山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5510 記事 の #1901 ~ #1950 を表示中

広告クリエイティブが最適化できる効果予測モデル「AI feed designer」の提供を開始

サイバーエージェントがダイナミックリターゲティング広告で、最適な1枚が選択可能
山川 健(Web担 編集部)2019/3/26 7:01141

Supershipの「Ad Generation」のヘッダービディング広告配信がネイティブ広告に対応

オープンソースプログラム「Prebid.js」使用、透明性の高い広告取引で収益向上期待
山川 健(Web担 編集部)2019/3/26 7:00231

画像軽量化ツール「LightFile」の新バージョン展開開始、新たにPNGファイルに対応

アイデアマンズ、従来のJPEGファイルと同様に最適化、見た目を損なうことなく減色
山川 健(Web担 編集部)2019/3/11 7:011792

DNPと子会社が企業の「LINE」公式アカウントを活用したマーケティング支援を開始

「DNP Chatbotプラットフォーム」にBI解析機能追加、LINEのユーザー行動を可視化
山川 健(Web担 編集部)2019/3/11 7:00320

Googleが「Googleマップ」の日本の新しいマップを開発、数週間以内に提供開始

ランドマークを目印にする徒歩ナビゲーション実現、今後はオフラインマップも
山川 健(Web担 編集部)2019/3/8 7:0223241

コンバージョン解析ツール「TRENDEMON」に最適コンテンツの自動レコメンド機能搭載

「パーソナライゼーション」、計測の可視化からジャーニー最適化まで一括して可能に
山川 健(Web担 編集部)2019/3/8 7:01640

機械学習「DataRobot」がデータプラットフォーム「Arm Treasure Data eCDP」と連携

米国DataRobotと英国ARMが協業、AIがクラウド上に蓄積されたデータから自動で学習
山川 健(Web担 編集部)2019/3/8 7:002101

「AIR TRACK」の動画広告配信でユーザーごとに最適化した店舗名反映素材を自動生成

サイバーエージェント、ユーザーがよく行く店舗やエリアなど生活圏の店舗名自動表示
山川 健(Web担 編集部)2019/3/7 7:02320

サイカの広告効果分析「XICA magellan」が消費者意識調査データを使った分析可能に

ディーアンドエムのデータ、分析モデルに組み込むことで認知率や好意度変化を可視化
山川 健(Web担 編集部)2019/3/7 7:013540

アタラが運用型広告レポート作成支援システム「glu」新バージョン「3.0」の展開開始

管理画面の拡張や「レポートタグエディタ」の提供などでレポート作成を簡単・柔軟に
山川 健(Web担 編集部)2019/3/7 7:00110

海外向けコンテンツ配信の月額定額制サービス「グローバルオプション・フラット」開始

レッドボックス、完全定額でコスト削減が可能、地理的要因によるレスポンス低下も防止
山川 健(Web担 編集部)2019/3/6 7:02230

CA ABEJAが広告クリエイティブの効果予測AIモデル開発、サイバーエージェントが提供

A/Bテストの過程を省力化、配信開始時から効果の高いクリエイティブが選択可能に
山川 健(Web担 編集部)2019/3/6 7:01420

ペンシルがウェブサイト分析プラットフォーム「スマートチーター」に4種の新機能

アンケートデータによる顧客心理分析や自社の離脱抑制ウェブ接客ツール効果測定など
山川 健(Web担 編集部)2019/3/6 7:00570

大日本印刷が米国流通・小売り大手のKrogerとデジタルサイネージの日本展開へ共同研究

「EDGEデジタルシェルフ」、商品棚の前面部分にリアプロジェクションスクリーンを搭載
山川 健(Web担 編集部)2019/3/5 7:02331

スマートフォン向けサイトをパソコン用に自動変換する「GCモバイルファースト」開始

シンメトリック、レスポンシブウェブデザイン代替、スマートフォン用をパソコンで再現
山川 健(Web担 編集部)2019/3/5 7:013471

「中国インバウンドコンサルティングプラン」開始、市場調査や戦略設計など一括提供

フルスピード、中国からの訪日観光客増を受けて経験に基づくコンサルティングを展開
山川 健(Web担 編集部)2019/3/5 7:004920

大日本印刷がKaizen Platformと資本・業務提携、動画を生かしたマーケティング強化

企業のデジタルトランスフォーメーション支援を加速、行動データから広告効果を測定
山川 健(Web担 編集部)2019/3/4 7:02750

プレイドが「KARTE for LINE」を開始、LINEの法人向け「LINE公式アカウント」と連携

サイトやアプリの閲覧・購買行動やアンケート回答に応じて配信メッセージが設定可能
山川 健(Web担 編集部)2019/3/4 7:014110

トランスコスモスがリターゲティング広告最適化AIを利用した広告運用サービス開始

「DataRobot」活用、顧客の行動パターンからコンバージョンしやすいパターン学習
山川 健(Web担 編集部)2019/3/4 7:00930

電通デジタルが気象情報と「Twitter」投稿を基にした広告「Multi Impact Switcher」提供

状況にマッチした広告をタイムリーに出し分け、今を反映した広告配信の設計が柔軟に可能
山川 健(Web担 編集部)2019/3/1 7:0210110

AMNがECモール「CATAPULT」を海外テストマーケティングプラットフォームとして提供

相手国の流通小売りでの扱いを後押し、第1弾で台湾製品の日本進出支援のコンテスト
山川 健(Web担 編集部)2019/3/1 7:01330

ADK MSと日本IBMが企業のカスタマーエクスペリエンス向上へコンサル「ALPHA BOX」開始

共同事業のサービスとして展開、両社の強みを融合させて戦略策定から実行管理まで提供
山川 健(Web担 編集部)2019/3/1 7:00320

WACULが社内研究所「WACUL Technology&Marketing Lab.」設立、「AIアナリスト」改善

調査リポート「スマホ時代のEC市場の将来とECの検索窓から見たベストなUIの提言」公表
山川 健(Web担 編集部)2019/2/27 17:13350

「Instagram」のアカウント設定・アドバイジングサービス「IntroStart」を開始

トライバルメディアハウス、「ビジネスプロフィール」への切り替え設定など実施
山川 健(Web担 編集部)2019/2/27 17:10250

MAツール「SATORI」を展開するSATORIが第三者割当増資で総額12億2000万円を調達

4年で3000社導入へ機能開発・カスタマーサクセスの取り組みやパートナー連携加速
山川 健(Web担 編集部)2019/2/27 17:05440

SEO分析「Ahrefs」のキーワード検索機能アップデート、「YouTube」「Amazon」に対応

フルスピードが日本で展開、Amazonでの販売を強化したいECサイトでも有効活用可能に
山川 健(Web担 編集部)2019/2/27 7:0259123

アカマイのクラウドで「AbemaTV」が「IPv6」配信を開始、パフォーマンスが38%改善

IPv4との比較、通信速度が下がる夜間に限ると67%、快適な視聴体験提供を目的に導入
山川 健(Web担 編集部)2019/2/27 7:01152

アタラとオーリーズが資本・業務提携、デジタルトランスフォーメーション支援推進

知識・知見を共有、マーケティングプラットフォームの導入運用支援関連技術を連携
山川 健(Web担 編集部)2019/2/27 7:00420

Adjustがアドウェイズとパートナーシップ、アプリ効果測定「Adjust」事業を譲り受け

Adjustのソリューションとアドウェイズのインターネット広告ノウハウの相互活用可能
山川 健(Web担 編集部)2019/2/25 17:15120

fluctが広告配信「GOLDSPOT」にIASのアドベリフィケーションソリューションを導入

広告配信の健全化・透明化の取り組み強化、広告配信面をリアルタイムに解析・分析
山川 健(Web担 編集部)2019/2/25 17:12140

電通・電通デジタルとアドビの3社が「デュアルファネルソリューション」の提供で連携

企業の新規顧客獲得と既存顧客育成への対応を一本化することでマーケティングROI向上
山川 健(Web担 編集部)2019/2/18 7:01470

企業の採用候補者個別のニーズに応じたパーソナライズド動画生成サービス「onono」開始

ステラス、テンプレートで作成が可能、名前や職種などの関連情報を差し込んで出し分け
山川 健(Web担 編集部)2019/2/18 7:00720

ヤフーがプロモーション広告「YDN」の新メニュー「動的ディスプレイ広告」を開始

ユーザーの行動履歴から興味・関心に合った広告を自動生成、関係サービス各社も対応
山川 健(Web担 編集部)2019/2/15 7:0246132

DACとブログウォッチャーが両社のDMPの連携を生かした広告配信開始、位置情報を利用

「AudienceOne」保有データとブログウォッチャーが持つ位置情報を組み合わせて活用
山川 健(Web担 編集部)2019/2/15 7:01720

D2C Rが短編動画共有アプリ「TikTok」での運用型広告配信へ広告パートナーシップ締結

広告効果測定データ基盤「ART DMP」活用、専門マーケ支援組織「TikTok戦略室」も編成
山川 健(Web担 編集部)2019/2/15 7:00430

Adjustがアドフラウド対策の新たな認証法「クリック認証」発表、世界基準として推奨

インプレッション情報を基にクリックの正当性を確認、一部のクライアントに試験導入
山川 健(Web担 編集部)2019/2/14 7:01650

SMNが動画広告「Logicad Video Ads」でKaizen Platformと協業して新メニュー開始

AI活用のターゲティング・セグメント作成や最適な動画広告制作物の制作を一括提供
山川 健(Web担 編集部)2019/2/14 7:00120

オロが米国SemrushのSEMツール「SEMrush」の日本語対応を開始、2019年内に全機能に

デジタルマーケティングの各種機能を装備、競合分析・SEO対策・広告効果改善を実現
山川 健(Web担 編集部)2019/2/12 17:04960

デジタルメディア利用状況が機器を横断して分かる「デジタル統合視聴率(β版)」開始

インテージ、各機器のログデータ一元化、人を基にデジタルメディア接触の計測を実現
山川 健(Web担 編集部)2019/2/12 16:58550

IMが広告主企業の自社サイトキャンペーンでターゲティングを精緻にするサービス開始

ギフティと連携、サイト来訪者のロイヤリティを事前判別してキャンペーン対象を選定
山川 健(Web担 編集部)2019/2/12 16:53330

ecbeingがデジタルマーケ視覚化ツール「Sechstant」提供開始、Tableau Japanと協業

ウェブ広告・EC・実店舗の各データが分析可能、オムニチャネル向けのDMPとして展開
山川 健(Web担 編集部)2019/2/4 7:012060

博報堂DYメディアやDACなどがインストリーム動画広告「Brand View Instream Ad」開始

配信対象をプレミアム動画コンテンツに限定して一般投稿を排除、民放テレビ局と提携
山川 健(Web担 編集部)2019/2/4 7:00350

ユミルリンクがメール配信システム「Cuenote FC」の新版、HTMLエディターの機能拡張

HTMLメールのサイズを従来の約50%に削減、画像加工が直接可能に、分析ツールも強化
山川 健(Web担 編集部)2019/2/1 7:02210

画像の質を落とすことなく容量を軽量化する「SmartJPEG for Photoshop」の販売開始

ウェブテクノロジ、「Adobe Photoshop CC」用、7段階でプレビューしながら圧縮可能
山川 健(Web担 編集部)2019/2/1 7:011011

「Instagram」の「ストーリーズハイライト」向け縦型動画サービス「タテスキ」開始

トライバルメディアハウス、企画・コンサルティングと縦型動画の制作をパッケージ化
山川 健(Web担 編集部)2019/2/1 7:00640

Kaizen PlatformとNTTアドが業務・資本提携、NTTアドが約5億円の第三者割当増資引き受け

モバイル動画を活用したマーケティングソリューション提供が目的、共同出資会社も視野に
山川 健(Web担 編集部)2019/1/31 7:02741

オールアバウトが広告を最適化してメディアに配信する「プライムアドブースト配信」開始

ネイティブアドネットワークを活用、親和性が高いメディアのユーザーにリーチが可能に
山川 健(Web担 編集部)2019/1/31 7:013130

ピースオブケイクのメディアプラットフォーム「note」月間アクティブユーザー1000万人

会員登録者も100万人突破、創作が容易な環境づくりと見てもらいやすくする施策を推進
山川 健(Web担 編集部)2019/1/31 7:001971

TBSラジオがリスナーのログデータ可視化ダッシュボード「リスナーファインダー」運用

放送スタジオなどに表示することでラジオ番組の制作に活用、「radiko」の聴取者が対象
山川 健(Web担 編集部)2019/1/30 7:0216103

「AJA SSP」のヘッダービディング広告配信をファーストプライスオークションに移行

サイバーエージェント子会社のAJA、メディアは高単価案件で広告取引の機会損失回避
山川 健(Web担 編集部)2019/1/30 7:01220

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]