山川 健(Web担 編集部) の記事(新着順)

全 5510 記事 の #3601 ~ #3650 を表示中

IMJ、「第3回NPS業界ベンチマーク調査」で生命保険と損害保険は全体にマイナスの値

生活雑貨はプラス傾向で最大値と最小値の幅が比較的小さくファストフードは二極化傾向
山川 健(Web担 編集部)2013/7/23 16:371160

ガイアックス、クラウド型の社内SNS「Co-Work」で中小企業対象の有償版販売を開始

従来の「フリープラン」に加え「エントリープラン」と「カンパニープラン」を用意
山川 健(Web担 編集部)2013/7/23 16:331182

米アドビシステムズ、クロスチャンネルキャンペーン管理技術のNeolane買収を完了

「Adobe Marketing Cloud」を拡充、クロスチャンネルキャンペーン管理機能を追加
山川 健(Web担 編集部)2013/7/23 16:30280

博報堂、「人を動かすマーケティング」を研究・実践する新組織「行動デザイン研究所」設立

行動に導くマーケティング力学を研究して人を動かす行動デザイン発想でプラニングを支援
山川 健(Web担 編集部)2013/7/22 15:5134274

アジャイルメディア、ブログ10周年イベント「ブロガーサミット」を8/24に東京・渋谷で開催

1000人規模で実施、さまざまなジャンルで活動するブロガーがブログの過去・現在・未来を語る
山川 健(Web担 編集部)2013/7/22 15:49490

日立システムズ、ホットリンクに出資してソーシャルデータ分析技術を自社サービスに活用

ホットリンクは販路の拡大と経営の安定化が可能、これまでの協業関係をさらに強化
山川 健(Web担 編集部)2013/7/13 1:47790

トランスコスモス、中国のECフルフィルメント・物流大手のFineEXと資本・業務提携で合意

20%を取得して持分法適用会社に、中国市場向けのECワンストップサービスの強化が狙い
山川 健(Web担 編集部)2013/7/13 1:44350

CyberZ、広告ソリューションツール「Force Operation X」が「LINEフリーコイン」と連携

アプリをインストールしたLINEのユーザー数やLTVがForce Operation Xで計測可能に
山川 健(Web担 編集部)2013/7/13 1:42582

「日経デジタルマーケティング」とD2C、モバイル広告動向でスマートフォンが従来型を上回る

スマートフォン広告費を増やす企業が増加傾向、出稿媒体はポータルサイト・検索サイトが最多
山川 健(Web担 編集部)2013/7/11 15:2121162

「Yahoo! JAPAN」の「復興デパートメント」、クラウドソーシングを使った商品開発を開始

外部のリソースやアイデアを企画段階から活用、デザイナーや消費者を募集、2団体が参加
山川 健(Web担 編集部)2013/7/11 15:171092

at+link、「at+linkプライベートクラウド・ライト」で大阪・堂島データセンターを提供

災害対策やバックアップ意識の高まりに対応、東京・有明データセンターに加えて開始
山川 健(Web担 編集部)2013/7/10 15:12580

シックス・アパート、CMSの最新版「Movable Type6」の販売を開始、製品版の出荷は10月

各種APIとJavaScriptライブラリーを提供、「ユーザー数無制限版」に一本化して値下げ
山川 健(Web担 編集部)2013/7/10 15:08992

フィードフォース、商品データ変換「DF PLUS」が「Google動的リマーケティング広告」に対応

商品データの作成・更新作業不要でGoogle動的リマーケティング広告の運用が容易に可能
山川 健(Web担 編集部)2013/7/10 15:051490

アイレップ、新社会人とバブル世代のスマートフォン利用実態調査でどちらも1日1回以上使用

新社会人はソーシャルネットワークへのアクセス、バブル世代は最新ニュースのチェックに利用
山川 健(Web担 編集部)2013/7/9 16:585162

ヤフー、「Yahoo!プロモーション広告」の入稿支援ツール「キャンペーンエディター」の提供開始

入稿情報をオフラインで編集してキーワードや広告入稿・編集を行う広告管理ツールに内容を反映
山川 健(Web担 編集部)2013/7/9 16:561794

アタラ、マーケティングデータ統合管理「glu」がDSP「フリークアウト」レポーティングに対応

フリークアウトで実施するキャンペーンデータをglu上で自動収集・蓄積してレポートを自動作成
山川 健(Web担 編集部)2013/7/9 16:52382

ミック経済研究所、「ネット広告&Webインテグレーション市場の現状と展望2013年」発刊

2012年度のネット広告代理市場は5650億円で前年度比108.9%、運用型広告の比率が拡大
山川 健(Web担 編集部)2013/7/8 18:3421110

トランスコスモス、子会社と「コールセンター・コンサルティングサービス」の提供を開始

顧客接点の多角化に対応、独自指標に基づいてバランスの取れた変革のロードマップを作成
山川 健(Web担 編集部)2013/7/8 18:317139

サイバーエージェント、広告効果測定システム「CAMP」でマルチデバイス広告機能を提供

「Google」「Yahoo! JAPAN」のリスティング広告プラットフォーム管理形態に変更に対応
山川 健(Web担 編集部)2013/7/8 18:293110

日経BPコンサル、「Webブランド調査」で「楽天市場」が前回調査に続いてトップ

2位は順位を上げた「Yahoo! JAPAN」、3位は「Google」で「Amazon.co.jp」は4位
山川 健(Web担 編集部)2013/6/28 16:0916144

ニールセンなど、コミュニケーション系サイト調査でユーザーは目的によって使い分け

友人の近況を知るのに「Facebook」「mixi」「Twitter」、連絡手段には「LINE」使用
山川 健(Web担 編集部)2013/6/28 16:0771314

ヤマトシステム開発、チェーンストアを支援する「O2O集客@Smartサービス」を開始

専用のスマートフォンアプリから顧客の好みに合ったセール情報やクーポンを配信
山川 健(Web担 編集部)2013/6/28 16:056102

電通、来店ポイントシステムを活用したマーケティング支援でスポットライトと提携

アプリ「スマポ」をベースに消費者行動を追跡する機能を導入してO2O連動を可視化
山川 健(Web担 編集部)2013/6/27 17:263182

KDDIウェブコミュニケーションズ、クラウド電話API「Twilio」でSMS機能の提供開始

ウェブやアプリケーションからSMSの送受信が可能、国内と海外の通信事業者に対応
山川 健(Web担 編集部)2013/6/27 17:243110

GMO NIKKO、「GMO MARKETING SUITE」でマルチデバイス対応の広告効果分析機能を拡充

同時に検索連動型広告の効果最適化ツール「キーワードファインダー」の提供も開始
山川 健(Web担 編集部)2013/6/27 17:18590

コムスクエア、電話音声クラウド「ペイパーコール」に出られない時の自動応答機能追加

営業時間外、不在時、他の相手と通話中などの場合に対応、収益獲得機会の損失を低減
山川 健(Web担 編集部)2013/6/26 16:53490

ベクトル、インバウンドマーケティングの効果測定・分析ツール「inbound 360」を提供

シナジーマーケティングと協業、PR・広告・CRMの各領域を統合した効果測定と運営が可能
山川 健(Web担 編集部)2013/6/26 16:518140

ALBERT、広告での各メディアの因果関係と貢献度を把握するアトリビューション分析を開始

ベイジアンネットワークと呼ばれるモデルを活用、グラフ構造と確率分布から高精度で推論
山川 健(Web担 編集部)2013/6/26 16:464130

日本ブランド戦略研究所、「BtoBサイト調査2013」でオムロンが7年連続でトップを獲得

2位は三菱電機、3位にはキーエンス、分野別に法人向け企業サイトのビジネス貢献度を評価
山川 健(Web担 編集部)2013/6/25 17:16522010

アップルップル、CMS「a-blog cms」の新バージョン「a-blog cms v1.7.0」の提供を開始

機能を制限した無料の「liteライセンス」を用意、ローカル利用ではライセンスが不要に
山川 健(Web担 編集部)2013/6/25 17:14312427

ミクシィ子会社のミクシィ・リサーチ、mixiのユーザーを対象にしたネットリサーチを開始

ミクシィのポイントサービス「モラッポ」と連携、10~20代の若年齢層へのリサーチが可能
山川 健(Web担 編集部)2013/6/25 17:129150

トランスコスモス、膨大な広告接触データを使った「アトリビューション分析サービス」開始

分散処理技術を応用して独自開発したビッグデータ高速解析プラットフォームを活用して実施
山川 健(Web担 編集部)2013/6/24 17:3735142

ネットショップ総研、パソナテックの仕事依頼サービス「ECサイト運営支援サービス」実施

ECサイト運営者にEC制作、EC運営、コンサルティング、人材育成などの総合サービスを提供
山川 健(Web担 編集部)2013/6/24 17:341792

データセクション、「Twitter」の過去13ヵ月分の全データが分析できるサービスを開始

データの10%をサンプリングしてキーワードを自由に検索可能な月額2万円プランも用意
山川 健(Web担 編集部)2013/5/31 20:5929172

Twitter Japan、「Twitter公認製品プログラム」を日本で開始、日本向け公認製品決定

2分野で認定、「認定プロダクト」は「BuzzFinder」など4件、「データ再販」はNTTデータ
山川 健(Web担 編集部)2013/5/31 20:5513134

東急ハンズ、ITソリューション子会社「ハンズラボ」設立、システム内製化の経験を活用

企業や個人にシステムの受託業務やクラウドコンピューティングを使ったサービスを提供
山川 健(Web担 編集部)2013/5/31 20:5213121

ビデオリサーチインタラクティブ、タブレットユーザーの利用コンテンツトップは「Google」

ジャンル別では「ポータル」が最多、スマートフォン併用層の4割は自宅以外で使わない
山川 健(Web担 編集部)2013/5/30 22:271390

スパイスボックス、多品目を扱うサイト向けパーソナライズドDSP「GRASPER」の提供を開始

ターゲットの各種ニーズに対応、閲覧履歴に基づいてレコメンドバナーを自動生成して配信
山川 健(Web担 編集部)2013/5/30 22:252180

サイズ、CMS「HTML5 CMS-Web Meister」で公開ページ数を限定した「mini」の販売を開始

300ページに制限して料金を引き下げ、中小規模サイトや部署・部門単位での導入を想定
山川 健(Web担 編集部)2013/5/30 22:22980

シナジーマーケティング、マーケツール「Synergy!360」に顧客の価値観を知る機能搭載

「体験版ソシエタス機能」の名で提供、好みやライフスタイルなどで顧客の分類が可能
山川 健(Web担 編集部)2013/5/29 15:0111100

スマートフォン決済システムの米Squareが日本に参入、個人・中小事業者にサービス提供

無料アプリとスマートフォンに接続してクレジットカードを読み取る無償リーダーを利用
山川 健(Web担 編集部)2013/5/29 14:5716140

サイバーエージェント、ソーシャルゲーム「ピグワールド」でO2O広告商品の販売を開始

「ピグワールド公式アカウント」の名称、バーチャル店舗で実店舗のクーポンを贈る仕組み
山川 健(Web担 編集部)2013/5/29 14:5522130

ニールセン、スマートフォン視聴率情報の3月データで女性の利用時間が男性の1.4倍

サービスは全年代で「Google」の検索と地図が上位、「LINE」は若年層と女性が中心
山川 健(Web担 編集部)2013/5/28 23:2224305

電通、第66回「広告電通賞」で最高位の総合広告電通賞にサントリーホールディングス

2年ぶり22回目、「インターネット」ではKDDIの「au 4GLTE」が最高の広告電通賞受賞
山川 健(Web担 編集部)2013/5/28 23:1912130

凸版印刷、良品計画を広告主に実施したO2Oプロモーションが、世界3大広告賞の1つを受賞

「Facebook」の「いいね!」のカウント数を店頭に設置した端末などにリアルタイムで表示
山川 健(Web担 編集部)2013/5/28 23:142068130

博報堂と日立、ビッグデータで扱う生活者情報の意識調査で利活用の不安と期待が同程度

両社の利活用協働プロジェクトが実施、電話や訪問販売の回数増や詐欺行為の対象が不安
山川 健(Web担 編集部)2013/5/27 19:4310134

オプトなど、ポイントプログラム保有企業向けのO2Oソリューション「デジガチャ」開始

ゲームをベースにグランドデザイン&カンパニー、タカラトミーエンタメディアなどと実施
山川 健(Web担 編集部)2013/5/27 19:4023140

アイ・エム・ジェイ、タブレット端末のサイトユーザビリティ調査で画面サイズによる違い

小さい画面のタブレットのユーザーほどスマートフォンサイトを支持、縦向きに持って閲覧
山川 健(Web担 編集部)2013/5/17 15:0125182

CyberZ、スマートフォン広告ソリューション「Force Operation X」で全世界対応のSDK

1つのアプリを複数の国・地域で展開する際にこのSDKで国ごとに広告効果の測定が可能
山川 健(Web担 編集部)2013/5/17 14:5911110

トランスコスモス、米国の欧米向けECアウトソーシング大手、PFSwebと資本・業務提携

日本企業の欧米進出を支援するとともにPFSwebの顧客企業の日本でのEC展開をサポート
山川 健(Web担 編集部)2013/5/16 16:58672

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]