「クロスターゲティング」の提供を開始いたしますので、お知らせいたします。

■サービス横断でデータを相互利用可能な「クロスプラットフォーム」構築によってユーザーのライフタイムバリュー最大化を …… 続きがあります

肌データ×AIに基づく、化粧品のマーケットレポートが閲覧可能!企業向けマーケティング支援サービス「viewty BRAIN CONNECT」がリリース

2019年12月12日(木) 17:00
Novera
美容のプロ200名以上の知見を持つ“肌測定AI”から得られた、肌状態×化粧品の統計データを月次提供!Beauty業界における最新の市場・AI技術トレンドに追いつける講演型サロンも開始。

AI×BEAUTYを軸に事業を推進し、“肌測定AI”が約2万点の化粧品の中から肌と相性の良いものをレコメンドするスマートフォンアプリ「viewty(ビューティ)」を提供する株式会社Novera(所在地:東京都港区、代表取締役社長:遠藤 国忠)は、AIで得られた肌データを基にしたメンバー企業様向けサービス「viewty BRAIN CONNECT」をリリースしたことをお知らせいたします。



【viewty BRAIN CONNECT(ビューティ ブレイ …… 続きがあります

国内最大級の保険選びサイト「保険市場」2019年12月版資料請求ランキング!

2019年12月12日(木) 15:43
株式会社アドバンスクリエイト

株式会社アドバンスクリエイト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:濱田 佳治、以下アドバンスクリエイト)が運営する国内最大級の保険選びサイト「保険市場」( https://www.hokende.com )は、2019年12月版の「月間資料請求ランキング」を集計しました。
全13カテゴリの詳細なランキングは以下の結果となりましたので、お知らせいたします。
保険会社別ランクインの最多は、東京海上日動あんしん生命の6アイテムとなっています。

■2019年12月版の資料請求ランキング
※ランキングは、2019年11月1日~11月30日に「保険市場」経由で資料請求された件数に基づいております。なお、新商品の発売・商品改定においては、主契約の主な給 …… 続きがあります

オンラインマルシェ「食べチョク」が小田急電鉄と連携。沿線在住者向けのプラットフォーム「ONE(オーネ)」でサービス特典を提供開始!

2019年12月12日(木) 15:00
(株)ビビッドガーデン/食べチョク
こだわり生産者のオンラインマルシェ「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(本社:東京都港区 代表取締役社長:秋元里奈)は、小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野晃司)が運営する1つのIDで沿線生活が豊かになるサービスプラットフォーム「ONE(オーネ)」と連携致しました。「食べチョク」が進めている地域密着型マーケティングの第1弾として、「食べチョク」上で利用可能な割引クーポンをONE会員限定で展開していきます。

■「ONE(オーネ)」について
「ONE」はシェアリングエコノミーに関わるサービスを軸とした、地域密着型サービスプラットフォームです。“Open Next Experience”の頭 …… 続きがあります

暗号資産取引所のHuobi(フォビ):「1周年記念キャンペーン ビットコイン恩返し 大感謝祭!」開催

2019年12月12日(木) 14:04
フォビジャパン株式会社
フォビジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:陳 海騰 https://www.huobi.co.jp/)は、Huobi(フォビ)グループが6年以上培った暗号資産(仮想通貨)取引サービスのノウハウを活かし、安心して日本でお取引ができる暗号資産取引所を提供しています。


平素より、フォビジャパンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、取引所スタート1周年を記念して、フォビジャパンでは、「1周年記念キャンペーン ビットコイン恩返し 大感謝祭!」を開催します。

■キャンペーン概要
キャンペーン期間内に対象者が専用ページ(https://www.huobi.co.jp/sale)から …… 続きがあります

花王が取り組む新しいデジタルコミュニケーション花王PYUAN x 電通アイソバー 花王初・自動AIを利用した Twitterキャンペーン開始!

2019年12月12日(木) 13:35
電通アイソバー株式会社
~PYUAN公式アカウントへ「#ネガな時だってあげみな人生」でツイートすると、kemioが優しくあげみざわコメント!キャンペーン参加者には抽選でサンプルをプレゼント!~

電通アイソバー株式会社(東京都中央区築地、代表取締役社長CEO:得丸英俊、以下電通アイソバー)は、花王株式会社(以下、花王)のヘアケアブランド「PYUAN」で、kemioさんとコラボレーションしたTwitterキャンペーン「ココロのベタつきピュアンしよ PYUANあげみざわAI feat.kemio キャンペーン」を、2019年12月12日~23日の期間中、実施いたします。

本キャンペーンでは、ネガティブになった時、Twitter上で@PYUAN_officialをフォローして、その感情を「#ネガな時 …… 続きがあります

kemioがネガティブな感情をクレンズ!「PYUANあげみざわAI」花王PYUAN x 電通アイソバー Twitterキャンペーン開始!

2019年12月12日(木) 13:33
電通アイソバー株式会社
~PYUAN公式アカウントへ「#ネガな時だってあげみな人生」でツイートすると、kemioが優しくあげみざわコメント!キャンペーン参加者には抽選でサンプルをプレゼント!~

電通アイソバー株式会社(東京都中央区築地、代表取締役社長CEO:得丸英俊、以下電通アイソバー)は、花王株式会社(以下、花王)のヘアケアブランド「PYUAN」で、kemioさんとコラボレーションしたTwitterキャンペーン「ココロのベタつきピュアンしよ PYUANあげみざわAI feat.kemio キャンペーン」を、2019年12月12日~23日の期間中、実施いたします。

本キャンペーンでは、ネガティブになった時、Twitter上で@PYUAN_officialをフォローして、その感情をTwitte …… 続きがあります

3人に1人が「情報銀行」を認知。利用率は7.2%

2019年12月12日(木) 13:30
株式会社ジャストシステム
『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2019年11月度)』

~「スマホ投資」の認知率は7割弱。利用率は約2割~ 株式会社ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「 Marketing Research Camp (マーケティング・リサーチ・キャンプ)」で、ネットリサーチサービス「 Fastask 」を利用して 実施した『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査( 2019 年 11 月度)』の結果を発表し ます。本調査は、 17歳~69歳の男女1,100名を対象にしています。 また、集計データとしてまとめた全 62 ページの調査結果レポートを、「 Marketing Research Camp 」の自主調査レポートページ( https://marketing-rc …… 続きがあります

オプトグループ、生活者の店舗検索に対応する「toSTORE ローカル検索」機能を提供開始

2019年12月12日(木) 13:05
株式会社オプトホールディング
店舗情報のワンソースマルチユース化とMEO対策を低コストかつ簡易に実現

日本全国の企業のデジタルシフトをリードするオプトグループの株式会社コネクトム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久米田 晶亮、以下コネクトム)は、生活者の位置情報を活用した検索行動の変化に伴い、有店舗事業者のローカル検索に対する課題を解決する新機能「toSTORE ローカル検索」の提供を開始いたします。

昨今、生活者は買い物をする店舗に関する情報収集を行う際、「企業の店鋪ページ(WEB/APP)」「ブラウザを利用した検索」「Google MAP」などの多様なチャネルを活用して必要な情報を取得しています。このローカル検索ニーズに対して、企業は正確なコンテンツ(住所や営業時間などの正しい店鋪 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

レジストリ
ドメイン名データベースの管理を担当する組織。 レジストリは、担当するトップ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]