
このページは、外部サイト
CSS Nite公式サイト の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
CSS Nite in Ginza, Vol.62フォローアップ(2)安田さんのセッション」 からご覧ください。

2012年3月15日(木)、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.62のフォローアップとして、安田 英久さん(インプレスビジネスメディア)の『企業Web担当者 自社サイト&ソーシャルメディア利用の基本のキ』のスライドと音声をシェアします。
メッセージ
18:30という早い時間から参加くださった方、ありがとうございました。
ソーシャルメディアのネタは少し飛ばしたペースになってしまいましたが、本筋の基本は自社メディアでもソーシャルメディアでも変わりません。
ちなみに、Web担当者Forumのメールマガジンにご登録いただくと、毎週月曜日にWeb担のネタ+私のコラムのメールが届きます。
よろしければ、ご登録くださいませ。
またお会いできることを楽しみにしております!