2/18(火)開催の「PLAZMA 2020 KANDA」にピークス株式会社執行役員の原大智が、登壇します。
ピークス株式会社
エイ出版社グループのブランド・コンテンツスタジオ、ピークス株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:保坂英孝、以下ピークス)の執行役員・原大智が、デジタルイノベーションをテーマに最先端の情報を発信する「PLAZMA 2020 KANDA」のケーススタディセッションに登壇・講演いたしますので、お知らせいたします。
今回は「豊かな生活を実現する!リテールとメーカーのDX」をキーワードに小売・メーカー・ブランドと生活者との未来の関係を提案するPLAZMA。マーケティング、デザインエンジニアリング、ブランディングの第一人者の視点から、企業と生活者のコミュニケーションが今後どう変わっていくべきか、データやデジタルテクノロジーはいかに貢献していくのか考察していく当イベントにおいて、原大智が「広告主にPV以上の価値を」をテーマに、エイ出版社の発行する趣味専門誌が集うWEBメディアプラットフォーム“FUNQ”(https://funq.jp/)で蓄積した、生活者の趣味・嗜好を可視化するライフスタイルデータを活用して、クライアントのマーケティング精度向上に貢献した事例を、具体例とともにご紹介します。
メディアがクライアントとともに生活者へと“より”寄り添うことで、“より”ワクワクする世の中を生み出していく事例として、現場のリアリティに基づいた臨場感ある講演をさせていただきますので、どうぞご来場ください。
■イベント概要
イベント名:「PLAZMA 2020 KANDA」
日時:2020年2月17(月)・18日(火)
場所:神田明神ホール
東京都千代田区外神田2−16−2 神田明神文化交流館2F
主催:PLAZMA実行委員
参加費:無料(登録制)
https://plazma.red/event-plazma-2020kanda/
■登壇者プロフィール

ピークス株式会社
執行役員
デジタルビジネス管掌
原大智(はら・だいち)
大手食品メーカーにて家庭用営業を3年担当した後、サーフィン好きが高じてエイ出版社に入社。編集長として複数の趣味系雑誌メディアに携わる中、1年間休職して世界一周。その後スタートアップのアソビューに1年半出向し、デジタルマーケットプレイスの知見を積む。2019年よりエイ出版社のグループ会社・ブランドコンテンツスタジオのピークス株式会社に復帰し、雑誌メディアビジネスのDXを推進していくチームをマネジメントとして統括している。
■ピークス株式会社について
趣味のあるライフスタイルの魅力や価値をさまざまな形で提案し続ける、ブランド・コンテンツスタジオ。枻出版社をグループ会社に、クリエイティブ・ソリューション・テクノロジーの力でメディアの新たな価値を創出しながら、生活者・ブランド・パブリッシャーに確かな価値を届けていきます。
コーポレートサイト:https://peacs.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
エイ出版社グループのブランド・コンテンツスタジオ、ピークス株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:保坂英孝、以下ピークス)の執行役員・原大智が、デジタルイノベーションをテーマに最先端の情報を発信する「PLAZMA 2020 KANDA」のケーススタディセッションに登壇・講演いたしますので、お知らせいたします。
今回は「豊かな生活を実現する!リテールとメーカーのDX」をキーワードに小売・メーカー・ブランドと生活者との未来の関係を提案するPLAZMA。マーケティング、デザインエンジニアリング、ブランディングの第一人者の視点から、企業と生活者のコミュニケーションが今後どう変わっていくべきか、データやデジタルテクノロジーはいかに貢献していくのか考察していく当イベントにおいて、原大智が「広告主にPV以上の価値を」をテーマに、エイ出版社の発行する趣味専門誌が集うWEBメディアプラットフォーム“FUNQ”(https://funq.jp/)で蓄積した、生活者の趣味・嗜好を可視化するライフスタイルデータを活用して、クライアントのマーケティング精度向上に貢献した事例を、具体例とともにご紹介します。
メディアがクライアントとともに生活者へと“より”寄り添うことで、“より”ワクワクする世の中を生み出していく事例として、現場のリアリティに基づいた臨場感ある講演をさせていただきますので、どうぞご来場ください。
■イベント概要
イベント名:「PLAZMA 2020 KANDA」
日時:2020年2月17(月)・18日(火)
場所:神田明神ホール
東京都千代田区外神田2−16−2 神田明神文化交流館2F
主催:PLAZMA実行委員
参加費:無料(登録制)
https://plazma.red/event-plazma-2020kanda/
■登壇者プロフィール

ピークス株式会社
執行役員
デジタルビジネス管掌
原大智(はら・だいち)
大手食品メーカーにて家庭用営業を3年担当した後、サーフィン好きが高じてエイ出版社に入社。編集長として複数の趣味系雑誌メディアに携わる中、1年間休職して世界一周。その後スタートアップのアソビューに1年半出向し、デジタルマーケットプレイスの知見を積む。2019年よりエイ出版社のグループ会社・ブランドコンテンツスタジオのピークス株式会社に復帰し、雑誌メディアビジネスのDXを推進していくチームをマネジメントとして統括している。
■ピークス株式会社について
趣味のあるライフスタイルの魅力や価値をさまざまな形で提案し続ける、ブランド・コンテンツスタジオ。枻出版社をグループ会社に、クリエイティブ・ソリューション・テクノロジーの力でメディアの新たな価値を創出しながら、生活者・ブランド・パブリッシャーに確かな価値を届けていきます。
コーポレートサイト:https://peacs.net/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ