日本企業の「顧客体験価値ランキング」、第1位はコロナ禍でも変わらぬ強さの「ディズニー」【インターブランドジャパン調べ】 ランキングTOP50を発表。飲食業、家電販売などで、迅速にコロナ対応した企業が上位にランクアップ。
国内アスリートのイメージランキング、総合1位は羽生結弦ながら「精神的強さ」「勢い」では他選手がトップに【博報堂DYMP調べ】 「華やかな」「可愛い」「テクニックがある」「精神的強さを感じる」「勢いを感じる」など各ランキングを紹介。
2024年卒 東大生・京大生の就活人気企業ランキング、前年1位「三井物産」を抜いたのは“コンサル・シンクタンク系”【ワンキャリア調べ】 「UUUM」や「カバー」などネットエンタメ企業が大きくランクアップ。
Instagramにも県民性? 毎日利用トップは「大分県」86.4%、最下位は45.0%とほぼ半分!【ドコモ・モバ研調べ】 Instagramを利用しているのは、やはり圧倒的に若年層。10代女性は8割超え。
最近注目の“推し活”、女性は年齢が下がるほど、男性は年齢が上がるほど「自分の推しを他にも勧めたい」!【ネオマーケティング調べ】 推すのは、キャラや擬人化より「実在の人物」。10代・20代女性は「情報収集よりグッズ購入」で推す。
世界的ブランドの価値、10年連続1位のAppleに続き15年ぶりに2位になったブランドは?【インターブランド調べ】 上位10ブランドの価値総額だけで過半数を占有。Tesla、Chanelが高い成長を示す。
1億円前後の「高額マンション」、買った人の配偶者の年収は300万円未満が5割超【読売広告社調べ】 7,000万円~1億2,000万円の高額マンション購入者は“パワーカップル”が多い、という定説がくつがえされた。
スマホOSシェアはiOSとAndroidで真っ二つ。利用機種はiPhone「SE」が最多、Android最多は?【MMD研調べ】 キャリアサブブランドはiPhone、MVNOはAndroid利用率が高い傾向。
Z世代の承認欲求、「他人に認められたい」「手段を選ばない」が最も多かったのは10代女性!【ビッグローブ調べ】 Z世代で「他人に認められたい」という人は63.1%。30歳以上の世代は50.3%に落ち着く。
スマホでの調べもの「Googleでの検索」が圧倒的多数で1位。2位のちょっと意外なサービスは?【LINE調べ】 トップ10ランキングの9位にはChatGPTがランクイン、検索するのは「仕事/勉強に関すること」。
若年層のSNS利用、男女差が現れたのはFacebookとInstagram。年代差が現れたのはTwitter【Quark tokyo調べ】 SNSの利用目的は、圧倒的に「暇つぶし」が多数。ただしSNSで使い分けも。
Z世代女子「日常的に見ている媒体」は平均5.1個。Instagram・LINEなどのSNSよりも見ている1位は?【CCCマーケ総研調べ】 ファッションでは幅広い体験を活用、コスメはSNS、清涼飲料水は即購入。
2022年卒のインターンシップ人気企業、IT業界は前年3位「NTTデータ」が1位に【楽天みん就調べ】 調査対象企業は約360社(うちIT企業は約200社)。全ジャンル総合では前年に続き「ニトリ」がトップ。
誹謗中傷ホットライン、2021年の連絡件数は2,859件。実は「犯人の身元はわかっている」が半数近い【SIA調べ】 誹謗中傷が掲載されていたのは「匿名掲示板」が4割超だが、「SNS」がそれに続く状況に。
ペット「これから飼いたい人」と「実際に飼っている人」で30%以上の違いがあった思わぬ感想は?【CCCマーケティング調べ】 よかったことトップは「癒やし」「笑顔」「元気」。大変なことトップは「体調を崩したとき」。
アラ20女性による「2022年トレンド予測」、食では50年代アメリカンテイストに熱視線【SHIBUYA109 lab.調べ】 「カフェ・グルメ」「モノ・コト」「アーティスト」「ヒト」の4部門でトップ10を選出。
30代・40代のSNS利用、YouTubeとInstagramで性別・年代による差【ドゥ・ハウス調べ】 若者のSNS利用が盛んだが、少し上の30代・40代に対して、利用しているSNSや投稿頻度を聞いてみた。
日本のセキュリティ危機?「Emotet」感染が米国の20倍以上で過去最多になっていた【2022年上半期・トレンドマイクロ調べ】 サイバー犯罪は「待ちから攻めの姿勢」でネットに直接侵入する傾向、海外とのタイムラグもほぼ無い状況に。
「性的な画像を見せるのは、恋人より知人」10代・20代と30代以上とで、明らかなネット意識の差【IPA調べ】 パスワードを使い回しているPC利用者は4人に1人、セキュリティアップデートをしていない人はほぼ半数。
ライブ配信サービス、認知トップは「ニコ生」だが利用は「YouTube Live」が断トツ1位【MMD研調べ】 ニコ生は過半数が認知はしているが、利用率は10%前後。YouTube Liveは認知・利用とも約4割。
仕事の能力は、上司の好き嫌いにまったく影響なし! 嫌いな上司の特徴「感情的になる・怒鳴る」を超えた1位は?【ネクストレベル調べ】 嫌いな上司には「なるベく関わらない」という一方で、「わかり合えるように努力する」という人も。
高校生がニュースを知る方法、「新聞」は「TikTok」さえ下回り9位! 現状が明らかに【LINE調べ】 トップ3は「テレビ」「Twitter」「ニュースサイト」、YouTubeやInstagramなどSNSが上位に。
インタビュー全部信じて任せてください! 画像ファイル容量を3~10分の1以下にする「SmartJPEG」知ってますか? 画像軽量化ソリューション「SmartJPEG」について、誕生の背景や最新版の機能を聞いた。