「家でも、チームの一体感を」テレワーク導入企業向けの福利厚生パッケージをHeaRが提供開始

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年05月01日(金)
HeaR株式会社
採用CX・EX支援のHeaR株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:大上諒、以下「HeaR」)は、テレワークを行なっている従業員向けの福利厚生パッケージを提供開始しました。



テレワークにおける課題

新型コロナウイルスの影響で、テレワークを導入する企業が増加傾向にあります。
各種サービスの普及により遠隔の仕事は身近なものになりつつありますが、その他の課題が顕在化し始めています。

例えば、
・運動不足
・栄養不足
・従業員間のコミュニケーション不足
・子守りをしながらのテレワーク
・ストレス解消
・おウチ時間の充実
・仕事へのやる気UP
といった課題が浮き彫りになってきました。

そこでHeaRでは、自社の従業員が家でも楽しく働けるような福利厚生サービスをパッケージとして提供開始いたします。


パッケージ内容

HeaR独自のネットワークで構成された様々な職業の方のオリジナルコンテンツを、Web会議ツールを通して提供いたします。
一人で楽しめるものから従業員複数名で楽しめるコンテンツまでご用意しております。
会社の福利厚生として導入することによって、
・会社に対するエンゲージメント向上
・従業員間のコミュニケーション活性化
・従業員の健康促進
が期待できます。




■ネットワーク一覧
・ヨガインストラクター
・ジムトレーナー
・料理人
・保育士
・マジシャン
・お笑い芸人
・バーテンダー
・語学教師
・ミュージシャン


■利用用途(一例)
・ヨガインストラクターのレッスンをオンライン上で受ける
・料理人のレッスンをオンライン上で受ける
・社内飲み会のお供にマジシャンによるオンラインマジックを鑑賞する
オンラインの企業活動を通して従業員のエンゲージメントを高めていくことは、withコロナ時代の企業に必須な要素です。

▼オンライン部活動に関するお問い合わせとご相談はこちら
[リンク]https://form.run/@hear-2424


会社概要

弊社はCX(候補者体験)・EX(従業員体験)の向上支援を行なっております。
「実施したいけど、リソースが足りない」
「ノウハウがなくて、どうすればいいか困っている」
という方は是非ご連絡ください!

■サービス提供一覧
◎採用支援
・採用ブランディング設計
・候補者体験(CX)の設計
・採用ピッチ資料作成
・採用広報コンテンツの制作
・求人媒体運用(求人票作成・スカウトメール送付など)
・Web面接設計

◎オンボーディング支援
・オンボーディング施策の立案/実行
・新人研修の設計
・テレワーク特化型福利厚生サービスの提供

■会社概要
社名: HeaR株式会社
代表者: 代表取締役CEO 大上諒
URL: https://hear.co.jp/
所在地:東京都品川区西五反田1-32-2 3F
お問い合わせ先:info@hear.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ディスプレイ広告
広告の種類。インターネット Web ブラウザ上に表示される広告の総称。バナー広告 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]