
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
たまごリピート定期通販利用者調査 30代女性が3割、40代女性が2割 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム」 からご覧ください。
「たまごリピート」における定期注文の内容調査。テモナ株式会社、スタークス株式会社調べ
10月7日、テモナ株式会社とスタークス株式会社は、定期・頒布会販売に特化した通販支援システム「たまごリピート」のユーザー調査を発表した。
調査の結果、定期通販利用者の83%が女性、年代別内訳では30代~40代の女性が半数近くを占めていることが判明した。

定期通販利用者の男女比と年代
・集計対象:たまごリピートに登録されている現在継続中の定期注文505,312件(うち37,266件は性別未回答)
・集計期間:2009年9月~2014年9月
※テモナ、スタークスの資料をもとに編集部で作成
たまごリピート導入企業の9割が化粧品・理容品・健康食品・サプリメント・医薬品といった日用品を取り扱っており、同ジャンルへの関心が高まる30代~40代の女性を中心に、ネットにおける定期通販の需要が高いことを示す結果となった。
2014年9月時点で、たまごリピートからはおよそ50万人分、総額約16億円分の定期注文が出荷されている。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:たまごリピート定期通販利用者調査 30代女性が3割、40代女性が2割 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.