山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5510 記事 の #1851 ~ #1900 を表示中

自動車ディーラーのマーケデータプラットフォーム「IGNITION for DEALER」提供

マイクロアド、自動車を購入する可能性が高い層を抽出して効率的に広告を配信
山川 健(Web担 編集部)2019/5/17 7:00630

博報堂DYメディアパートナーとスターティアラボがARアプリを使う「AR広告」提供開始

アプリをかざすことで付加情報を表示、第1弾の「アウトドアメディア×AR広告」販売
山川 健(Web担 編集部)2019/5/16 7:022750

SNSアカウント統合管理「コムニコマーケティングスイート」に「YouTube」の分析機能

コムニコ、YouTubeチャンネルの登録者情報や公開動画へのアクション・リーチを把握
山川 健(Web担 編集部)2019/5/16 7:012710

テラデータの分析プラットフォーム「Teradata Vantage」の基盤をヤフーが採用・稼働

日本テラデータ、ヤフーはTeradata Vantageの国内で初のユーザー、データ利活用を推進
山川 健(Web担 編集部)2019/5/16 7:002840

Supershipホールディングスがテレビ朝日と動画広告配信プラットフォームの新会社設立

国内の放送局で初、サイバーエージェント・電通・博報堂DYメディアパートナーズも参画
山川 健(Web担 編集部)2019/5/15 7:021720

「Googleアナリティクス」レポーティング「FARO REPORT」でサーチコンソールレポート

ADDIX、Google検索経由のサイト流入検索キーワードや表示回数・掲載順などが確認可能
山川 健(Web担 編集部)2019/5/15 7:012050

アジャイルメディア・ネットワークの元社長で取締役CMOの徳力基彦さんが退任へ

「アンバサダーを重視するアプローチ」啓もう、嘱託のアンバサダー・ブロガーに
山川 健(Web担 編集部)2019/5/15 7:001360

富士通と電通がパーソナルデータを活用して新たなライフスタイルを提案する検討開始

データポータビリティ社会に向けて個人に応じたライフスタイルをデザインする実証実施
山川 健(Web担 編集部)2019/5/14 7:021840

東急エージェンシーがデータを活用して交通広告の新たな価値を生み出す実証実験実施

広告接触と視認状況可視化の課題解決、デジタルサイネージの広告視認可能者数を推定
山川 健(Web担 編集部)2019/5/14 7:0132110

博報堂が中国トップの総合広告会社グループのGIMCと戦略的パートナーシップ協議書

中国での競争力強化、クライアントへの提案力向上と新規ビジネス機会の創出目指す
山川 健(Web担 編集部)2019/5/14 7:002241

「Google Earth」で数年間の変化が分かる機能「タイムラプス」に過去2年の画像追加

これで1984~2018年の35年分が閲覧可能に、スマートフォンやタブレットにも対応
山川 健(Web担 編集部)2019/4/26 15:4014121

Googleジャパンがデジタル技術の習得をサポートするトレーニングプログラム提供開始

2022年までに国内1000万人に実施、オンラインと対面式用意、どちらも無償で受講可能
山川 健(Web担 編集部)2019/4/26 15:301771

小売店のデジタルサイネージ動画広告で商品棚前の消費者の広告視聴率・視聴時間を計測

CyberBull、サイネージ端末のAIカメラの画像認識技術活用、イオン九州店舗で実証実験
山川 健(Web担 編集部)2019/4/26 7:023981

複数パブリッシャーのコンテンツマーケティング「メディアオーケストレーション」開始

オールアバウト、第一弾で子育て女性に向けて訴求する「子育てママパッケージ」販売
山川 健(Web担 編集部)2019/4/26 7:012160

テレビ視聴・コンバージョンユーザーを分析、効率的な曜日・時間帯や番組抽出

デジタルインテリジェンスが日本テレビのCM商品「Advance Spot Sales」を販売
山川 健(Web担 編集部)2019/4/26 7:00440

ソーシャルメディア分析「クチコミ@係長」に「Twitter」ハッシュタグ分析機能搭載

ホットリンク、ハッシュタグを利用したキャンペーンなどのクリエイティブに活用可能
山川 健(Web担 編集部)2019/4/25 7:028982

ADK MSがデータ利活用事業開発支援のGRIと業務提携、データサイエンス領域を強化

分析技術を生かしたデータサイエンス型サービス・ソリューションの共同開発を推進
山川 健(Web担 編集部)2019/4/25 7:011120

アウトブレインジャパンが広告コンテンツの質の向上に向けて新たな独自ガイドライン

真偽性の確認プロセスを厳格化、従来のコンテンツ審査基準を強化して不当な広告排除
山川 健(Web担 編集部)2019/4/25 7:001630

ウェブCMSサービス「MovableType.net」にウェブサイトのバックアップと復元機能追加

シックス・アパート、バックアップデータを毎日自動で作成して直近の7日間分を保存
山川 健(Web担 編集部)2019/4/24 7:023440

レストラン検索・予約「食べログ」とドラマ「わたし、定時で帰ります。」の企画支援

popIn、プロモーション企画提案組織「コミュニケーションデザイン室」開設、第1弾で
山川 健(Web担 編集部)2019/4/24 7:011321

「AbemaTV」で動画メディアの広告配信によるユーザーのストレスに関する研究を開始

慶応大の研究室と共同で、脳波の分析技術を使って動画広告接触時のストレスを可視化
山川 健(Web担 編集部)2019/4/24 7:00981

DNPが雑誌ウェブサイトを広告枠に提供するサービス「DNP BookAD for Publishers」開始

SMNの「Logicad for Publishers」とのパートナーで、「DNPマーケットプレイス」も展開
山川 健(Web担 編集部)2019/4/23 7:021760

アマナが絶景写真撮影のための情報共有プラットフォーム「PASHADELIC」事業を譲り受け

米国Pashadelicから、単体収益向上とともにストック写真やイベントなどで相乗効果狙う
山川 健(Web担 編集部)2019/4/23 7:011310

ナイルが第三者割当増資で約15億円調達、「マイカー賃貸カルモ」のマーケティング推進

トヨタ自動車が出資するファンドの運営会社などから、「中古車版カルモ」の体制も強化
山川 健(Web担 編集部)2019/4/23 7:001230

オプトホールディングが中国の消費者向けマーケティング支援と流通支援事業の新会社

「オプトチャイナ」、専門会社で規模を拡大、日本企業の中国進出を総合的にサポート
山川 健(Web担 編集部)2019/4/15 7:021130

セールスフォース・ドットコムが国内事業への投資拡大、社員2000人増やして3500人に

「セールスフォースタワー」と呼ぶ新拠点を皇居和田倉濠に隣接の22階建てビルに開設
山川 健(Web担 編集部)2019/4/15 7:012090

SNSキャンペーンツール「ATELU」が「Instagram」のハッシュタグキャンペーンに対応

コムニコ、条件を満たした応募者のアカウントを容易に収集、漏れや重複のミスを防止
山川 健(Web担 編集部)2019/4/15 7:001571

広告配信プラットフォーム「ADMATRIX DSP」が「マピオンDMP」とデータの連携を開始

1200万ユーザーの地図検索や閲覧履歴などのデータがターゲティングデータに利用可能
山川 健(Web担 編集部)2019/4/12 7:022240

データフィード管理「dfplus.io」の自動最適化が「LINE Dynamic Ads」の人材に対応

フィードフォース、求人タイトルの文字数加工など自動で実施、出稿準備を大幅に軽減
山川 健(Web担 編集部)2019/4/12 7:011920

英国Armがカスタマーデータプラットフォーム「Arm Treasure Data eCDP」の機能拡張

ナビゲーションを簡易にしてユーザー体験向上、部門をまたぐ緊密な共同作業も可能に
山川 健(Web担 編集部)2019/4/12 7:001920

ウェブ接客ツール「Sprocket」にヒートマップ分析機能を追加、ウェブ接客の効果向上

行動データでセグメントした分析が可能、三井住友カードはコンバージョン率111%改善
山川 健(Web担 編集部)2019/4/11 7:021261

マーケプラットフォーム「アドエビス」が連携する広告配信プラットフォームが21社に

ロックオン、測定コンバージョンデータ通知「ポストバック機能」で広告評価基準統一
山川 健(Web担 編集部)2019/4/11 7:01660

ユーザー行動改善「MIERUCAヒートマップ」に「ヒートマップ、まとめて確認」を追加

ヒートマップの主要3機能の一覧比較と一度でのエクスポートが可能に、分析が効率化
山川 健(Web担 編集部)2019/4/11 7:00310

クリエイティブサーベイがSansanへの第三者割当増資を実施、2億円の資金を調達

法人向けアンケートツール「CREATIVE SURVEY for ENTERPRISE」の機能強化など推進
山川 健(Web担 編集部)2019/4/10 7:02420

アタラとカイトが営業・マーケティング分野でのソリューション提供で提携契約締結

カイトが「Zoho」の設計・導入を担当、アタラはZohoに蓄積されたデータ活用を推進
山川 健(Web担 編集部)2019/4/10 7:01420

米国Yextが米国Adobeと提携、ブランドに関するデータがサイトやアプリで利用可能に

Yext製品とAdobe「Experience Manager」「Campaign」「Analytics」「Target」を連携
山川 健(Web担 編集部)2019/4/10 7:00921

LINEとスターバックスの提携で「スターバックスカード」発行、「LINE Pay」でチャージ

国内全店にLINE Pay決済を拡大、LINE公式アカウントで1対1のコミュニケーションも推進
山川 健(Web担 編集部)2019/4/9 7:013081

オプトが広告効果測定「ADPLAN」で「Safari」のセキュリティ「ITP2.1」への対策実施

引き続き安定した広告効果の測定が可能、ローカルストレージにもユーザー識別子を記録
山川 健(Web担 編集部)2019/4/9 7:0029101

LINEが位置情報活用の店外集客の実証実験を「イオンフードスタイル港南台店」で実施

デジタルチラシをターゲティング配信して閲覧ユーザーの来店を計測、購買傾向も調査
山川 健(Web担 編集部)2019/4/1 7:012391

オラクルが「Oracle CX Cloud」とビジネスコミュニケーションツール「Slack」統合

セールスチームと顧客サービス担当者間のコラボレーションと生産性向上が可能に
山川 健(Web担 編集部)2019/4/1 7:00591

「Instagram」キャンペーンでの「Stories」投稿収集サービス「Cam Collect」開始

トライバルメディアハウス、企業の活用を後押し、投稿条件を提案してデータを納品
山川 健(Web担 編集部)2019/3/29 7:02320

オムニバスがリテール業界対象の「リテールマーケティングディビジョン」立ち上げ

デジタルマーケ支援、スマートフォンの位置情報での来店計測など最適なツール選定
山川 健(Web担 編集部)2019/3/29 7:01420

EPARKがセブン&アイとさまざまな取り組み開始、新サービス・ソリューション事業創出

セブン&アイの「オムニ7」への相互送客や店舗への順番待ちシステムなどの導入を推進
山川 健(Web担 編集部)2019/3/29 7:00410

サイカが統計解析と生体信号解析による動画広告・テレビCM最適化支援サービスを開始

「Neuro Journey」、脳科学テクノロジー企業のSpark Neuro Japanとの業務提携で実施
山川 健(Web担 編集部)2019/3/28 7:027841

popInがECサイト用に画像認識技術を使った画像レコメンド「popIn Action」を開始

閲覧している商品に似た商品を同サイト内で探して表示、求める商品を見付けやすく
山川 健(Web担 編集部)2019/3/28 7:01550

ユーザー行動改善「MIERUCAヒートマップ」に「集客改善キーワード提案機能」を追加

Faber Company、自然検索からの集客増加へ、ページ訪問ユーザーのニーズが把握可能
山川 健(Web担 編集部)2019/3/28 7:00220

ユーザーローカルがAI活用のサポートチャットボットによる住民向けサービスの実証実験

静岡県菊川市と共同で実施、ごみ・リサイクルや暮らし・手続きの問い合わせに自動応対
山川 健(Web担 編集部)2019/3/27 7:02451

ビービットが展開する2種のツールが「Safari12.1」のセキュリティ機能「ITP2.1」に対応

モーメント分析「USERGRAM」と広告効果測定「ウェブアンテナ」、ローカルストレージ使用
山川 健(Web担 編集部)2019/3/27 7:01340

ADK MSがプリンシプルと業務提携契約締結、独自のデータドリブンマーケティングを展開

ADK MSのコミュニケーションプランニングとプリンシプルのマーケティングコンサル活用
山川 健(Web担 編集部)2019/3/27 7:00820

PR TIMESがリコーと業務提携して360度の画像を使ったリリースが配信できるサービス開始

企業は360度の画像を容易に撮影してリリースに表示可能、撮影用カメラと三脚をレンタル
山川 健(Web担 編集部)2019/3/26 7:02982

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]