
このページは、外部サイト
清水誠メモ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
US直送、便利英語フレーズ集 その4」 からご覧ください。
今回は社内での会話で使えるフレーズを11個、紹介します。
I am not sure if I follow.
「おっしゃる意味が良く分かりません。」
説明に追いついていけているのか分からない、という言い方です。I don't follow you.とも言うようです。文法的にはfollowは他動詞なので、何をフォローするのかの対象が必要だと思うのですが、最近はどうもシンプルに省略するのが普通のようです。
"I can't understand."などとバカっぽい言い方をしてはいけません。cannotだと自分の理解力が低いことを公言するようなものなので、自分は通常は理解力があるけれども今の説明は不十分だから追いついていないよ、キリッ、と言うんですね。
I am sorry if I am...