
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
EC売上100億円めざすライフがアプリ「ライフネットスーパーアプリ」」 からご覧ください。

ライフコーポレーションは3月8日、ネットスーパー「ライフネットスーパー」初のモバイルアプリ「ライフネットスーパーアプリ」の提供を開始した。
チェーンストア向けECのプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を展開する10X(テンエックス)と協業し、アプリをローンチした。
「ライフネットスーパーアプリ」の特徴は以下の通り。
- 一覧性の高い売り場
素早く快適な操作性で、豊富な品ぞろえ商品のなかから便利に買い物することができる。 - お得なセール商品も手軽にチェックできる
ライフのプライベートブランド(PB)商品「スマイルライフ」「ライフプレミアム」「BIO-RAL」「スターセレクト(ヤオコーと共同開発)」の異なるコンセプトの4つのPB、店舗でも人気の高い各商品をアプリからも手軽に購入できる。 - お気に入り商品を保存できるマイリスト
「お気に入り」に設定しておくと、アプリの下タブからいつでも確認することが可能。毎回定番で買う商品は一括でカートに追加するなど、時短で便利に使うことができる。

「ライフネットスーパーアプリ」のイメージ
「ライフネットスーパー」は現在、東西合計61店舗(近畿圏33店舗、首都圏28店舗)で展開(2021年2月時点)し、取扱商品はネットスーパーサイト掲載商品全般。注文金額は1500円以上(税込)からで、支払い方法は代引きとクレジット決済。配達料は税抜5500円以上の購入は220円(税込)、税抜5500円未満は440円(税込)となっている。
ライフコーポレーションは自社やAmazonで展開しているEC事業の強化を進めている。新型コロナウイルス感染症拡大により消費者の意識と社会が変化。その対応策の一環として、需要が高まるネットスーパーで構成するEC事業を強化し、消費者ニーズに対応している。
2020年2月期に30億円だったEC売上高を、2021年2月期には前期比66.7%増の50億円まで引き上げる。2022年2月期は100億円まで拡大する計画だ。

ライフのEC事業売上推移(画像はライフのIR資料から編集部がキャプチャ)
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:EC売上100億円めざすライフがアプリ「ライフネットスーパーアプリ」
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
