【ヨッピー氏ゲスト出演!/無料ウェビナー】コタツ記事量産メディアに注意!ヨッピーが教える付き合うメディアの選び方

~第44回 ランチタイムセミナー~
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

「シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所」(所長:佐々木寿郎、住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル38階シエンプレ内、以下「当研究所」)は、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や神対応事例を分析し、無料セミナーにて情報提供を行っております。

本セミナーは毎週水曜日午後1213時に開催しております。ネット炎上対策に関連した最新の論調やその変化等を多角的に分析し、紹介して参ります。セミナー講師は当研究所主任研究員の桑江令が務めます。

 

44回となる今回のゲストは、数々の伝説的なお笑いコンテンツを生み出した人気Webライターのヨッピー氏です。

ヨッピー氏は、Webマーケティングのコンサルティング、企画設計、講演などの活動をされている日本を代表するライターです。著作に『明日クビになっても大丈夫! 』(幻冬舎、2017年)がございます。オモコロ、みんなのごはん、Yahooニュース個人などのメディアで執筆し、お出かけメディア「SPOT」の編集長を務めています。前澤友作氏の密着記事や「PCデポ」の高額解除料問題の告発など、ユニークなものからシリアスなものまで幅広く手掛けており、分野を問わず独自の視点で解説する姿は多くのファンを惹きつけてやみません。

 

今回は、「コタツ記事量産メディアに注意!ヨッピーが教える付き合うメディアの選び方」をテーマに解説いたします。コロナ禍において”非実在型炎上”が注目を集めていますが、その温床ともいえるのが「コタツ記事」を量産するネットメディアの存在です。そうしたメディアとの付き合い方を、人気ライターでありまたご自身でもネットメディアの編集長を務めているヨッピー氏に伺います。何故こうしたメディアが増えているのか、そしてそうしたメディアと企業はどう付き合っていくべきなのか。そうした疑問について切り込みます。

 

堅苦しくない内容を目指しますので、お昼のランチタイムにご飯を食べながら、仕事のちょっとした休憩がてらなど、お気軽にご視聴いただければと思います。途中までの参加、途中からの参加も可能です。在宅でも視聴可能ですので、ぜひ一度お気軽にご参加ください。

 

■第44回ウェブセミナー概要

テーマ:コタツ記事量産メディアに注意!ヨッピーが教える付き合うメディアの選び方

費用:無料

開催日時:47() 12時~13

参加方法:

以下の「申込URL」から参加のお申し込みをお願い致します。

申込URL

https://zoom.us/webinar/register/WN_icN6elkFRuiZmDNc9ambWA

※今回参加登録をして頂きますと、今後毎週開催されるランチタイムセミナーについては登録不要でご参加頂けます。

②登録後、「ウェビナー参加用URLがメールで届きますので、当日まで保管をお願い致します。

③当日、定刻より少し前になりましたら「ウェビナー参加用URLにアクセスをお願い致します。参加用URLにはいつでもアクセスが可能です。定刻になりましたらセミナーを開始致します。なお、当日のセミナー内容は予告なく一部変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。

 

■今後のゲスト予定

414(沼田知之氏 (西村あさひ法律事務所 弁護士)

428(鳥海不二夫氏(東京大学大学院 准教授)

■ウェビナー概要紹介はこちらから

https://dcri-digitalcrisis.com/seminar/feature/lunchtime/

■過去に実施したウェビナーはこちらから

https://dcri-digitalcrisis.com/webinar-archive/

上記サイトから、過去に実施したウェビナーの様子をダイジェストでご覧頂けます。

■ウェビナーダイジェスト動画はこちらから

https://www.youtube.com/channel/UCzT_YiUwglnyVqJGpkYKIOQ

 

また、シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所では、新型コロナウイルス対策のご相談を数多く頂いております。そこで、企業としての対応方法など、データを基にありとあらゆる場面を想定し、ご相談内容に的確なアドバイスも行っております。是非、ご活用下さいませ。

■新型コロナウイルス対応による予期せぬネット炎上の予防相談窓口

URLhttps://dcri-digitalcrisis.com/corona-virus-soudan-madoguchi/

相談料:無料

 

■シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所について

設立日           2020110

住所              :東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル38

所長              :佐々木 寿郎

  アドバイザー :村上憲郎(元Google本社副社長及び日本法人代表)

芳賀雅彦(元博報堂・PR戦略局シニアコンサルタント)

山口真一(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授)

徳力基彦(note株式会社 プロデューサー/ブロガー)

主な研究内容   

・国内、及び、関係する海外のソーシャルメディア他媒体の特性研究

・国内、及び、関係する海外のデジタル・クライシスの事例研究

・「デジタル・クライシス白書」の発行(年1回)

・「デジタル・クライシス事例レポート」の提供(月1回)

・会員向けデジタル・クライシス研究会の開催(隔月1回)

・ランチタイムウェビナーの開催(週1回)

URL               https://dcri-digitalcrisis.com/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PDCA
「PDCA」は、Plan→Do→Check→Actionのループの略。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]