
このページは、外部サイト
CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
9月14日開催のCSS Nite in Ginza, Vol.59のテーマは「Dreamweaverによるレスポンシブ・デザインの実装」」 からご覧ください。

2011年9月14日(水)19:00-20:00、アップルストア銀座 3FシアターにてCSS Nite in Ginza, Vol.59を開催します。
同じHTMLを使いながら、デスクトップ、タブレット、スマートフォンのデバイスごとに異なるレイアウトを与える「レスポンシブ・デザイン」をDreamweaverで実装する方法についてフォーカスします。メディア・クエリーなどDreamweaver CS5.5で強化されたポイントに絞ってご紹介します。
ご参加に関して
- アップルストア銀座で開催のCSS Niteでは、事前登録を受け付けています。事前登録いただいた方は、優先入場が可能です。確実にご参加されたい方は、事前登録をお願いします。また、リマインダーやフォローアップのメールをお送りします。
- Facebookにもイベントページが立っています。こちらは、仮登録といった位置づけです。