企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

コロナ禍のブランディング&ファン形成をアマナがサポート

2020年5月9日(土) 14:30
株式会社アマナ
~外出自粛で“お店に行けなくてもコメダをもっと好きになる”コミュニティサイトをプロデュース~

さまざまなビジュアルコミュニケーション事業を展開する株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 グループCEO 進藤 博信、以下「アマナ」)では、昨年、企業のコミュニティマーケティングを支援する専任チームとして、「コミュニティマーケティング事業部」を立ち上げ、各社の様々なニーズに即したコミュニティ形成のための企画・提案を行っています。

同事業部では、コミュニティマーケティングを推進するためのプラットフォーム構築や、ファンとのコミュニケーションを活性化するためのコンテンツ設計のコンサルティングを行うことができるクリエイティブサービスとして、「POOL …… 続きがあります

WEBマーケティングの成果は“オンライン商談”が主流に!オンラインでも“熱の伝え方”の工夫で、成約率向上も

2020年5月8日(金) 20:32
全研本社株式会社
~<全研本社>コロナ禍における「WEBマーケティング」に関する最新2020年度の展望レポートを発表~

 コンテンツマーケティングを手がける全研本社株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:林 順之亮、以下 全研本社)は、コロナ禍における「WEBマーケティング」に関する最新2020年度の展望レポートを発表いたしました。

「WEBマーケティング」に関する2020年度の展望レポート:https://www.zenken.co.jp/news/2725




コンバージョンの定義が変化。オンライン商談の急増
…… 続きがあります

【マケスタxDMM MARKETING CAMP】在宅学習応援プロジェクト、いよいよはじまる。専用サイトより視聴予約開始!

2020年5月8日(金) 19:46
株式会社FREE WEB HOPE
~最先端マーケティングノウハウ講義を、5月13日より無料オンラインにて配信~

先般4月15日にリリースしました、マケスタとDMM MARKETING CAMP様のコラボ企画の専用サイトが完成しました。 コロナウイルスの影響でますます急速に変化している市場環境。各企業はこの時代を生き抜くためのマーケティング施策を、#STAY HOMEの中でどのように講じたらよいのでしょうか? 当社(株)free web hopeが2年にわたり企画運営をしている「マケスタ」は、DMM MARKETING CAMP様とコラボし、5月13日19:00より10週にわたり、完全オンラインのマーケティング在宅学習応援プログラムを無料で配信いたします。 「ポストコロナのデジタルマーケティング戦略」を各企業で …… 続きがあります

エンカレッジ主催のオンラインキャリアイベント、これまでに22卒学生2000名と企業25社が参加。満足度は94.5%。

2020年5月8日(金) 19:21
キャリア教育支援NPO法人 en-courage
5/16,17開催のキャリア講演イベントには、学生6000名が参加登録。

全国47都道府県の大学に支部を持ち、21卒学生約5万人、22卒学生8万人(見込み)を会員に抱える日本最大級のキャリア教育支援NPOエンカレッジは、コロナ流行下においても全国の学生にキャリア選択の機会を提供するため、2020年4月よりキャリアイベントを完全オンラインにて開催してきました。 2020年4月4日から5月7日までの一ヶ月間で、約20回のイベントを開催。 イベントには、のべ2000名以上の22卒学生と、約25社の企業が参加しました。 5月16,17日に開催を控える大規模キャリアイベント「Career Theater 2020」にも、すでにのべ6000名の学生が参加登録しています。
…… 続きがあります

【中小企業・個人事業主様必見】コロナ禍をのりきるための戦略!「九州・北陸」地域で活用できる補助金・助成金を解説!

2020年5月8日(金) 19:00
株式会社GNE
昨今の新型コロナウィルス感染症による企業経営難への対策として、政府は給付金・補助金・助成金などの支援策を打ち出しています。この国の施策以外にも、県や市、地方自治体でも様々な施策をとっています。 今回は、(株)GNEの福岡支店と石川支店から、「九州・北陸」地方における、コロナ禍を乗り切る戦略に活用できそうな補助金・助成金をいくつかピックアップして解説します。

■概要
株式会社GNE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小野博人)によるオンラインセミナーです。
参加される方は顔出しをせずに視聴できます。オンラインでの開催のため、インターネットに接続されたパソコンやスマートフォンでご視聴が可能です。

日時:5月13日(水) 16:00~

…… 続きがあります

【5月14日開催オンラインセミナー】現状打破!自粛期間中(と自粛期間明け)に活用できるオンラインでの顧客獲得方法

2020年5月8日(金) 19:00
株式会社フルスピード
~ADMATRIX DSPを活用した効果的な広告配信のご紹介~

インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードと、子会社でアドテクノロジー開発を行う株式会社クライドは、「現状打破!自粛期間中(自粛期間明け)に活用できるオンラインでの顧客獲得方法」と題した無料ウェビナー(オンラインセミナー)を5月14日に開催いたします。

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大、日本国内でも政府による緊急事態宣言が発令。私たち生活者も外出自粛、休業要請などにより大きな影響を受けている状況です。
このような状況下で企業は、顧客獲得の施策をどのように展開すべきか。こんな悩みをお持ちになる方も多いかもしれません。
そこで、直近のADMATRIX DSPの事例を紹 …… 続きがあります

飲食店経営者様必見!『テイクアウト助成金解説オンラインセミナー』を5月14日(木)より開催!

2020年5月8日(金) 18:50
株式会社Wiz
無料でご参加可能です!

株式会社Wiz(本社:東京都豊島区 、代表取締役社長:山崎 俊、以下「Wiz」)は、テイクアウトやデリバリーの導入を検討する飲食店に向けて『テイクアウト助成金解説オンラインセミナー』を5月14日(木)~5月27日(水)の期間中、無料で開催致します。 飲食店がテイクアウトやデリバリーで売上の確保ができるよう、「テイクアウト助成金」を最大限活用したコストパフォーマンスの良い集客方法を解説します。また、家賃や電気・水道・ガス代のコスト削減について最新のノウハウをお伝え致します。補助金・助成金に特化したサイトの運営を行う株式会社補助金ポータル監修のもと、ITの総合商社であるWizだからこそできる無料オンラインセミナーです。



セミナ …… 続きがあります

豪華講師陣から最前線のマーケティングを学べる!「DMM MARKETING CAMP」×「マケスタ」オンラインセミナー

2020年5月8日(金) 18:43
株式会社インフラトップ
2020年5月13日より10週連続で無料開催

デジタルマーケター養成スクール「DMM MARKETING CAMP」を運営する株式会社インフラトップ(本社:東京都渋谷区、代表:大島礼頌 https://infratop.jp/)は、「マケスタ」を運営する株式会社FREE WEB HOPE(本社:東京都千代田区、代表:相原祐樹 https://marketing.fwh.co.jp/)と共同で、短期間でデジタルマーケティングの基礎と未来予測を一気通貫で学べるオンラインセミナーを、5月13日から10週連続で毎週水曜日に開催いたします。

■セミナー開催の背景
新型コロナウイルスにより、消費行動や労働スタイルが急速にオンライン・ …… 続きがあります

大阪八尾町工場発「あの箱何入れたっけ?」を瞬時に解決!スマホをかざせば中身が分かる画期的なQRコード「patQ(パットキュー)」新登場【特許登録済】

2020年5月8日(金) 17:20
株式会社プラン
あふれかえる情報を自分だけのQRコードで管理!データーの書換えが自由!QRコードを読み込めるのは登録されたスマホのみなので安心!いま、Makuakeにてクラウドファンディング実施中!141%達成

たくさんの書類や、箱に入れた荷物、衣替えの洋服など、モノの管理って大変ですよね?patQがそんなお悩みを解決します!

私たちは、大阪八尾市でアルミ製品を主に製造している町工場です。「アイデアを形に」をモットーにあらゆる製品の企画、設計、デザイン、製造、販売までを一貫して自社で行っています。
patQ(パットキュー)はスマホをかざすだけで、瞬時に中の情報が確認できます。文字だけではなく画像も登録できるので、いちいち箱の中を開けて中身を確認する必要がありません。 …… 続きがあります

コロナの影響で大変な飲食店へのご提案 459名調査に基づくマーケティング戦略

2020年5月8日(金) 17:19
株式会社ホワイトボックス
デリバリーは疲弊するだけ、予約券やクラウドファンディングは期待できない、では飲食店がいま最も注力するべきこととは?

感染症の影響で、多くの飲食店はデリバリーやテイクアウトをはじめています。中には予約券やクラウドファンディングまでやっているところがあるけれど、うまくいっているのでしょうか。 自粛が解除されても客足が戻るとも限らず、また感染症が広がる可能性もあります。人員もお金も限られた小さな店舗が生き残るためには、何に取り組むべきなのか、飲食店オーナー74人、一般消費者385人、合わせて459人に調査しました。 【この記事でわかること】 ・これからの飲食店経営で「デリバリー」「テイクアウト」「予約券」「クラウドファンディング」はうまくいくのか ・現在、うまくいっている店舗とそうでない店舗の …… 続きがあります

WEB会議で役立つ、戦略コンサルのファシリテーションノウハウを無償提供

2020年5月8日(金) 17:10
MAVIS PARTNERS株式会社
コロナ禍で急増のWEB会議向け。商用利用でなければ、誰でも無償ダウンロード可能です。

M&Aを基軸とした戦略コンサルティングファーム、MAVIS PARTNERS株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田中大貴)は、これまで法人研修で提供していたファシリテーションノウハウを対象者に制限なく無償提供いたします。 【URL】https://mavispartners.co.jp/service/mvp/form.html


無償提供する理由は?
我々は経営コンサルタントです。コロナ禍の中で、マスクを製造できるわけでもなく、医療提供できるわけでもありません。経営コンサルタントである我々が、今世 …… 続きがあります

株式会社PIGNUS、取締役及び新規事業管掌役員の選任のお知らせ

2020年5月8日(金) 17:00
株式会社PIGNUS
WEBマーケティングコンサルティング事業、ビジネスマッチングプラットフォーム事業を展開する株式会社PIGNUS(本社:東京都千代田区、代表取締役:水戸将平)は、取締役1名および新規事業管掌の執行役員1名を選任し、新たな経営体制となりましたのでお知らせいたします。これにより、当社タグライン「価値を、本気で」に基づき、社会にとって必要不可欠な存在となるべく、価値提供をし続ける経営体制を整えるとともに、新規事業による価値提供範囲拡大を目指します。

■新役員の略歴
・取締役:松浦大輔


アジア6か国10拠点・従業員2,500名以上を有するBPO企業にて経営企画室に従事。複数の新規事業の立ち上げ(子会社設立)やM&Aの実施と …… 続きがあります

【Webセミナー】大好評につき「マーケティングに“効く” Instagram戦略とは~戦略の描き方から運用・分析まで~」Tribal Media House主催セミナーに登壇

2020年5月8日(金) 16:00
AIQ株式会社

プロファイリングAIでマーケットインサイトを分析し、LTVが高い潜在顧客の獲得を実現するAIQ(アイキュー)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 高松睦、以下AIQ)は、「ソーシャルエコノミーでワクワクした未来を創る。」をミッションに掲げるトライバルメディアハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:池田紀行)が主催するセミナーへ登壇致します。

2019年10月に開催されたInstagram Dayで、Instagram社が自ら「Instagramはもはやマスメディア的存在である」と言及したように、Instagramはすでにブームではなく生活者における生活の一部になりつつあります。

Instagramは企業のマーケティング活動において、認知の拡大、Alwa …… 続きがあります

【緊急事態宣言延長の影響を打破する新規リード獲得応援キャンペーン】AIを活用したBtoBのリード獲得支援・分析サービス『apoli』の追加送信分無償提供についてのお知らせ

2020年5月8日(金) 15:37
株式会社リプカ
緊急事態宣言が1ヶ月延長されましたが、この危機を共に乗り越えるお手伝いが出来れば幸いです。

様々なリード獲得が存在しますが、お問い合わせ営業代行はその内の1つ。 もっとも即効性があり返信率・受注率が高かったのはお問い合わせ営業代行だと考えます。

【はじめに】

WEBマーケティング支援事業を行う株式会社リプカ(東京都世田谷区)はこの度、

緊急事態宣言が延長された事を機に、BtoBのリード獲得サービスapoli(アポリ)をご導入された企業様に

先着50社限定で追加送信分(1,000件)の無償提供を行う事が社内協議の結果、決定しました。

サービスのくわしい内容については以下プレス …… 続きがあります

BasisPoint Academy、緊急事態宣言延長における新入社員自宅待機問題を解決いたします。企業へ各職種別の専門研修パッケージを提供

2020年5月8日(金) 15:36
Ascent Business Consulting株式会社
新型コロナウイルス、自宅待機対策 BasisPoint Academy×新入社員向けWeb研修 日本全国どこでもお問い合わせから最短2日で受講可能

緊急事態宣言延長に伴い、4月に実施しました2020年度新入社員を対象とした職種別の専門教育コンテンツを配信いたします。

コンサルティング事業、教育事業及びコワーキングスペース事業など複数の事業を多角的に展開するAscent Business Consulting(アセントビジネスコンサルティング)株式会社(本社:東京都港区 代表:北村貴明)が運営するIT/ビジネススクールBasisPoint Academy(ベーシスポイントアカデミー)は、4月に実施しました社会人マナーなどの基礎的な研 …… 続きがあります

フラー、ユナイテッド及びブリューアスと三社間で業務提携

2020年5月8日(金) 15:31
フラー
日本のDXを加速するため、アプリ開発・分析・改善の一気通貫でのサービス提供を目指す

フラー株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役:渋谷 修太・櫻井 裕基、以下「フラー」)はこのたび、ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川 与規、証券コード:2497、以下 「ユナイテッド」)と、ユナイテッド連結子会社である株式会社ブリューアス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:安川 昌平、以下「 ブリューアス」)と、三社間での業務提携を締結いたしました。

フラーはモバイルデータを核に、アプリの実利用データをもとにした国内No.1*のアプリ分析サービス「App Ape(アップ・エイプ)」を提供する『アプリ分析支援事業』と、アプリの成功失敗に関わる貴重なデータと培ってきた …… 続きがあります

【ドリームインキュベータ】前橋市と社会課題を解決するための新たな官民連携の仕組みであるソーシャル・インパクト・ボンドの導入に向けた検討を開始

2020年5月8日(金) 15:30
株式会社ドリームインキュベータ
株式会社ドリームインキュベータ(代表取締役社長 山川 隆義、以下DI)、及び、群馬県前橋市(市長 山本 龍)は、社会課題を持続的に解決するための新たな官民連携の手法であるソーシャル・インパクト・ボンド(以下SIB)の導入に向けた検討を開始することになりましたので、お知らせいたします。


SIBとは、行政が民間資金を活用して行う成果連動型の仕組みで、民間企業の創意工夫を活かし、国や自治体が抱える社会課題を解決する新たな官民連携の手法として注目されています。海外では英国を中心にSIBの導入が進んでおり、最近では日本でも医療・健康分野での導入が始まっています。

日本国内における社会課題を鑑みると、医療・健康分野は勿論のこと、インフラ維持修繕、防災、リサ …… 続きがあります

執行役の異動(辞任)に関するお知らせ

2020年5月8日(金) 15:07
株式会社マクロミル
株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役社長 グローバルCEO:スコット・アーンスト 以下、当社)は、執行役の異動(辞任)について、下記の通りお知らせします。

                         記

1.辞任する執行役
氏  名:岡 慎一郎
旧役職名:執行役副社長 グローバルCHRO

2.辞任の理由
一身上の都合による

3.辞任日
2020年5月31日

○本異動後の執行役構成(2020年5月31日付)
代表執行役社 …… 続きがあります

SPECIAL OTHERS 7th Album「WAVE」リリース記念! ワンデイスぺシャル

2020年5月8日(金) 15:06
FMヨコハマ
2020年5月12日(火)FMヨコハマ 6:00~23:20(各番組内に出演)

FMヨコハマ(84.7MHz)は、5月12日(火)の朝6:00から23:20まで「SPECIAL OTHERSワンデイスペシャル」をお送りします。 5月13日(水)に待望の7thアルバム『WAVE』リリースする、横浜が誇るバンド、SPECIAL OTHERS。 今回、アルバムリリース直前の5月12日(火)に、各メンバーが、「ちょうどいいラジオ」(コメント)、「Lovely Day」、「E-ne! ~good for you~」、「Tresen」、「PRIME TIME」、「YOKOHAMA RADIO APARTMENT」にリモート生出演します!彼らが作ってくれたFヨコジングルもオンエアします!絶対にお聴き逃しなく!!! …… 続きがあります

株式会社ジャフコ、「ジャフコ グループ株式会社」へ社名変更のお知らせ

2020年5月8日(金) 15:06
株式会社ジャフコ
累計ファンド運用額1兆円、累計投資先IPO数1,000社を超える投資の多様性をより力強く表現

株式会社ジャフコ(本社:東京都港区、取締役社長:豊貴 伸一)は、2020年10月1日に社名を「ジャフコ グループ株式会社」へ変更いたします。

 当社は、1973年の創業以来、「新事業の創造にコミットし、ともに未来を切り開く」をミッションとして、常に時代をリードする起業家とともに歩んできました。
 国内においては、ベンチャーキャピタルの先駆者として日本で初めて投資事業組合(ファンド)を設立し、以来いかなる経済状況下においてもベンチャー投資を継続してきました。2020年3月には国内のベンチャーキャピタルとして最大規模となる800億円のファンドの組成を完了しています。また、 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ディスプレイ広告
広告の種類。インターネット Web ブラウザ上に表示される広告の総称。バナー広告 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]