企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

在宅勤務増加の影響によりManegyでは新サービスをリリース、ウェビナー集客サポートと経営管理層特化のアンケート機能を追加

2020年5月11日(月) 15:37
株式会社MS-Japan
株式会社MS-Japan(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:有本隆浩/以下MS-Japan 証券コード:6539)は、同社が運営するビジネスメディア『Manegy(マネジー)』における新規サービスとして、ウェビナー集客やユーザーアンケートサービスの提供開始、及び同サービスを利用し集客やアンケート実施をしたいスポンサー様の募集を開始することをお知らせ致します。

■ウェビナー集客サービスの概要
企業の管理部門の方々向けのウェビナー情報のご紹介、参加者募集・申込まで可能なサービスの提供を開始いたします。企業の管理部門で働く人が多く集まるManegyの強みを生かし、管理部門向けのセミナーやサービス紹介などのウェビナー情報が集約された場所となることを …… 続きがあります

5月21日(木)16時、Gyro-n(ジャイロン)がEFO関連セミナーをオンライン初開催

2020年5月11日(月) 15:15
株式会社ユニヴァ・ジャイロン
サイトへの流入ユーザーを確実に売上・問い合わせに繋げる方法

株式会社ユニヴァ・ジャイロンは、5月21日(木)16時より、webサイトに流入したユーザーを登録・問い合わせ・購入のコンバージョンまで導き、サイトからの売上を向上させる方法を紹介するオンラインセミナーを開催します。 新型コロナウイルスの影響を受けオンラインでのサービス提供にシフトするためには、いかにサイトに流入したユーザーにコンバージョンしてもらうかを考える視点が重要となります。このセミナーはオンラインサービスでの売り上げupや、オンラインへの転換を図る企業の経営者様、web担当者様に最適な情報をお届けします。

https://www.gyro-n.com/seminar/efo/?ref=prt …… 続きがあります

投資家YouTuberプロダクション「Zeppy」、オンライン金融教育の株式会社CooViiと業務提携を締結

2020年5月11日(月) 15:00
株式会社Zeppy
国内唯一の投資家YouTuberプロダクションの株式会社Zeppy(本社:東京都千代田区、代表取締役社長・CEO:井村俊哉、以下 Zeppy)は、オンライン金融教育を推進する株式会社CooVii(クービー)(本社:東京都品川区、代表取締役:加藤 寛 以下、CooVii)と業務提携契約を締結したことをお知らせします。

株式会社Zeppyは、国内初の投資・ビジネスに特化したYouTuberのマネジメント事務所です。「すべての人に投資の喜びを」をミッションに、投資の一般化・大衆化を目指しております。YouTubeなどの動画領域において、インフルエンサーを活用したIR(投資家向け)動画をはじめとする幅広い経済コンテンツの制作を推進するため、事業会社とのアライアンス強化や新規事業の創出、並びに、所属 …… 続きがあります

Retty、「東京都感染拡大防止協力金」申請時における専門家サポートをブリッジコンサルティンググループと連携し無償提供。

2020年5月11日(月) 15:00
Retty株式会社
日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」を運営するRetty株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:武田 和也)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止対策として東京都が実施している「東京都感染拡大防止協力金」の申請において、Retty掲載飲食店に対し、ブリッジコンサルティンググループ株式会社と共同で専門家による申請サポートを無償で提供することをお知らせいたします。


■本取り組みにおける背景

「東京都感染拡大防止協力金」は、事業者から申請を行うことで支給となりますが、円滑な支給を行うため、専門家(※1)が申請要件を満たしているか、添付書類が十分であるかなどについて事前に確認することが東京都よ …… 続きがあります

マネーフォワードシンカ、投資家向けにスタートアップ企業の株式売却アドバイザリーを開始

2020年5月11日(月) 15:00
株式会社マネーフォワード
先行き不透明な状況を受けて高まる未上場株式の売却ニーズに対応

 マネーフォワードシンカ株式会社は、投資家(注1)が保有する未上場スタートアップ企業の株式売却アドバイザリーサービスを開始いたします。これにより、新型コロナウイルス感染症拡大にともなう先行き不透明な状況を受けて高まっている投資家の未上場株式の売却ニーズに対応します。

 本サービスは、スタートアップ企業へ出資している投資家を対象に、保有する株式の売却を支援するサービスです。投資家からの株式売却リクエストをもとに、独自のデータベースから売却先候補を選定し、投資家に対して最適な売却先を紹介します。なお、売却に関する協議は、投資家が出資しているスタートアップ企業の同意のもとで行ないます。本サービスを通じて、先行 …… 続きがあります

DX領域からデザイン経営コンサルティング事業を拡大、株式会社ガシューが株式会社クオーツに社名変更

2020年5月11日(月) 14:30
株式会社クオーツ
DXと企業ブランディングサービス「QUARTZ」を提供する、株式会社ガシューは株式会社ガシューから社名変更を行い、株式会社クオーツに社名変更することをお知らせいたします。

弊社は2019年初頭より様々な企業様に対してDX領域のご提案やブランディングや顧客体験改善の為のデザインコンサルティングサービスを行なっておりました。弊社の主軸事業として推進進めていく為にもこの度社名変更を行う運びとなりました。

■株式会社クオーツ(https://qrz.co.jp)について
弊社はtoB向けに大阪と東京を拠点にデザインコンサルティングを行なっている会社です。
弊社で行なっているデザインコンサルティングは、DXからデザイン経営に …… 続きがあります

業界初!「失敗プロジェクトも支援する」ヴァネッサ・パンがプロデュースする女性専門の起業支援サイトが、キャンプファイヤーでクラウドファンディングを開始

2020年5月11日(月) 14:02
株式会社4loops
女性インフルエンサー達の共感を呼び、ファンディング開始前から多くの賛同者を集めることに成功

事業家のヴァネッサ・パンがCOOを務める株式会社4loopsが、今年5月15日からクラウドファンディングプロジェクト「女性専門の起業支援サイトGOD MOTHER」をCampFireでスタートする。本プロジェクトは、「失敗プロジェクトも支援する」充実のサポート機能などで、女性インフルエンサーの共感を集め、ファンディング開始前から注目を集めている。

事業家のヴァネッサ・パン -株式会社4loopsのCOOに就任し本プロジェクトを指揮する
「GOD MOTHERは、どんな小さな夢でもサポートしたい。女性たちのサポーター、ブースター、力強い仲間でいることを使命としています …… 続きがあります

企業の積極活動を応援!「今だからこそ、オープンイノベーションを止めない。」第二弾特集ページを公開!

2020年5月11日(月) 14:02
eiicon
~オープンイノベーションのeiicon~

eiicon companyが運営するオープンイノベーション(※1)プラットフォームeiiconは、共創企業の積極活動を応援する「今だからこそ、オープンイノベーションを止めない。」第二弾特集ページを2020年5月11日(月)より公開いたしました。

 eiicon company(本社:東京都港区南青山)が運営するオープンイノベーション(※1)プラットフォームeiicon(エイコン、以下「eiicon」)は、共創企業の積極活動を応援する「今だからこそ、オープンイノベーションを止めない。」特集の第二弾ページを2020年5月11日(月)より公開いたしました。



【eiicon特集ページ「【 …… 続きがあります

GMOプレイアド:動画検証ツール「PlayAds(プレイアズ) byGMO」、国内1,845万人のパネルユーザーに調査可能な「トライアルプラン」を無償提供

2020年5月11日(月) 14:00
GMOインターネットグループ
~企業のマーケティングにおける動画制作の検証を支援~

2020年5月11日
報道関係各位

GMOプレイアド株式会社
==============================================================
動画検証ツール「PlayAds(プレイアズ) byGMO」、
国内1,845万人のパネルユーザーに調査可能な「トライアルプラン」を無償提供
~企業のマーケティングにおける動画制作の検証を支援~
==============================================================
 GMOインターネットグ …… 続きがあります

調査報告『社会変化兆候調査~世界中の115事例から』をリリースしました。

2020年5月11日(月) 13:40
Cobe Associe
12のライフスタイル要素について、世界中で起きている合計115の社会変化兆候をまとめています。

『with/Afterコロナ社会』『ニューノーマル』等の言葉の下で様々な未来予測が飛び交うなか、私たちは『既に世の中に起きている兆候』に目を向けて調査を行い、世界中から115の事例をまとめ、公開しました。自社・自組織・自身のための未来を見通す思考素材/刺激物として、どうぞご活用ください。

この度、合同会社Cobe Associe(本社:神戸市中央区、代表:田中志)のリサーチチームで現在世界中で起きている社会変化の兆候を調査・レポートとしてまとめ、本日リリースしたことをお知らせします。ライフスタイルを構成する「衣」「食」「住」「健」「美」「癒」「愛」「安」「遊」「学」「働」 …… 続きがあります

ラクスル『ノベルティ・グッズ制作』事業が年間制作数48万点突破 EC完結でテレワーク化に最適

2020年5月11日(月) 13:38
ラクスル株式会社
サービス開始1周年を記念して特別Wキャンペーンを実施

ラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝)が運営する印刷・集客のシェアリングプラットフォーム『ラクスル』は、新たにノベルティ・グッズ制作のサービス(https://novelty.raksul.com)を開始し、2020年4月17日に1周年を迎えました。サービス開始1周年を記念して、5月8日より特別割引及びラクスルオリジナルグッズが当たるWキャンペーンを実施いたします。企業のテレワーク化が一層進むとともに、おうち時間を快適に過ごすアイテムに注目が集まっています。ラクスルは、今後も皆さまにご利用いただけるノベルティ・グッズ制作のプラットフォームとして便利な機能やサービス・商品の開発を進めてまいります。

…… 続きがあります

ベネフィット・ワン 新型コロナウイルス禍における企業の福利厚生を支援 期間限定で福利厚生サービスを無償提供 5/11開始

2020年5月11日(月) 13:32
株式会社パソナグループ
~自宅で過ごす従業員向けの会員制優待サービスやオンライン研修を提供~

パソナグループの株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 白石徳生)は、新型コロナウイルスの影響がいまだ広がりを見せる中、福利厚生を通じた企業支援の取り組みとして、本日5月11日(月)から6月30日(火)までにお申し込みをいただいた企業に、「福利厚生」「健康支援」「教育・研修」をワンストップで提供する福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション 学放題プラン』を3か月間無償で提供します。

『ベネフィット・ステーション 学放題プラン』では、オンラインで取り組めるヨガやストレッチなど、健康支援を目的にしたフィットネス関連のコンテンツや、自宅にいながら様々なレストランの食事を楽しめ …… 続きがあります

【5/19開催】Instagramマーケティングはどう変わるか?#これからのインスタ

2020年5月11日(月) 13:16
3 Minute inc.

セミナー詳細
https://www.3minute-inc.com/archives/1943

■セミナーについて
外出自粛がつづく中で、生活者のSNS利用時間は増え、誰にとってもオンラインでの買い物が当たり前になりつつあります。そんな中で、今回はInstagramの使われ方がウィズコロナでどのようになっているか、企業側の活用はどのように変化しているか、今後どのような活用が期待できるかをInstagramマーケティングの最前線で活躍する3ミニッツメンバーによる座談会を開催いたします。

▼以下のような方におすすめのイベントです。
・ウィズコロナでInstagramが生活者にどのように使われているか知りたい方
…… 続きがあります

買い物を3日に1回は無理だった!? 混雑を避けるベストな時間帯は? 東京都の要請前後1週間の買い物を比較してみた

2020年5月11日(月) 13:10
株式会社リサーチ・アンド・イノベーション
消費者と企業を購買データでつなぐ「CODE for Business」調べ

株式会社リサーチ・アンド・イノベーション(本社:東京都港区、代表取締役:中岡邦伸、以下「RNI」)は、運営する「レシートがお金にかわる家計簿アプリCODE(コード)」(https://code.r-n-i.jp/)で登録された、大量のレシートと商品バーコード情報を基に、4月23日(東京都から“買い物は3日に1回程度に”という外出自粛要請が出た日)を境とした前後1週間(2020年4月16~22日、24~30日)の、東京都の消費者のうち12,119人(2020年2月から4月まで毎月1回以上、買い物登録*をしている東京都のCODEユーザー)の買い物データを調査いたしました。買い物した回数、日数、時間帯、合計 …… 続きがあります

マクロミルのニューロリサーチが、カプコンの新ゲーム『バイオハザード RE:3』コンセプト開発に採用!

2020年5月11日(月) 13:00
株式会社マクロミル
~サバイバルとホラーの体感度を最大化し、選ばれるゲームの実現を目指す~

株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役社長 グローバルCEO:スコット・アーンスト 以下、当社)と当社子会社の株式会社センタン(本社:東京都港区 代表取締役社長:田中尊信 以下、センタン社)が共同で提供するニューロリサーチサービスが、株式会社カプコン(本社:大阪市中央区、‎代表取締役社長:辻本春弘 以下、カプコン)より2020年4月3日(金)に発売された『バイオハザード RE:3』※1のゲームコンセプト開発に採用されました。

              『バイオハザード RE:3』(2020年4月3日発売)

ゲームコンテンツ市場の規模は年々拡大傾向にある中で、カ …… 続きがあります

クリエイティブサーベイ、オンラインイベントでのアンケート業務を限定10社にアンケートスポンサーとして無償支援を決定

2020年5月11日(月) 13:00
クリエイティブサーベイ株式会社
~大規模なアンケートにも対応、作成・運用の支援も実施~

クリエイティブサーベイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田口 亮、以下クリエイティブサーベイ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、オンラインイベントを実施する企業に対して、ビジネスを強くする次世代アンケート・ヒアリングツール「CREATIVE SURVEY」の利用、及びアンケート作成・運用の支援を、限定10社に無償にて提供することを決定しました。


■無償提供の背景
新型コロナウイルスの影響を受けた在宅勤務・リモートワークの展開と、オフラインイベントの延期・中止により、オンラインイベントを実施する企業が急増して …… 続きがあります

最大同時302名ビデオ通話無料のアリババのコミュニケーションプラットフォーム"DingTalk Lite"を活用した学校の遠隔授業導入支援サービスを開始。先生負担を低減するオンライン化を提供

2020年5月11日(月) 13:00
DX HUB
DX HUB株式会社(本社:京都府京都市下京区中堂寺 代表 : 澤田賢二 以下「DX HUB」)は新型コロナウイルス感染症「COVID-19」(以下「新型コロナウイルス感染症」)の拡大に伴い影響を受けている教育機関を支援するために、アリババグループが提供するコミュニケーション・プラットフォーム「DingTalk(ディントーク、中国語:釘釘、以下DingTalk)」の日本版アプリ「DingTalk Lite(ディントーク・ライト)」を活用し、遠隔学習環境の構築、導入支援サービスを開始します。 申込みURL: https://pro.form-mailer.jp/lp/6e0f53c8195319 メール問い合わせ: y.wajima@dxhub.co.jp までご連絡ください。

■サービス提供の背景 …… 続きがあります

<初級~上級まで>YouTube活用についての無償オンライン個別相談サービスを開催!(5/11~5/31)

2020年5月11日(月) 13:00
株式会社動画屋
テキストデータや視聴分析を組み合わせることで、ユーザーニーズが高い動画の運営・制作サービスを展開する株式会社動画屋(東京都豊島区)は、企業のYouTube活用をサポートすることを目的とした無償オンライン相談サービスを2020年5月11日~5月31日までの期間で行います。

概要紹介・お問合せ先(https://doga-ya.co.jp/youtubefreecolsulting/)


サービス概要

本サービスは、YouTubeを通じた動画による集客・プロモーション・マーケティング活動を行う企業様向けに、
・どのようにYouTubeを活用すれば良いかなど導入に関するご質問
・動画S …… 続きがあります

【店舗販売員をEC担当へ育成】オンライン学習サービス「MENTER」、人材支援サービスを展開するエス・グルーヴ社とキャリアップ支援プログラムを開始。

2020年5月11日(月) 13:00
WHITE株式会社
WHITE株式会社(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:横山 隆)は、ファッション・ビューティ業界に特化した人材支援サービスを展開する株式会社エス・グルーヴと、デジタルスキル学習サービス「MENTER」(メンター)を使用した、キャリアアップ支援プログラムを開始致します。



自粛要請による店舗休業に伴い、習得急務となったオンライン販売に対応できるデジタルスキル

2020年5月11日現在、自粛要請による商業施設や店舗の休業に伴い、eコマースでの販売や、SNS運用など、販促活動のデジタル化が進んでいます。

また「インスタライブ販売」や、「ZOOM販売」など、新しいオンライン販売事例も急増して …… 続きがあります

音楽ビジネスのオンライン・カンファレンス「Midemデジタルエディション」は日本から無料参加が可能へ!開催内容第一弾も発表

2020年5月11日(月) 12:13
ParadeAll株式会社
レディーガガ、アッシャーの弁護士が登壇、音楽ビジネス・データのセッションが追加発表

グローバルの音楽コミュニティが一同に介する音楽ビジネスカンファレンス「Midem」は自らの歴史上初の「デジタルエディション」として、音楽ビジネス“オンライン”カンファレンスとして2020年6月2日から5日の日程で開催します。 Midemデジタルエディションは、“ポスト・コロナ時代“において音楽業界が向き合うべき課題について議論を行い、知識を学ぶ場になるよう、世界中のアーティスト、マネージャー、音楽ビジネス関係者が無料で参加可能となりました。 また、これからの時代を創る次世代のアーティストのキャリア形成を加速させ世界のキーパーソンに紹介する「Midemタレント・エクスポーター」や、新たな音楽ビジネスを推進 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ディスプレイ広告
広告の種類。インターネット Web ブラウザ上に表示される広告の総称。バナー広告 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]