企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【リモートワーク・テレワーク応援】オンラインユーザーテストサービス「UIscope」無料トライアルキャンペーンを実施

2020年4月15日(水) 10:00
株式会社プロジェクトカンパニー
「高品質なユーザーテストを最も安く・早く・簡単に」ユーザーがサービスを使っている様子が動画形式で届く、1,000社以上が導入したユーザーテストサービス

WEBサイト、スマートフォンアプリ等に関するオンラインユーザーテストサービス「UIscope」を運営する株式会社プロジェクトカンパニー(本社:東京都港区、代表取締役:土井悠之介)は、対面型が中心のユーザーテストやインタビューの完全オンライン・リモートでの実施を支援するため、『20社様限定』で無料トライアルキャンペーン(ユーザー2名分のリモート型ユーザーテスト)を実施することをお知らせ致します。リアルなユーザーの動きを観察、分析することで、UIやUXに関する課題発見および改善にお役立ていただけます。 キャンペーン詳細・申込はこちら: ht …… 続きがあります

ビットコイン相場を深堀解説するライブ動画番組『コインテレグラフ・トレーダーズライブ!』第二回が2020年4月21日17時から放送決定!

2020年4月15日(水) 10:00
株式会社ウララコミュニケーションズ
~MCに堀潤氏、早稲田大学斉藤教授、仮想通貨ファンド代表など有識者を迎え、「コロナショックを受けて改めて考えるビットコイン半減期」を徹底議論~

仮想通貨・ブロックチェーン分野で世界有数の影響力をもつメディアであるコインテレグラフ ジャパン (Cointelegraph Japan)(本社:東京都中央区、代表取締役社長:三田村 穂世)は、ビットコインや仮想通貨を取引するトレーダー向けのライブ中継動画コンテンツ「コインテレグラフ・トレーダーズライブ!」の第2回を2020年4月21日17:00~19:00に放送することをお知らせいたします。ゲストに業界著名人やトレーダーを招き、視聴者の質問も交えながら、トレーダーに役立つコンテンツをライブにて発信してまいります。 …… 続きがあります

01Boosterが事業創造オンラインセミナーを2020年5月初旬まで定期的に開催

2020年4月15日(水) 09:31
01Booster
日本を事業創造できる国にして世界を変える

事業創造アクセラレーター・コーポレートアクセラレーター(注1)を運営する株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役:鈴木規文、以下01Booster)は日本の事業創造を盛り上げるために2020年5月初旬まで事業創造に関するオンラインセミナーを毎日開催する予定です。

● 01Boosterオンラインセミナー情報
 オンラインセミナー ※予定は変更される場合があります。
 昼(12:00前後)と夜(20時前後)に毎日配信する予定です。
 https://01booster.peatix.com/

…… 続きがあります

障がい者雇用支援サービスを提供する株式会社JSHがコーポレートサイトをリニューアル! TV放送で特集された様子も公開

2020年4月15日(水) 09:00
株式会社JSH
地方創生型障がい者雇用支援サービス「コルディアーレ農園(https://tres-enterprise.jp/)」を提供する株式会社JSH(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼社長:野口和輝)は、2020年4月にコーポレートサイト(https://www.jsh-japan.jp/)を全面的にリニューアルいたしました。

1.デザインを一新し、コンテンツを充実
シンプルで洗練されたデザインに一新し、導入事例や社員インタビューなどコンテンツも充実させました。

2.知りたい情報をより探しやすく
パソコン・スマートフォンなどの各端末からのアクセスも意識したデザインにより、コンテンツの探しやすさ …… 続きがあります

新型コロナショックで集客に悩む企業をサポート、店舗向け「販売促進ツール」2020年4月15日(水)から無償提供開始

2020年4月15日(水) 09:00
株式会社グローバルデジタルテクノロジーズ
売上減などで苦しむ店舗様を少しでも支援するべく、販売促進ツールの無償提供と100店舗限定でWebコンサルティングを無償で行います。

新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの方々が、不特定多数の方との接触を最小限にとどめ生活を制限する状況が続いています。

現在の社会情勢により、非常に大きな打撃を受けているといわれる状況を受け、Webコンサルティングやシステム開発、経営コンサルティングを行うグローバルデジタルテクノロジーズは、店舗向け販売促進ツールの無償提供を決定しました。

販売促進ツールお申し込みURL:
https://www.gdtjp.jp/news-seminar/ne …… 続きがあります

YouTube「Miss SAKE Channel」開設のお知らせ

2020年4月15日(水) 08:38
一般社団法人ミス日本酒
YouTube『 Miss SAKE Channel【公式】』を開設し、コンテンツ配信をスタート!

このたび一般社団法人ミス日本酒(東京都千代田区神田神保町1-14-1、代表理事 愛葉宣明)は、YouTubeチャンネル『 Miss SAKE Channel【公式】』を開設し、コンテンツ配信をスタートいたします。
日本酒に関しては勿論、それ以外の分野においても、知っていると役立つHow to 動画や、気軽に楽しめるバラエティ動画など、枠にとらわれない幅広いテーマで様々なコンテンツをお届けして参ります。
https://www.youtube.com/c/MissSAKEChannel

先日行われた初収録では、地名クイズや方言を利用した漫才「やっ …… 続きがあります

新型コロナウイルスの影響で被害を受けた企業に対し、顧客やリモートワーク中の従業員へリアルタイムにLINEで連絡が取れるマーケティングツールを無償提供

2020年4月14日(火) 17:08
SDB
企業がLINE公式アカウントを通じてお客様やスタッフとリアルタイムにコミュニケーションを取ることができます

ソーシャルデータバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 俊輝)は新型コロナウイルスの影響で経済的被害を被っている企業に対してLINEマーケティングツールLinyの一部のプランを無料提供いたしました。

キャンペーン内容


「コロナに負けるなLiny無料提供キャンペーン 」

【先着100社様限定】詳細はこちら:https://line-sm.com/blog/200414campaign/


コロナで困っている企 …… 続きがあります

株式会社3ミニッツ、実店舗ブランド向けにSNS運用支援サービスの初期費用を無償にてご提供

2020年4月14日(火) 16:37
3 Minute inc.
株式会社3ミニッツ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:松田昌賢、以下「3ミニッツ」)は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い影響を受けている企業を対象に、Instagramマーケティング支援サービスの初期費用を無償にてご提供することを発表いたします。



■実施背景
新型コロナウイルスの影響で外出を控える生活者行動により、経済的活動の低迷が長期化しつつあります。中でも、3ミニッツでも多く協業させていただいているアパレルや化粧品、日用品など小売業界においては実店舗への集客は困難な状況です。
一方で生活者が自宅で過ごす時間が増え、SNS利用時間が増加傾向にあります*。また、オンラインショッピングのニーズも高まっています。
3ミ …… 続きがあります

「日本の学校」トップページをリニューアル!

2020年4月14日(火) 16:31
JSコーポレーション
日本最大規模の学校情報サイト

日本で唯一&最大規模の学校情報サイト「日本の学校」を運営する、株式会社JSコーポレーション(本社:大阪市北区 代表取締役社長:米田英一)は、「日本の学校」(https://school.js88.com/)のトップページのリニューアルを行いました。


「日本の学校」は、デザインをリニューアルしました。

今後も、ユーザーの満足度向上を目指し、より魅力的なサイトとして進化してまいります。

「日本の学校」主なリニューアル内容
■トップページデザイン
トップページは、シンプルですっきりとしたデザインにし、よりスムーズに検索、情報収集していただけるようになりまし …… 続きがあります

【Web会議 × 謎解き】 Web会議でのコミュニケーションに特化した社内イベント専用コンテンツ提供開始のお知らせ

2020年4月14日(火) 16:26
DAS株式会社
テレワーク導入後、社員間のコミュニケーション不足を懸念されている企業様に向けた謎解きイベントコンテンツです

体験型の謎解きイベントを企画制作するNAZOTOWN(運営元:DAS株式会社、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川 真輔)は、『謎解き宝探し2020 Web会議Ver.』の提供を2020年5月11日から開始します。 本コンテンツは、企業様に向けて社内イベント専用コンテンツとして提供している謎解きイベント『謎解き宝探し2020』をWeb会議システムのコミュニケーションを利用して開催できるようにカスタマイズしたWeb会議システム導入企業様向けの謎解きイベントです。

■提供開始に向けて
現在、新型コロナウィルス感染拡大防止への取り組みとして、テレワークの積極 …… 続きがあります

【先着50社】無料で「ビデオ会議用オリジナル背景画像」を制作・提供!在宅ワーク期間の自社ブランディングを支援

2020年4月14日(火) 15:53
株式会社クオーターバック
取引先との面会が困難な今、ビデオ会議が重要なタッチポイントに

ブランディングカンパニー・株式会社クオーターバック(東京都新宿区、代表取締役:山田 裕一、コーポレートサイト:https://q-b.co.jp/ )では全国の企業を対象に、先着50社限定で「ビデオ会議用オリジナル背景画像」を無料にて制作・提供いたします。


新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、対面での営業活動やミーティングを行うことが困難となり、ビデオ会議の導入が急速に進んでいます。コミュニケーションの形が大きく変化する中で、戸惑いを感じていたり、正解がわからないまま手探りで取り組んでいる企業も多いのではないでしょうか。

オンラインミーティングツール「Zoom」で …… 続きがあります

《無料体験実施中!》在宅でも受講可能!無料オンラインセミナーを定期開催スタート【オンライン不動産スクール「Casegood-カセグ-」】

2020年4月14日(火) 15:40
株式会社コン・パス
株式会社コン・パス(東京都千代田区永田町、代表取締役社長・村上 俊介)は、お金の稼ぎ方を学ぶ、オンライン不動産スクール「Casegood-カセグ-」においてオンラインセミナーを無料開催いたします。


■「Casegood-カセグ-」について
 多くのセミプロ投資家を輩出した実践型コミュニティ「不動産経営実践会」を基盤とした、新たなオンラインスクール「Casegood-カセグ-」を2019年10月に開始。「自ら稼げる人間になる」をコンセプトとし、不動産投資に必要なノウハウ、生涯不変のビジネススキルを好きな時に好きなだけ学習することができる、実践型のオンラインスクールです。全員現役のプロが講師として専門分野を指導します。
 また、 …… 続きがあります

株式会社SEMエージェンシー、株式会社フィスコとのインターネット広告サービスに関する業務提携のお知らせ

2020年4月14日(火) 15:20
株式会社SEMエージェンシー
金融分野のクライアントを多数持つインターネット総合代理店である、株式会社SEMエージェンシー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:稲田 光造、以下:「当社」) は、株式会社フィスコ(JASDAQ 上場、証券コード「3807」、本社:東京都港区、代表取締役社長:狩野 仁志、以下:「フィスコ」) とインターネット広告サービスに関する業務提携契約を締結することに合意したことをお知らせします。

当社はGoogle、Yahoo! Japanの正規広告代理店としてリスティング広告、SNS広告の運用、メディア運営、インフルエンサー事業などを展開しており、金融分野のクライアントをメインに、人材・教育・医療・不動産・食品・アパレルなど、様々な業種のお客様に対して、インターネット広告全般のサービスを提供して …… 続きがあります

テレワークへの移行でコミュニケーションが取りづらいとお困りの法人・団体様向けに、オンライン特化型コミュニケーショントレーニングを開始。

2020年4月14日(火) 15:08
株式会社カエカ
登壇者とともにスピーチ原稿を作成し、話し方のトレーニングを行う法人向けライティング・トレーニング事業と、個人向けのスピーチスクール事業「goodspeak」を運営する株式会社カエカ(東京都渋谷区、代表取締役社長:千葉 佳織、URL:https://kaeka.co.jp )は、新型コロナウイルスの影響でテレワークに移行し、オンライン会議やオンラインセミナーを行う法人や団体を対象にしたオンラインコミュニケーショントレーニングのサービスを開始しました。(サポート窓口E-mail:covid19@kaeka.co.jp)

 政府による緊急事態宣言の発令を受け、外出・営業自粛要請により、日常業務をテレワークに移行する法人や団体が増加しています。

 テレワーク導入には数多くの壁が存在 …… 続きがあります

水筒・タンブラーのサーモスオンラインショップvisumo導入によりインスタグラムを活用したコンテンツをリリース

2020年4月14日(火) 15:00
株式会社visumo
-「visumo social curator」導入-

株式会社visumo(東京都渋谷区 代表取締役社長:林 雅也)は、インスタグラムの写真を自社サイトに活用するソリューション 「visumo social curator」 を、サーモス株式会社(東京都港区 代表取締役社長:中條啓一郎)(以下サーモス)が運営する「サーモスオンラインショップ」(shopthermos.jp)に導入したことをお知らせします。

サーモスは魔法びんのグローバル企業として、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案しています。

2008年より交換用部品のWeb販売をスタートし、2015年からEコマースでの販売を強化、2020年リニューアルしたサーモスオンライ …… 続きがあります

Saas/AI特化VCのReality Acceleratorが提供するスタートアップ向けオンライン商談プラットフォーム「SHODAN.TV」、ローンチから1週間で掲載企業合計100リード以上を創出

2020年4月14日(火) 15:00
Reality Accelerator有限責任事業組合
Reality Accelerator有限責任事業組合(本社:東京都渋谷区、代表パートナー:郡 裕一、以下Reality Accelerator)は、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大によるリモートワークの増加を受けて、スタートアップの支援を目的に、創業5年以内のスタートアップ向けにオンライン商談プラットフォーム「SHODAN.TV」を2020年4月7日より無償提供を開始し、ローンチから1週間で100以上のリード創出を行ったことをお知らせします。

本サービスは、投資先であるMIL株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:光岡 敦)が提供するインタラクティブ動画プラットフォーム「MIL」と、株式会社Rockets(本社:東京都千代田区、代表取 …… 続きがあります

ネオキャリア、人材系SaaSベンダー15社で「HR オンライン展示会」を4月27日・28日に初開催いたします。

2020年4月14日(火) 15:00
株式会社ネオキャリア
加速するテレワーク化のなか、「業務効率化」と「競争力の向上」をテーマにオンラインで無料公開。

 人事向けSaaS型プラットフォームサービス「jinjer(ジンジャー)」(https://hcm-jinjer.com/)を提供する株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役:西澤亮一)は、人材系SaaSベンダー15社が参加する「HR オンライン展示会」を開催することをお知らせします。

HR オンライン展示会について:https://hcm-jinjer.com/seminar/seminar-12937/

■「HR オンライン展示会」開催の背景
 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、 …… 続きがあります

自社撮影した動画、最短2時間の自社編集でVR教育コンテンツに!教育研修VR「ファストVR」を開発、食品スーパーに導入 ~ 伊藤忠テクノソリューションズと代理店契約を締結 ~

2020年4月14日(火) 15:00
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)は、撮影した360°動画映像を最短2時間程度の自社内編集で教育・研修用VRコンテンツにできる教育・研修ソリューション「ファストVR」を開発いたしました。既に、首都圏で約110店舗の食品スーパーマーケットを展開する株式会社ベルクに、社員研修用として導入いただいております。 ▼「ファストVR」紹介サイト  https://www.vr-creek.com/solution/fastvr


また、4月14日(火)より伊藤忠テクノソリューションズ株式会社と共に、販売を開始いたしております。

5G*の商用サービス開始に伴い、製造業やサービス業などの現場では、VRを活用した没入型の教育研修やトレー …… 続きがあります

PR TIMES、売上高26.5%成長、営業利益8.1%増、2020年2月期通期決算を発表

2020年4月14日(火) 15:00
株式会社PR TIMES
- 新型コロナウイルス感染拡大の影響、ならびに21年2月期業績予想も発表 -

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922)は2020年4月14日(火)、2019年度通期(2019年3月~2020年2月)の決算を発表いたしました。



12019年度 通期決算
…… 続きがあります

イーベイ・ジャパン、新「公認コンサルタントプログラム」始動

2020年4月14日(火) 14:02
イーベイ・ジャパン株式会社
越境EC販売者への支援を一層強化!サポート対象を拡大し、セラーポータルを充実


世界最大規模のオンライン・マーケットプレイス「eBay(イーベイ)」への出店を通じ、日本からの「越境EC」を支援するイーベイ・ジャパン株式会社(所在地:東京都渋谷区、以下イーベイ・ジャパン)は、2020年4月1日(水)より、イーベイ・ジャパン公認コンサルタントを増員し、越境ECを始めたばかりのセラー(販売者)に対してアカウントの新規登録から売上向上までを支援する、新「公認コンサルタントプログラム」をスタートしました。

越境ECを始めたセラーが初期に抱える課題には、「配送リスク」「顧客対応」「海外の現地制度や規制に関する情報不足」「現地語への対応」などがあります。イーベイ・ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

第三者配信
複数のメディアをまたがった広告入稿・配信・効果測定を実現するための(アド)サーバ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]