国内&海外SEO情報ウォッチ 「海外SEO情報ブログ」の鈴木 謙一氏が、日本と海外の検索マーケティング情報をさらっとまとめて毎週金曜日にお届け。
海外&国内SEO情報ウォッチ

ついに始まったグーグルのスピードアップデートの影響は……無風?

ページ

Web担当者に役立つSEO+αの最新情報

ついに始まったグーグルのスピードアップデートの影響は……無風?
目立った変動なし (Search Engine Roundtable) 海外情報

グーグルの「スピード アップデート」が先週初めに開始された。金谷氏が週末に次のようにツイッターで投稿していたが、あなたの管理サイトに何らかの変動は発生しただろうか?

どうやら、スピード アップデートによる順位変動は「無風」に近い状況のようだ。

Search Engine Roundtableは、さまざまな順位チェックツールで目立った変動は観測されていないと報じている。

スピードアップデート前後のランキング変動

手前味噌で申し訳ないが、筆者が所属する会社が提供するツールでも普段とは異なるような変動は見られない。

スピードアップデート前後のランキング変動
スピードアップデートが始まったのは7月9日(現地時間)

「ものすごく遅いサイト(ページ)だけが影響を受ける」というグーグルの説明は本当だったのだろう。とはいえ、速度改善に取り組む必要がこれ以上ないわけではないことは肝に銘じておきたい。

★★★★☆
  • SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)

Search Console APIで最大2万5000行のデータが取得可能に
従来の5倍! (Google Webmasters on Twitter) 海外情報

Search Console API を利用すると、検索アナリティクスのデータを取得できる。1回のリクエストで取得できるデータの行数が5,000から25,000に拡大された。

APIを使って独自ツールを利用している人にとっては、効率化が計れる改良だ。これからAPIを使おうと考えている人はドキュメントを参照してほしい。

★★☆☆☆
  • SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)
  • 技術がわかる人に伝えましょう

MFIに切り替わったら、PC版Googlebotは引退してしまうの?
Fetch as Googleでも引き続き利用可能 (Google Webmaster Central office-hours) 海外情報

モバイル ファースト インデックスに移行したら、Search ConsoleのFetch as Googleによる検証はモバイル版Googlebotだけになってしまうのだろうか?

そういうことはないようだ。

グーグルのジョン・ミューラー氏は次のようにコメントしている。

90%のサイトがモバイル ファースト インデックスに移行したとしても、PC 版GooglebotでのFetch as Googleをすぐになくすつもりはない。PC向けページをGooglebotがどのように見ているかを調べることは依然として役に立つ。

今後はモバイル向けページがインデックスされるようになるとは言え、PC向けページをまったく見なくなるわけではない。PC版GooglebotがPC向けページをきちんとクロールすることには意味が残されている。副次的な情報をPC向けページから取得する必要がある場合もある。特に、別々のURL構成のモバイルサイトにおいて、モバイル向けページとそれに対応するPC向けページがどのようになっているかを把握することは今後も重要だ。

モバイル ファースト インデックスに切り替わっても、PC向けGooglebotが引退することはないし、Fetch as Googleでも引き続き検証できる。

★★★☆☆
  • SEOがんばってる人用(ふつうの人は気にしなくていい)

グーグル マイビジネスの投稿から顧客が直接電話をかけられるように
電話直接話すことが必要なサービスに役立ちそう (Sterling Sky Inc) 海外情報

グーグル マイビジネスの投稿機能に「今すぐ電話」ボタンのオプションが付いた。レストランの予約のように直接話すことが大切なサービスに使えそうだ。

「今すぐ電話」ボタン

電話番号はその都度自由に設定できるわけではなく、グーグル マイビジネスに登録しているメインの電話番号が自動的に設定される。

電話をかけ終わったあとには、評価をユーザーは書き込めるそうだ。良いコメントがもらえるような電話対応を心がけたい。

★★★☆☆
  • すべてのローカルビジネスWeb担当者 必見!

MSエバンジェリストが語るPWAのすべて
これからPWAを始める人に最適 (monoe's blog) 国内情報

日本マイクロソフトのテクニカルエバンジェリスト、物江修 氏がPWA(プログレッシブ ウェブ アプリ)に関して講演した内容をブログ記事にまとめている。

PWAとは何か?のわかりやすい導入から始まり、PWAのメリットや特徴、PWAでできることを非常に明確に説明している。技術的なことにも突っ込み、実装のためのコードの例も提供しているので開発者にはありがたいはずだ。

PWAに興味はあるがまだ始めていないというウェブ担当者と開発者に特に役立つ解説記事だ。

★★★★☆
  • すべてのWeb担当者 必見!
  • 特に、PWAに興味を持ち始めた人にうってつけ
  • 技術がわかる人に伝えましょう

アドワーズのランディングページにもスピード評価が!
グーグルは全方位で高速化を推進中 (Google Ads) 海外情報

アドワーズ広告のランディングページに表示速度の指標が追加された。

「Mobile Speed Score(モバイル スピード スコア)」という名前だ。10段階で評価され、1が非常に遅いページで、10はとても速いページだ。モバイル ページ スコアは複数の要因で点数付けされ、表示速度とコンバージョンの見込みとの関係性も加味されているとのことである(つまり単に速いか遅いかだけではないようだ)。

つい先日、モバイル検索でスピードアップデートが導入された。オーガニック検索からであろうが広告からであろうが、モバイルユーザーが素早い表示を求めているのは同じだ。サイトの高速化には最優先で取り組みたい。

★★★☆☆
  • すべてのAdWords広告運用担当者 必見!

海外SEO情報ブログ海外SEO情報ブログの
掲載記事からピックアップ

AMPと求人情報に関する記事を今週はピックアップ。

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングとは、自社で作成したコンテンツによって、顧客とのコミュニ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]