インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 10時間 20分 前

ファンページ開設1周年

2011年1月25日(火) 15:12

フェイスブックの「インターネット広告のひみつ」ファンページをこのブログで紹介してから、本日でちょうど1年が経過しました。ファン数は昨日までに1,118名(残念ながら82%は男性)となりました。ありがとうございます。このブログの参照元サイトに占めるフェイスブックの割合は増加傾向にあり、直近の1ヶ月を分析するとフェイスブッ

…… 続きがあります

ツイッターの広告収入、2011年は前年の3倍に

2011年1月24日(月) 23:56

イーマーケッターがツイッターの広告収入を予測。広告の販売を開始した2010年は4,500万ドルだったが、2011年には1億5,000万ドルまで増加するという。2012年には2億5,000万ドルとなり、マイスペースの広告収入を抜くようだ。しかし、それでもフェイスブックの広告収入の20分の1にも満たない。【広告】 楽天市場

…… 続きがあります

出版大手5社、雑誌広告効果を共同調査

2011年1月23日(日) 22:48
1月20日、講談社、光文社、集英社、小学館、マガジンハウスによる共同調査プロジェクト「マガジェンヌ」の報告書が公開された。雑誌広告は消費に効くという。各社のウェブサイトから同じファイルをダウンロードできる。
------------------------------
講談社
htt …… 続きがあります

商品パッケージを撮影してドラマを視聴

2011年1月23日(日) 01:19
グーグル「Android」用の拡張現実アプリ「恋チョコ」で森永製菓「カレ・ド・ショコラ」のパッケージを撮影すると、2月14日にBS-TBSで放送されるドラマ「恋チョコ」を視聴できる。包装と放送と通信の融合。
------------------------------
恋チョコ
ht …… 続きがあります

トラストイー、行動履歴広告規制の公認企業に

2011年1月23日(日) 00:29
トラストイーの「TRUSTed Ads Privacy Platform」が、デジタルアドバタイジングアライアンス(DAA)が推進する行動履歴利用広告の自主規制プログラムの公認プロバイダーになった。
------------------------------
TRUSTed Ads Priva …… 続きがあります

アドビ、オーディエンス管理のデムデックスを買収

2011年1月22日(土) 22:18
1月18日、アドビシステムズがデムデックスを買収したと発表。匿名のオーディエンスセグメントを広告主に提供できるオーディエンス最適化技術を、「Adobe Online Marketing Suite」に統合するという。
------------------------------
Demdex …… 続きがあります

日本のSEO市場規模、2010年は194億円

2011年1月22日(土) 21:28

アウンコンサルティングが推計。2010年は前年比18.6%増の193億9,000万円。2011年は221億2,000万円と予測。【広告】 楽天市場キーワードランキング

HOME'S PARTY

2011年1月22日(土) 20:22

ネクストの住宅・不動産情報サイト「HOME'S」がユーチューブでプロモーション。特殊カメラで撮影した360度パノラマビデオを視聴してクイズに正解すると、家賃20万円以内の賃貸物件に2年間住める権利が抽選で当たる。【広告】 楽天市場キーワードランキング

サイバーライオンを受賞する方法

2011年1月22日(土) 15:54

カンヌ国際広告祭のサイバー部門で受賞するコツが紹介されている。ビデオを2分以下にする、誇張を控える、適切なカテゴリーに応募する、英語のネイティブスピーカーを見つける、高速なサーバに格納する。【広告】 楽天市場キーワードランキング

日本のフェイスブック訪問者は610万人

2011年1月21日(金) 00:46

コムスコアが日本のミクシィ、ツイッター、フェイスブックの訪問者の推移をブログで公開。2010年11月、ツイッターの訪問者はミクシィのそれを抜いた。12月、ミクシィの訪問者は1,350万人であるのに対して、ツイッターの訪問者は前年同月より176%多い1,460万人。同じく12月、フェイスブックの訪問者は610万人に。【広

…… 続きがあります

電通、テレビのデータ放送で拡張現実

2011年1月21日(金) 00:28

電通とコンセプトは共同で、テレビのデータ放送と連動して番組の拡張現実コンテンツを提供する企画を開始するという。データ放送上のARマーカーをiPhoneアプリで読み取ってもらう。【広告】 楽天市場キーワードランキング

グリー、アトランティスを買収

2011年1月21日(金) 00:09

アトランティスを買収して広告ネットワークビジネスに参入。【広告】 楽天市場キーワードランキング

イーマーケッター、フェイスブックの広告費を予測

2011年1月20日(木) 00:59

イーマーケッターがフェイスブックの広告収入を推計。2009年は7億4,000万ドルだという。2010年には18億6,000万ドル、2011には40億500万ドル、2012年には57億4,000万ドルにまで増加するとも予測。アメリカのインターネット広告市場に占めるフェイスブックの割合は、2009年は2.4%だが、2010

…… 続きがあります

ドミノ・ピザ、イケメンコンテストが話題に

2011年1月19日(水) 00:45

ドミノ・ピザジャパン「イケメンドミノ25コンテスト」が熱い。ひとりだけ輝いている。【広告】 楽天市場キーワードランキング

スゴイ自販機

2011年1月19日(水) 00:30
1月17日から2月13日まで、日本コカ・コーラがミクシィとフェイスブックにソーシャルアプリ「スゴイ自販機」を公開。現金100万円などが当たる。「コカ・コーラパーク」の会員は当選機会が増加するようになっている。
------------------------------
スゴイ自販機
…… 続きがあります

「うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?」のパロディ

2011年1月18日(火) 03:12
「うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?」は、キャリアデザインセンターの転職サイト「@type」のディスプレイ広告のコピー。この広告のパロディの制作が広まっているようだ。
------------------------------
「年収低すぎ」のイラスト一覧
http://www. …… 続きがあります

ミツカン、QRコードで主力商品すべてにレシピ

2011年1月18日(火) 00:59

今春以降に発売する主力商品すべてのラベルに、レシピを確認できるQRコードを記載するという。既存商品もリニューアルするときにQRコードを付けていくようだ。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ソーシャルメディア活用のために改革を

2011年1月16日(日) 17:53

ソーシャルメディアのビジネス活用の状況について、ハーバードビジネスレビューが2010年7月に世界の読者に調査。SAS Institute の提供により、そのレポートが公開されている。多くの企業は、ソーシャルメディアを自分たちの戦略にいかに組み込むべきか、現在あるいはこれから試行して学習しようとしている段階。ソーシャルメ

…… 続きがあります

マイクロソフトとカラ、共同で消費者意識調査

2011年1月16日(日) 15:08

日本を含む17カ国で調査。家電製品は情報収集して買うひとがもっとも多いが、食料雑貨は習慣的に買うひとがもっとも多い。衣料品は衝動買いが多め。また、購買プロセスごとのタッチポイントなども分析。家電製品は、ブランドの選択にはペイドメディアがもっとも影響するが、小売店の選択にはオウンドメディアがもっとも影響する。調査報告書は

…… 続きがあります

アドビ、Flashクッキー問題への対応状況を報告

2011年1月16日(日) 14:19

Flashクッキー(Local Shared Object)のプライバシー問題についての取り組みが報告された。現在、Flashクッキーを管理するにはアドビのウェブサイトを訪問しないといけないが、HTTPクッキーと同じようにブラウザのインターフェイスから管理できるように、ブラウザベンダーと調整しているという。また、最新の

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

スタートアップ
スタートアップ(Startup)とは、起業や企業内における新規事業の立上げを行い ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]