企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

ユーザベース、オンライン展示会『SaaS Exhibition』を3/25(水)に開催

2020年3月6日(金) 20:07
Uzabase, Inc.
ユーザベースグループのSPEEDA/INITIAL/FORCASは、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援するSaaS(Software as a Service)が一堂に会す、オンライン展示会『SaaS Exhibition』を3月25日(水)に開催いたします。


SaaS Exhibition紹介ページ:https://www.forcas.com/event/0171-seminar

本イベントは、営業やマーケティング、事業企画、新規事業開発など、企業の生産性を高めるSaaS企業各社が集まり、サービス紹介だけでなくビジョンやコンセプトについてもお伝えする予定です。

また、当日はSaaS市場の業界動向や、 …… 続きがあります

【緊急開催】急なテレワークも成功に導く「あしたのクラウドHR活用術」オンライン開催決定!

2020年3月6日(金) 19:22
株式会社あしたのチーム
~新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う、テレワークでお困りの経営者・人事担当者様へ~

 人事評価制度構築・運用支援および人事評価クラウドで企業の働き方改革を支援する株式会社あしたのチーム(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高橋恭介、以下「あしたのチーム」)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴い、急遽テレワークで勤務している企業様向けに、テレワークの課題を解決するための「あしたのクラウドHR活用術」オンラインセミナーを、2020年3月12日(水)に開催いたします。

テレワークを成功に導く「あしたのクラウドHR活用術」オンライン開催決定!:https://www.ashita-team.com/seminar/2003121 …… 続きがあります

フュージョン株式会社、第34回全日本DM大賞にてグランプリを受賞!

2020年3月6日(金) 18:14
フュージョン株式会社
5作品が受賞し、13年連続のDM大賞受賞を達成

2020年3月6日に発表された第34回全日本DM大賞において、フュージョン株式会社は最優秀賞であるグランプリを獲得しました。さらに、グランプリとなった金賞受賞作を含む計5作品で受賞。13年連続のDM大賞受賞となりました。 ダイレクトメール単体の成果はもちろんのこと、デジタル施策との補完・相乗効果にも高い評価を得たものです。 このたびの受賞作品および過去実績については、以下のページでご紹介しています。 https://www.fusion.co.jp/results/awardsreceived.html

全日本DM大賞(主催:日本郵便株式会社)は、ダイレクトメール(DM)施策に対する日本最大のアワードであり、以下3つの …… 続きがあります

国産事業社 初のAMP対応HeaderBiddingサービスをFLUXと協業し、提供開始!

2020年3月6日(金) 17:00
DataTailor株式会社
DataTailorはFLUXと協業し、日本のサービスベンダー初のAMP対応HeaderBiddingサービスを開始します!媒体社が収益課題を抱えるAMPページの収益最大化を支援します!

INCLUSIVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:藤田誠、東証マザーズ:7078、以下INCLUSIVE)の100%子会社であるDataTailor株式会社(以下「DataTailor」)は、株式会社FLUX(本社:東京都渋谷区、代表取締役:永井元治、以下、FLUX)より、技術協力を受けメディアの広告収益最大化を支援する「DataTailor Header Bidding( データテイラーヘッダービディング/以下、本サービス)」の提供を開始しました。また、今回、日本のアドテクノロジーサービスの提 …… 続きがあります

日本初!全額返金保証付きEFO(入力フォーム最適化)ツール!A/Bテストでオリジナルに負けたら「全額返金保証」キャンペーンを開始致します。

2020年3月6日(金) 15:00
株式会社GeeeN
株式会社GeeeN【ゲン】(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木 章裕、以下GeeeN)が提供するエントリーフォーム最適化ツール「EFO CUBE」は、このたび導入結果を測定するA/Bテストの改善数値で成果が得られなければご利用料金を全額返金する、日本初(当社調べ)「EFO CUBE 返金保証キャンペーンプラン」を2020年3月9日より開始致します。 これにより、今まで事前に把握できなかった導入後の改善インパクトや、社内承認のための数値的根拠もA/Bテスト結果で明確に把握できる為、WEB担当者は答えの無い問題に悩まされることなく、「EFO CUBE」のフォーム内行動データ解析、業界最多の入力補助機能などさまざまなフォーム最適化機能を利用しエントリーフォームのパフォーマンスを上げることが可能です。

…… 続きがあります

【4月イベント】Spotifyの音楽データを分析しよう!音楽好きのためのPython講座が開催決定!

2020年3月6日(金) 14:44
株式会社VERSUS
エンターテイメント領域で新規事業を作り続けるスタートアップ・スタジオVERSUSがお送りする、音楽好きのための少人数のプログラミング講座です!

VERSUSは昨年設立された日本初のエンタメ・スタートアップスタジオで、音楽・芸能・アニメなどのエンタメ分野で起業したい方を支援している会社です。
今回はその起業家支援の一環として、音楽好きのためのプログラミング講座を開催します。

あなたにも

「プログラミングを独学で学ぼうとして挫折してしまった」
「高い講座代を払ったけど結局あまり身に付かなかった」

という経験はありませんか?

一部の人を除いて、プログラミングを学ぶ最初のハ …… 続きがあります

本日3月6日発売!『動画広告“打ち手”大全ネット広告の新時代を勝ち抜く施策設計 最強の戦略74』

2020年3月6日(金) 13:00
株式会社Viibar
「動画サービス」並びに「動画SaaS」を提供する株式会社Viibar(ビーバー、本社:東京都品川区、代表取締役:上坂優太)は2020年3月6日(金)に書籍『動画広告“打ち手”大全 ネット広告の新時代を勝ち抜く施策設計 最強の戦略74』(出版元:株式会社インプレス)を発売致します。


■ネット広告はもう、動画を避けて通れない! 先駆者のノウハウを凝縮

YouTubeなどの動画共有サービス、Instagram、Facebook、TwitterといったSNSをはじめ、ネットのさまざまなメディアにおいて、動画は身近な存在として定着しています。2020年にサービス開始が予定される新世代の移動通信システム「5G」により、動画はさらに …… 続きがあります

「5G」により注目が高まるスマホ動画で成果を上げる!『動画広告“打ち手”大全』を3月6日に発売

2020年3月6日(金) 13:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、YouTube、Instagram、Facebook、Twitterにおける動画広告のプランニングや制作・運用ノウハウの解説書『動画広告“打ち手”大全 ネット広告の新時代を勝ち抜く施策設計 最強の戦略74(できるMarketing Bible)』を2020年3月6日(金)に発売します。


■ネット広告はもう、動画を避けて通れない! 先駆者のノウハウを凝縮
YouTubeなどの動画共有サービス、Instagram、Facebook、TwitterといったSNSをはじめ、ネットのさまざまなメディアにおいて、 …… 続きがあります

オンラインでのイベント開催を支援。100万人同時視聴が可能なライブ配信サービスを提供開始!

2020年3月6日(金) 12:48
WithLIVE Inc.
株式会社WithLIVEは、ライブイベントやセミナーなどの主催者が簡単に都度課金制の有料ライブを販売できる機能をリリースし、オンラインでのイベント開催を支援します。また、この新機能が3月8日のイベントで実際に導入されることが決定しました。

株式会社WithLIVEは(代表取締役:大島翼)はこれまで、アーティストや俳優、インフルエンサーの時間を購入し、1対1で一定時間ライブトーク(ビデオ通話)ができるサービス WithLIVE(https://www.withlive.jp/)を運営し、ファンとタレントの新しいコミュニケーションの形を創出してきました。

その実績を活かし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により中止・延期になったライブイベントやセミナ …… 続きがあります

【テレワーク、AI・RPAなど】日本最大*の800社*が出展する「働き方改革の専門展示会」にぜひご来場ください

2020年3月6日(金) 12:40
リード エグジビション ジャパン株式会社



<昨年(2019)の同時開催展の会場風景>

展示会主催会社であるリードエグジビションジャパン株式会社は、いよいよ来月4月15日(水)より17日(金)
までの3日間、東京ビッグサイトにて「第7回 働き方改革 EXPO」を開催いたします。

業務の生産性向上や在宅勤務の必要性など、ただオフィスに通うだけではない、「働き方の多様性」に注目が集まる今日。
本展には、以下のような製品が多数出展。日本最大*、併催展示会を合わせ800社*が一堂に集結いたします。

●テレワーク支援 (在宅勤務、モバイルワーク、シェアオフィス
●AI・RPA (業務自動化)
…… 続きがあります

キャスター、ウェビナー支援サービス開始。イベント自粛中の企業向けにオンラインでのセミナー開催ノウハウを提供

2020年3月6日(金) 12:10
キャスター
700名以上がリモートワークする株式会社キャスター(本社:宮崎県西都市、代表取締役 中川祥太)は、イベントやセミナーを自粛せざるを得ない企業様向けに、2020年3月6日よりイベント及びセミナーをオンラインで実施する「ウェビナー」支援サービスを開始いたします。


■ウェビナーとは
ウェビナーは、ウェブとセミナーを組み合わせた造語で、Webセミナーやオンラインセミナーとも呼ばれています。イベント・セミナーによるリード獲得、カスタマーサポート、採用説明会など幅広い用途に活用できます。

■なぜキャスターがウェビナー支援サービスを行うのか
当社ではリモートワーク組織の構築を支援する「 …… 続きがあります

デジタライゼーションで渋谷区が取組む次のイシュー【JPIセミナー 4月16日 (木)開催】

2020年3月6日(金) 12:03
JPI日本計画研究所
澤田 伸 副区長 特別招聘 ~すべては経営ビジョン実現のため~

日本計画研究所は、渋谷区 副区長 澤田 伸 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。 セミナー終了後には、講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたしますので、ビジネスに役立てていただける構成となっております。

〔詳細・申し込み〕https://www.jpi.co.jp/seminar/14988

〔タイトル〕
澤田 伸 副区長 特別招聘
デジタライゼーションで渋谷区が取組む次のイシュー
~すべては経営ビジョン実現のため~

〔講義概要〕
Digital Transfo …… 続きがあります

日本マーケティングリサーチ機構がサーバー満足度を調査!レンタルサーバー「ConoHa WING byGMO」が3部門で第1位に選ばれました!

2020年3月6日(金) 12:00
株式会社日本マーケティングリサーチ機構
ConoHa WING by GMO https://www.conoha.jp/wing/

 日本マーケティングリサーチ機構が、2020年2月にレンタルサーバーにおいてインターネット調査を実施した結果、GMOインターネット株式会社の「ConoHa(コノハ) WING byGMO(以下、ConoHa WING)」(URL:https://www.conoha.jp/wing/ )が『サポートデスク対応満足度』『アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー』『WordPress利用者満足度』の3部門で第1位に選ばれました。  株式会社日本マーケティングリサーチ機構公式サイト:https://jmro.co.jp/ …… 続きがあります

PR TIMESとDMM.make AKIBAが連携・協力 会員スタートアップ企業のPR活動を積極支援

2020年3月6日(金) 11:30
株式会社PR TIMES
-コミュニティパートナーに就任、入居企業の情報発信支援を通じて日本のモノづくり産業を盛り上げる-

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を運営する株式会社PR TIMES(所在地:東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証一部:3922)は、合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山敬司)の運営する秋葉原に構えるモノづくり施設を中心とした事業課題解決型プラットフォーム「DMM.make AKIBA」のコミュニティパートナーに就任しました。本連携を通じて、当該施設にて革新的なプロダクトを生み出そうとするスタートアップへ向けたPR支援を実施し、PRの側面から事業支援を行ってまいります。

■DMM.make AKIBA  htt …… 続きがあります

DMM.make AKIBA、PR TIMESと連携し会員スタートアップ企業に向けたPR活動支援を開始

2020年3月6日(金) 11:30
合同会社DMM.com
合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長兼CEO 亀山敬司、https://dmm-corp.com/)は、秋葉原に構えるモノづくり施設を中心とした事業課題解決型プラットフォーム「DMM.make AKIBA」が会員企業に向けたPR活動支援の一環として、株式会社PR TIMES(所在地:東京都港区、代表取締役:山口拓己)との連携を開始することをお知らせいたします。

DMM.make AKIBAは2014年11月に開設後、プロダクトの開発拠点やマッチング、課題解決コミュニティとしてご利用いただいております。ハードウェア開発用におよそ5億円を投資した機材と、技術やビジネス面でサポートするスタッフ、24時間利用可能な施設を備え、新たなモノづくりに挑戦するイノベーターをトータルで支援しています …… 続きがあります

バリューコマース、2019年の優秀広告主・アフィリエイトサイト運営者・代理店を発表

2020年3月6日(金) 11:22
バリューコマース株式会社
バリューコマース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:香川 仁、以下、バリューコマース)は本日、2019年の優秀広告主・アフィリエイトサイト運営者・代理店を選ぶ「バリューコマースMVP(Most Valuable Partner)」と、今回新たに殿堂入りを果たした企業などを発表しました。なお、毎年この時期に開催してきましたイベント「バリューコマースサミット」は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて今年は中止し、Webサイト上での発表のみとさせていただきました。

「バリューコマースMVP」受賞者と殿堂入り企業の詳細は、以下の通りです。

■サイトURL
https://www.valuecommerce.ne.jp/summi …… 続きがあります

SNSハッシュタグ効果測定ツール「hashout (ハッシュアウト)」フルリニューアル

2020年3月6日(金) 11:04
株式会社hashout
サービス開始から500社以上利用、SNS効果測定ツール

株式会社hashout(東京都豊島区、代表取締役:落合匠)は、SNSハッシュタグ効果測定ツール「hashout (ハッシュアウト)」のサービスサイトを本日よりリニューアルしました。 サービスサイト: https://www.hashout.jp/

▼ hashout(ハッシュアウト)のサービスページ、管理画面デザインをフルリニューアルしました


▼簡単操作でどなたでも利用しやすいようにUI/UXを変更いたしました



▼ 広告換算額・予測インプレッション表示・非表示機能追加
ユーザーの皆様からご要望が多かった …… 続きがあります

ミレニアル女性に深く響くマーケティングへ深化させる対話型プランニングパッケージ「Millennials Dialogue Salon」を提供開始

2020年3月6日(金) 11:00
SHE株式会社
約1万人の女性会員コミュニティを擁するSHEと博報堂キャリジョ研が協業

キャリア&ライフコーチングスクール「SHElikes」を運営するSHE株式会社(Co-founder/CEO:中山紗彩、 以下SHE)は、株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸、以下博報堂)の社内プロジェクト・博報堂キャリジョ研と協業し、3月8日の国際女性デーより、多様化するミレニアル女性の心の内を深く読み解く対話型プランニングパッケージ「Millennials Dialogue Salon(ミレニアルズ ダイアログ サロン)」の提供を開始します。


SHEは、2018年より女性向けのキャリアスクール「SHElikes」を軸に事業展開を開始し、累計で約1万人を超え …… 続きがあります

東大発AI総合研究所NABLAS、AI教室・コミュニティ施設「iLect Studio」をオープン

2020年3月6日(金) 09:00
NABLAS株式会社
AI人材・技術の発信と交流の場所

AI人材育成から社会実装まで手掛けるAI総合研究所NABLAS株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役所長:中山 浩太郎、以下NABLAS)は、AI人材育成事業「iLect」の講座開催や各種研究会などを開催するためのAIコミュニティの拠点施設として、『iLect Studio(アイレクトスタジオ)』をオープンしました。






■iLect Studio開設の趣旨
AI技術は進化のスピードが速いため、コミュニティとのつながりによって新しい情報や知識、技術を取り入れることが重要になる時代が訪れています。そのためNABLASでは、創業から継続して提供している法人 …… 続きがあります

住宅・不動産業界向けマーケティングオートメーションツール『KASIKA』、住宅業界におけるSNSマーケティングのトップ企業・新大陸との戦略的業務提携を締結

2020年3月6日(金) 09:00
Cocolive株式会社(ココリブ カブシキガイシャ)
このたび、Cocolive 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:山本 考伸、以下 Cocolive)は、株式会社新大陸(本社:静岡県浜松市中区、代表取締役:鈴木 宏佳、以下新大陸)と戦略的業務提携を締結いたしましたので、お知らせいたします。

1989年に設立し、住宅業界に特化したWebマーケティングサービスを提供する新大陸。
なかでもSNSマーケティングにおいては豊富な実績と知見を持ち、住宅見学会への集客数・問合せ数・売上の増加に導いた企業は350社を超え、工務店様・ハウスビルダー様を中心に多くの支持を受けています。
SNS運用の肝ともいうべき「コンテンツの見せ方」を熟知している新大陸。
ユーザーに自社の商品をより魅力 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

OMO
OMO(Online Merges with Offline)は、オンラインとオ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]