福岡市地下鉄で「Visa」の「タッチ決済」による改札の実証実験を博多駅などで開始

交通系ICとタッチ決済の両方が利用できる「一体型自動改札機」を日本で初めて設置

三井住友カードとビザ・ワールドワイド・ジャパン、日本信号、QUADRACは、「Visa」の「タッチ決済」による実証実験を福岡市地下鉄で5月31日から実施する、と5月24日に発表した。三井住友カードの公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用し、交通系ICカードとタッチ決済の両方が利用できる「一体型自動改札機」を日本で初めて一部の駅に設置して、タッチ決済機能付きカードで地下鉄を利用することができる。

対象駅は福岡空港、東比恵、博多、祇園、中洲川端、天神、呉服町で、期間は2023年2月28日まで。タッチ決済機能付きカード(クレジット、デビット、プリペイド)かスマートフォンがあれば、事前購入やチャージ不要で利用できる。決済ブランドはVisaだが、今後の展開ブランドも検討する。Visaのタッチ決済は、国際標準のセキュリティ認証技術を活用しており、サインも暗証番号の入力も不要で支払がスピーディーに完了する。

(対象駅)福岡空港、東比恵、博多、祇園、中洲川端、天神、呉服町

国内でVisaのタッチ決済対応カードの発行枚数は7100万枚で、利用可能な端末数は100万台超(22年3月末現在)。国内公共交通機関では、福岡市地下鉄を含めて17道府県で22プロジェクトが進行中。一方、公共交通機関向けソリューションのstera transitは、現金・事前チャージの必要がない消費者の利便性向上や、感染症予防対策、インバウンド受け入れ環境の整備、地域のキャッシュレス決済促進など幅広い分野の効果が期待されている。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

レコメンド
Web サイトの行動履歴、購入履歴、会員情報などをもとに興味関心の高い情報を自動 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]