リモートワークで強張ったカラダを開放し、ココロとカラダのセルフマネジメントスキルをOnlineで習得するプログラムをコニカミノルタ様の新人研修にて導入!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年04月28日(火)
コードブック株式会社
~ウェビナー&家トレ動画プラットフォームを活用した6ヵ月プログラムスタート!~

コードブックは、2020年4月にコニカミノルタ株式会社の新人研修にて、ウェビナーや家トレ動画プラットフォーム等を組み合わせた独自の継続支援スキームで「ココロとカラダのセルフマネジメント」プログラムをフルオンラインで新たに提供を開始いたしました。



【概要】
 コードブック株式会社(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22F 代表取締役:細野 貴文、以下コードブック)は、2020年4月にコニカミノルタ株式会社(〒100-7015 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 代表執行役社長 兼 CEO 山名昌衛 以下コニカミノルタ)の新人研修にて、ウェビナーや家トレ動画プラットフォーム等を組み合わせた独自の継続支援スキームで「ココロとカラダのセルフマネジメント」プログラムをフルオンラインで新たに提供を開始いたしました。

【導入の背景】
 昨今の不要不急の外出自粛によるリモートワークの徹底に従い、コニカミノルタ様は集合型新人研修をオンラインで開催することを決定されました。

 新社会人として始まる慣れない生活環境や生活リズムに加え、長い時間自宅でデスクワークというセデンタリーライフスタイルで発生する様々な心身への悪影響を低減し、運動不足を解消、更にはココロとカラダのマネジメントスキルを身に着けることでのパフォーマンスアップを図ることを目的にコードブックのウェルネスプログラムを導入されました。

【サービス概要】
※ウェビナーイメージ写真



自宅やデスクで簡単に身体をリセットできるストレッチ/エクササイズをオンライン研修で体験いただき、またココロとカラダのマネジメントの必要性を講義。
研修終了後、6ヶ月間による動画プラットフォームを使ったワークアウトプログラムをSNSのフォローアップと共に提供。

※動画例:




【コードブックの今後の展望】
 今後リモートワークが増え当たり前のようになると、人々の運動不足は加速し、肩こり腰痛、体力低下、ストレス過多が常態化してしまいます。そのような心身の状態では病気にかかり易かったり、パフォーマンス高く仕事をすることは難しくなります。

 弊社はそのような状況を変える一助となるべく、保有するLiveStreaming・動画プラットフォーム・フォローアップサービスを組み合わせ、個人の健康、企業の健康、社会の健康に貢献していきたいと考えております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

第三者配信
複数のメディアをまたがった広告入稿・配信・効果測定を実現するための(アド)サーバ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]