企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

レディースシューズのORiental TRafficオンラインストア インスタグラムのIGTVを活用し、動画コマースを実現

2020年4月16日(木) 10:00
株式会社visumo
-「visumo social curator」導入-

株式会社visumo(東京都渋谷区 代表取締役社長:林 雅也)は、インスタグラムの写真を自社サイトに活用するソリューション 「visumo social curator」 を、株式会社ダブルエー(東京都渋谷区 代表取締役 肖 俊偉)が運営する「ORiental TRafficオンラインストア」の公式サイト(ec.wa-jp.com)に導入したことをお知らせします。

ダブルエーは「ORiental TRaffic」をはじめ、”ナチュラル&フェミニン”をコンセプトに履き心地にもこだわった「WA ORiental TRaffic」や機能性とファッション性を備えたスポーツブランドである「OR …… 続きがあります

コロナ疲れに負けない…!インフルエンサーインタビューメディア『JANE JOHN(ジェーンジョン)』がインフルエンサーのとっておき「#STAYHOME」の楽しみ方をシェア!

2020年4月16日(木) 10:00
リデル
~ 創意工夫することに長けたインフルエンサーが教える、自粛に負けない「おうち時間」の過ごし方 ~

外出自粛で心身共にバランスを崩しがちな今、心のゆとりにつながる「おうち時間」活用の参考になればとの思いから、LIDDELL株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役:福田 晃一、以下リデル)が運営するインフルエンサーインタビュー“インスタグラム”メディア『JANE JOHN(ジェーンジョン)』では、インフルエンサーの「#STAYHOME」活用にまつわる工夫や楽しみ方をコンテンツにて配信していくことと致しました。


SNSというもうひとつの世界なら、外出しなくても他者とつながり、心をときめかせることができる。インフルエンサーと楽しむ「おうち時間」 …… 続きがあります

Just fit BOXの”Web展示会”をタナックスが緊急開催

2020年4月16日(木) 10:00
タナックス
物流現場の効率化や設備導入を諦めないために。オンラインでもリアルな情報に触れられる展示会を初開催。

株式会社タナックス(本社:京都市下京区 代表取締役社長:田中 一平、以下当社)は、2020年4月16日(木)~24日(金)の間、Just fit BOXの ”Web展示会” を緊急開催いたします。本展示会は、新型コロナウイルス対策の影響を受け各種展示会が中止や延期を余儀なくされる中、設備導入の検討を進めたくも実機の視察が叶わない方々に向け、オンライン上でリアルな情報に触れていただく場を設けるため開催いたします。


■ Web展示会 開催概要
梱包する物の3辺サイズにぴったり合わせた段ボールケースを自動で製造するシステム『J …… 続きがあります

withコロナ時代のスタンダード!テレワークで行える研修のアイディア集とチェックリストを無料公開中

2020年4月16日(木) 09:50
HeaR株式会社
「EX=Employee Experience(従業員体験)」向上支援のHeaR株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:大上諒、以下「HeaR」)は、テレワークで使える研修のアイディア集とチェックリストを公開しています。新卒の採用後、中途採用でのOJTなど様々な場面に使える資料がダウンロード可能です。

【withコロナ時代はテレワークでの研修が必須。満足度を上げるためのアイディアとは?】

コロナの影響で在宅勤務を始めた企業は25%。労働者人口の実に4人に1人がテレワークで仕事を行なっています。
WEB会議ツール「Zoom」を使った入社式などにも注目が集まりましたが、これからの時代必須になるのがテレワークでの研修。
…… 続きがあります

Googleマイビジネスの「COVID-19の最新情報」投稿にGyro-n SEOが対応。

2020年4月16日(木) 09:30
株式会社ユニヴァ・ジャイロン
臨時休業、デリバリー・テイクアウト対応、店舗衛生管理、在庫状況など、新型コロナウイルス関連情報をGyro-nからも投稿できます。

4月上旬ごろよりGoogleマイビジネスの投稿機能に追加されている「COVID-19の最新情報」タイプに、Gyro-n SEO(ジャイロンSEO)のMEO機能から投稿できるようになりました。 「COVID-19の最新情報」で投稿をすると、GoogleマップやGoogle検索のナレッジパネルの画面などに対応アイコンがついた状態で紹介されるため、店舗情報を検索したユーザーに的確に状況をお知らせすることができます。利用方法は通常の投稿と同じですが、店舗の営業時間変更、臨時休業、デリバリー対応、テイクアウト対応、店舗の衛生管理方法や入場制限など、COVID-19(新型 …… 続きがあります

店舗型事業のデジタルシフト・中小ベンチャー企業の人材不足支援に「マーケティング戦略特化型顧問(CMO)サービス」をオンラインで提供開始

2020年4月16日(木) 09:30
ゆめかなう株式会社
マーケティング専門領域に長けたプロフェッショナル人材(CMO)のご紹介、課題に対するアドバイスや提案が受けれるサービスです

ゆめかなう株式会社(東京都中央区銀座5-6-12 代表:都築 由紀子)は、マーケティング専門領域に特化した顧問・アドバイザリーのご紹介サービスを4月15日より開始いたしました。


ゆめかなう株式会社(東京都中央区銀座5-6-12 代表:都築 由紀子)は、マーケティング専門領域に特化した顧問・アドバイザリーのご紹介サービスを4月15日より開始いたしました。

インターネット上のサービスで完結するビジネスの時代、製造や販売などの部署間やプロセスの垣根や分業を超えて、一気通貫にサービスを見渡すマーケティングに取り組む必 …… 続きがあります

ケップル、オンラインIRサービス開始。スタートアップの資金調達を支援、新型コロナウイルスに対応

2020年4月16日(木) 09:00
株式会社ケップル
50社以上の投資家が利用している投資管理ツールへIR情報を配信。投資家とのオンライン相談会や個別紹介も実施。5月6日まで無料キャンペーン実施中

ベンチャーキャピタルや事業会社向け投資管理ツール「FUNDBOARD(ファンドボード)」を運営する株式会社ケップル(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 神先孝裕、以下ケップル)は、スタートアップの資金調達を支援するため、オンラインIRサービスを始めます。新型コロナウイルスの影響で対面での打ち合わせが難しくなっている上、経済環境の悪化で資金調達環境が厳しくなってきています。ケップルが運営するFUNDBOARDの利用者向けに、スタートアップが会社紹介資料を配信できるようにする他、投資家との相談会や個別紹介などを全てオンラインで提供します。FUNDBOARDへ …… 続きがあります

PDエアロスペース、シリーズ A 資金調達 総額 7.4 億円に到達

2020年4月15日(水) 21:30
PDエアロスペース株式会社
新たに計2社を引受先とする総額 1.0 億円の第三者割当増資を実施


PD エアロスペース株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:緒川修治、以下「当社」)は、新たに 双日株式会社(本社:東京千代田区、代表者:藤本昌義)、株式会社 OKB キャピタル(本社:岐阜県大垣市、 社長:飯沼日出満)の計2社を引受先とする総額 1.0 億円の第三者割当増資を実施したことをお知らせします。 なお、この度の資金調達により、シリーズ A 資金調達ラウンドでの累計総額は 7.4 億円となりました。 一層の開発体制の強化を行い、高度 100km 到達および帰還が可能な『完全再使用型無人サブオービタル機』 の開発を続けて参ります。



(主 …… 続きがあります

ZUU online、新型コロナウイルス後の日本経済復興に向けて、中小・スタートアップ企業の経営応援ウェビナーを無償提供!1週間で400名以上の参加者集う

2020年4月15日(水) 18:00
株式会社ZUU

株式会社ZUU(代表取締役:冨田 和成)が運営する金融メディア「ZUU online」は、新型コロナウイルスの影響で停滞する経済環境、投資環境について、リアルタイムに優良な情報を中小・スタートアップ企業経営者にお伝えするための緊急企画「【緊急ウェビナー】経営者が知っておくべき、新型コロナウイルス後の○○」を4月6日より無償で提供開始し、5日間で400名を超える方々に受講いただいたことをお知らせ致します。

*該当ページ:https://zuuonline.com/contents/afer_covid_19

1.実施の背景
「ZUU online」では、3月以降の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、社会全体がリモートワーク化する中で「ZUU onli …… 続きがあります

フリーランスに仕事を届けたい!新型コロナサポートプログラム第1弾。フルリモート案件において掲載~採用まで無償提供を開始 by SOKUDAN(ソクダン)

2020年4月15日(水) 16:30
CAMELORS株式会社
全国の法人企業、行政機関・自治体向けに、フルリモート可能な業務委託案件に限り、求人掲載料ゼロでご利用頂けます。もちろん成約・仲介手数料もゼロ(2020年4月30日〆)

仲介手数料ゼロでプロ人材と直契約ができるSaaS型最速業務委託マッチングSOKUDAN(ソクダン)を運営する、CAMELORS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田根靖之)が、新型コロナウイルス感染拡大の影響により経済的に厳しい状況にあるフリーランス支援として「新型コロナウイルスサポートプログラム」を実施いたします。

◆実施の背景
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、史上初の緊急事態宣言が出されました。多くの企業で感染拡大防止のため、2月下旬ご …… 続きがあります

在宅でも「 組織の一体感 」で乗り越える。人の特性をAIで可視化し、相互理解を深める|モブリックが「無料」で提供を開始

2020年4月15日(水) 16:00
株式会社MOBRIC
~新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、会社と従業員のつながりが希薄化している企業を支援~

株式会社MOBRIC(東京都世田谷区、代表取締役:尾崎俊介、以下 MOBRIC )は、在宅勤務を余儀なくされ希薄になりがちな会社と従業員の「一体感」を強固にすべく、人の特性をAIで可視化できるAI特性診断を「無料」で提供することをお知らせ致します。

■「無料化」に踏み切った背景
現在の新型コロナウィルスの蔓延の影響により、多くの企業が在宅勤務の働き方に切り替えているなか、在宅勤務に慣れない社員からは、以下のような感想が出てきています。

▼オフィスワークから在宅勤務へ移行した企業へのヒアリング内容
…… 続きがあります

新型コロナウイルスの影響による中小企業の経営危機への対応について解説した動画を公開

2020年4月15日(水) 15:55
山田コンサルティンググループ株式会社
山田コンサルティンググループ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:増田慶作)は新型コロナウイルスによる影響を受ける企業、特に中小企業が直面する経営危機に対して、関連融資制度の情報および危機対応策をまとめた動画を公開しました。

この度、YouTube公式チャンネルを開設し、そこで動画第一弾となる、『新型コロナウイルス感染症がもたらす経営危機に対し経営者が今やるべきこと』を公開しました。

動画では、新型コロナウイルスによる経営への打撃が大きい中小企業が、どのように影響を見極め、今後のシナリオを検討し、資金繰りをシミュレーションするかなどの対応策について具体的に解説しています。
第二弾としては、『経営のための新型コロナ対応&ldquo …… 続きがあります

トレンダーズ、インフルエンサーによるLIVE配信コラボプラン「#おうち配信」を提供開始

2020年4月15日(水) 15:03
トレンダーズ株式会社
マーケティング事業を展開するトレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証マザーズ上場:証券コード 6069)は、独自のインフルエンサーネットワークを活用し、InstagramでインフルエンサーがコラボしてLIVE配信を行う「#おうち配信」のサービス提供を開始いたしました。

◆人気インフルエンサーがコラボでLIVE配信
 

 新型コロナウイルス感染症の影響により、外出を控え、自宅で過ごす生活者が増加する中、オンラインで人と繋がることができるSNSの影響力はますます強まっています。中でもリアルタイムで楽しめるInstagramのLIVE配信は幅広い世代に人気を集めていますが、最近特に話題となっている …… 続きがあります

テレワークで社内の情報共有がうまくいかない、問合せ電話を受けられない時に。クラウドツール「Tayori」がFAQ機能リニューアル

2020年4月15日(水) 15:00
株式会社PR TIMES
‐ PR TIMES社テレワーク方針の社内情報共有ページを公開 ‐


プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922)は2020415日(水)、運営するカスタマーサポー …… 続きがあります

外出不要!自宅で相談できる「バーチャル相談」「オンラインカルテ診断」開始「アフターコロナ」の「オンライン消費行動」でも高い顧客満足を提供

2020年4月15日(水) 15:00
kay me 株式会社
日本製D2Cブランド kay me

「挑戦する人を応援する」を事業開発コンセプトとし、自宅で洗えるストレッチ素材のスーツやワンピースなどのアパレル・バッグ・ジュエリーを展開している日本製D2Cブランド「kay me」(kay me株式会社 所在地:東京都中央区銀座、代表取締役:毛見純子)は、「お店に行けないけど、オンラインでは、どのアイテムを選べばよいかわからない」というお客様のために、実店舗にてお客様から高く評価をいただいている「スタイリング提案サービス」をオンラインビデオや電話で提案する「バーチャル相談」と、オンライン「カルテ」に答えるとぴったりの提案が「診断書」として届く「オンラインカルテ診断」を4月15日(水)より開始 …… 続きがあります

レシピ動画サービス「クラシル」、利用者数・アプリDL数・SNS総フォロワー数・レシピ動画数のすべてにおいて国内No.1を獲得

2020年4月15日(水) 14:00
dely株式会社
国内で最も利用されるサービスとして、コロナウイルスの影響を受ける方々への支援を行ってまいります

dely株式会社 (東京都品川区、代表取締役社長:堀江裕介) は、運営する2016年からスタートしたレシピ動画サービス「クラシル」が、利用者数(web・アプリ両方)・アプリDL数・SNS総フォロワー数・レシピ動画数のすべてにおいて国内No.1を獲得したことをお知らせします。国内で最もご利用いただいているサービスとして、外出自粛が続く中での料理のお悩みや課題にお応えし、皆さまの生活に寄り添い続けるべく、一層のサービス開発・改善に努めてまいります。

「クラシル」のミッション 「80億人に1日3回の幸せを届ける」
2月から国内における新 …… 続きがあります

中山 楓奈(なかやま ふうな)、織田 夢海(おだ ゆめか)、西谷 椛(にしや もみじ)を特集したスペシャルムービーが2020年4月15日(水)公開!!

2020年4月15日(水) 14:00
株式会社ムラサキスポーツ
★平均年齢13歳!今注目の次世代ガールズスケーター3人娘★

株式会社ムラサキスポーツ(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:金山 元一)は、2020年4月15日(水)14:00より、ムラサキスポーツ公式サイトにて、契約ライダーの中山 楓奈選手、織田 夢海選手、西矢 椛選手が登場するスペシャルムービーを公開します。今、世界でも注目を集め、東京五輪スケートボード・女子ストリート競技強化指定選手でありメダルも期待されているガールズスケーター3人娘が華麗なライディングを披露します。

(画像左より、中山 楓奈選手、織田 夢海選手、西矢 椛選手)

<Special Movie>動画 URL : https://youtu.be/S88t7gFEd8E …… 続きがあります

01Boosterがオンラインをベースとした「01Booster Anyplace」群の提供を開始

2020年4月15日(水) 13:49
01Booster
世界で最も事業家の輩出に貢献する企業となり、誰もが事業創造できる社会を創る

事業創造アクセラレーター・コーポレートアクセラレーター(注1)を運営する株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役:鈴木規文、以下01Booster)はオンライン・バーチャルを基本とした「01Booster Anyplace」のサービス郡の提供を開始します。

【01Boosterが提供するオンライン・バーチャルベースのプログラムは下記です】
● コーポレートアクセラレーター(CAP):ベンチャー連携プログラム
● イントラプレナーアクセラレーター(IAP):社内起業プログラム
● ユナイテッドアクセラレー …… 続きがあります

危機管理専門会社が作る、若手・新入社員向け研修用動画「SPリスク・ラーニング」配信開始

2020年4月15日(水) 13:19
株式会社エス・ピー・ネットワーク
社内研修担当者必見!企業危機管理に関する9つの教材

企業の危機管理を総合的に支援する株式会社エス・ピー・ネットワーク(本社:東京都/代表取締役社長:熊谷信孝)は、2020年4月20日より若手・新入社員向けの研修用動画「SPリスク・ラーニング」のWeb配信を開始します。新型コロナウイルスの影響により、多くの企業で在宅勤務を前提にしたWeb研修や会議が行われています。こうした状況をうけ、当社は「コンプライアンス」「ハラスメント」「クレーム対応」「情報セキュリティ」「防災・BCP」など、新入社員から入社2~3年目の若手社員に必須の危機管理に関する知識を詰め込んだ9種類の研修用動画を提供します。

企業の危機管理を総合的に支援する株式会社エス・ピー・ネットワーク(本社 …… 続きがあります

在宅勤務者向けECオンライン完結型の研修サービスを開始

2020年4月15日(水) 13:10
株式会社いつも.
トレーニング形式にて、EC運営人材を育成する研修サービス

ECマーケティング・D2C支援企業として長く豊富な実績を持つ、株式会社いつも.(本社:東京都千代田区、代表取締役:坂本 守)が、急速に進むECシフトに対応する「EC人材育成サービス」を開始しました。いずれも在宅勤務の方が、オンライン・WEBにて受講可能な「オンライン完結型」「トレーニング形式」の研修プログラムとなっております。



■サービス開始の背景

昨年より実店舗閉鎖が加速し、消費財メーカー・コスメブランド等の製品をあつかう売り場が減り続けています。更に今年に入り巣ごもり消費の拡大を受けて、すべての企業は販売チャネルの見直しを行 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

第三者配信
複数のメディアをまたがった広告入稿・配信・効果測定を実現するための(アド)サーバ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]