企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

2020年こそ不正のない年に!公認不正検査士(CFE)スマホアプリ1月下旬リリース

2020年1月10日(金) 16:21
株式会社アビタス
~国際資格の専門校アビタス・CFEプログラム~

会計不正や情報漏えいといった不正をいかに防ぐかー。国際資格の専門校アビタス(本社東京都渋谷区、代表取締役三輪豊明)は2020年1月下旬に、不正に関する専門家であるCFE(公認不正検査士)資格取得のための問題演習アプリをリリースします。iPad、iPhoneのほか、Android端末に対応しているため、通勤中や昼休みなどスキマ時間を活用した学習に最適です。日本経済新聞社のまとめによりますと、2019年は上場企業64社が会計や経理の不祥事を開示(11月末時点)し過去最多を更新、保険商品の不適切販売やアパートの建築基準法違反などの不祥事も起きました。いかに組織で不正を発見、調査し、防止策を講じるかという体系的知識を習得するニーズが高まっています。 …… 続きがあります

【日本初・世界初】のCASE技術1,100社が出展 オートモーティブ ワールド開催

2020年1月10日(金) 14:43
リード エグジビション ジャパン株式会社
リード エグジビション ジャパン株式会社(本社:新宿区西新宿/代表取締役社長:田中 岳志)は、 2020年1月15日(水)から3日間、東京ビッグサイトにて「第12回 オートモーティブ ワールド」を開催いたします。

 本展は、クルマの先端技術が出展する業界世界最大の専門展で、前回(2019年)比100社増の過去最多1,100社が出展します。今回の見どころは、業界からも高い注目を集めているCASE(コネクティッド、自動運転、シェア&サービス、電動化)の技術が多数出展する点です。世界初・日本初のCASE技術の出展はもちろん、加えて世界のスタートアップ企業が連日講演する「CASEスタートアップ フォーラム」(受講無料)を初開催いたします。最新技術の …… 続きがあります

ギャラクシーブックス、コーポレートサイトをリニューアルしました。

2020年1月10日(金) 14:21
galaxy株式会社
書籍を通じて社会に貢献する出版社をつくります。

ギャラクシーブックス(galaxy株式会社)(所在地:大阪市西区、代表取締役社長:加戸 昌哉)は出版社を運営、さまざまな専門分野の書籍をAmazonPODで発行、ブランディング支援、オフラインコミュニティーを展開している。

2020年になりさまざまなチャレンジをしていく中で、6年ぶりにコーポレートサイトをリニューアルさせていただきました。galaxybooksから始まり多岐にわたる事業を展開していくことを宣言し、より人間味のある、よりワクワクできる会社にしていきたいと考えています。書籍をきっかけに著者や行政を繋ぎ、さまざまな角度から社会問題解決を目指します。
新ホームページ:https://galaxyinc. …… 続きがあります

トヨタ自動車株式会社にて導入が決定、第1号案件として2020年1月よりエレファンテック株式会社へのレンタル移籍を開始、事業立ち上げに参画。

2020年1月10日(金) 14:00
ローンディール
人材育成プログラム「レンタル移籍」

トヨタ自動車株式会社にて、レンタル移籍の導入が決定し、第一号案件として、2020年1月より先進技術開発カンパニー 先進プロジェクト推進部の主幹である桑原正明氏が、エレファンテック株式会社へのレンタル移籍を開始しました。移籍期間は半年間で、同社の技術を活用し、自動車用ワイヤーハーネスを印刷により実現する新規事業の立ち上げに取り組みます。「レンタル移籍」は株式会社ローンディールが提供する人材育成プログラムで、研修・出向等の企業間契約に基づいて、人材が元の企業に在籍したまま期間を定めて他社で働く仕組みです。 今後も、ローンディールは、大企業の人材育成や組織開発を通じたイノベーション創出の支援、ベンチャー企業の事業推進に貢献し、ミッションとして掲げる「日本的な人材の流動化の …… 続きがあります

Amazon出品で売上アップ!Amazonコンサルティングのパイオニアが無料セミナーを開催!

2020年1月10日(金) 14:00
アグザルファ株式会社
出品の基本から最新のAmazon事情までポイントを抑えてAmazonコンサルタントが解説します!

Amazonコンサルティングのパイオニア企業として「Amazon専門コンサルティングサービス」を展開しているアグザルファ株式会社(本社:東京都中央区|代表取締役:比良 益章)は、2020年1月21日(火)に当社のAmazonコンサルタントによるAmazon出品の売上拡大に向けた無料セミナーを開催いたします。Amazon出品者を対象に、先着30名様限定で、Amazon出品の基本的知識から最新のAmazon事情、当社のクライアント様の成功事例のご紹介、知って得するAmazonの仕組みなどを解説いたします。

■セミナーのポイント
…… 続きがあります

【セミナーご案内】マテリアルズインフォマティクス概論 2月13日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2020年1月10日(金) 13:36
CMCリサーチ
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などやIT・エレクトロニクス他、インフォマティクス関連の市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「マテリアルズインフォマティクス概論」と題するセミナーを、 講師に吉田 亮 氏 情報・システム研究機構 統計数理研究所データ科学研究系 教授 同研究所 ものづくりデータ科学研究センター センター長 博士(学術))をお迎えし、2020年2月13日(木)10:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』 5F (千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:48,000円(+税)、 弊社メルマガ会員:43,000円(+税)、 アカデミック価格は24,00 …… 続きがあります

正月のコンビニは「休んでいい」派が6割以上!

2020年1月10日(金) 13:26
SELF株式会社
SELF株式会社(東京都新宿区)は、同社提供スマートフォン向けアプリ『SELF』において、お正月に関する調査を行いましたので結果をレポートいたします。

長いお正月休みが終わり、日常に戻るのが憂鬱……そんな方もいたのではないでしょうか。
その一方で、お正月も関係なく営業していたお店もあります。例えば「コンビニ」。

この度、人工知能アプリ『SELF』では、議論を呼んでいる「コンビニはお正月も営業すべきなのか」といった問題や、お正月にまつわる関心ごとについてアンケート調査を行いました。


■調査について
【調査内容】お正月に関する調査
【調査期間】2020/01/03~01/0 …… 続きがあります

【ドリームインキュベータ】ブリッジコンサルティンググループと共同で「NEXTユニコーン経営サロン」を発足

2020年1月10日(金) 13:06
株式会社ドリームインキュベータ
~ 1千億円超の事業創造を目指す起業家のためのサロン ~

事業創造を中心とする戦略コンサルティングやベンチャーインキュベーションを推進するビジネスプロデューシングカンパニーのドリームインキュベータ(以下、DI)と公認会計士の集合知とテクノロジーを活用した経営管理支援サービスを展開するブリッジコンサルティンググループが共同で、「NEXTユニコーン経営サロン」を立ち上げました。



発足の背景

DIのプライベートキャピタル・グループは、1千億円超の事業創造を目指す起業家のファイナンス戦略をプロデュースする「ファイナンス・プロデュース」事業を2019年12月3日に始動いたしました …… 続きがあります

博報堂DYホールディングス、米国STRATACACHE社とテクノロジー・パートナー契約を締結

2020年1月10日(金) 13:00
博報堂DYホールディングス
~購買動線におけるマーケティング活動の推進と小売店舗のデジタルトランスフォーメーションを支援~

株式会社博報堂DYホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸、以下博報堂DYホールディングス)は、デジタルサイネージや買物客の行動測定テクノロジーを活用した生活者の購買動線におけるマーケティング活動の推進、ならびに小売店舗のデジタルトランスフォーメーションのテクノロジー支援強化を目的として、STRATACACHE社(ストラタキャッシュ、米国オハイオ州デイトン、CEO:クリス・リーゲル、以下STRATACACHE)とのテクノロジー・パートナー契約を締結しました。本パートナーシップを通じて、博報堂DYホールディングスおよび博報堂DYグループ各社は、STRATACACHEのテクノロジーを利 …… 続きがあります

リファラル採用サービス『MyRefer』が、日本マーケティングリサーチ機構の調査で3部門No.1を獲得しました!

2020年1月10日(金) 12:00
株式会社日本マーケティングリサーチ機構
MyRefer https://i-myrefer.jp/

日本マーケティングリサーチ機構が、2019年10月にリファラル採用サービスにおいてのインターネット調査を実施した結果、「MyRefer(マイリファー)」が『人事担当者がおすすめしたいリファラル採用サービス』『社員が最も紹介しやすいリファラル採用サービス』『経営者がおすすめしたいリファラル採用サービス』の3部門で第1位となりました。 株式会社日本マーケティングリサーチ機構公式サイト:https://jmro.co.jp/



人事担当者がおすすめしたいリファラル採用サービスNo.1
社員が最も紹介しやすいリファラル採用サービスNo.1
経営者がお …… 続きがあります

福島県のニュースを「聴く」音声コンテンツの配信がスタート!

2020年1月10日(金) 12:00
株式会社福島中央テレビ
2020年1月~スマートスピーカー&ポッドキャストで配信開始

東日本大震災の復興や福島第一原発廃炉に関するニュースをはじめ、福島県内で発生する事件事故や地域イベント、スポーツの話題などを「聴くニュース」で毎日お届けします。

2020年に開局50周年を迎えた株式会社福島中央テレビ(本社:福島県郡山市、代表取締役社長:河田卓司)は、国内でも浸透しつつあるスマートスピーカーやポッドキャストでの「音声コンテンツ」のニュース配信を開始しました。テレビ視聴者やインターネットユーザーの多様化するニーズに応えるため、テレビ放送やWEBでのニュース配信に加え、2020年から新たに「聴くニュース」をみなさまにお届けします。



どうや …… 続きがあります

IT・ゲーム系の日本企業6社が参加! 1/18(土)10:00~@東京 韓国産業人力公団と連携 第10回韓国人材合同採用セミナーを開催

2020年1月10日(金) 11:48
株式会社ワークポート
総合転職エージェント株式会社ワークポート(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:田村高広)は、韓国産業人力公団(日本拠点所在地:千代田区丸の内、理事長:Kim、Dong Man)と連携して、日本企業での就業を希望する韓国人材を対象に、IT・ゲーム系の積極採用企業を集めた韓国人材採用セミナーを開催することをお知らせします。

■開催概要
ワークポートはこの度、韓国から海外へのグローバル転職をサポートする韓国産業人力公団と連携し、韓国のIT・ゲーム人材を対象とした合同面接会を実施します。10回目の開催となる今回は、外国人材を積極採用している6社の日本企業が参加します。現在日本のITまたはゲーム企業で就業していて、日本での転職を希望している韓国人材に …… 続きがあります

ReproのCFOに外資系金融機関出身の小野原明弘氏が就任

2020年1月10日(金) 11:00
Repro
~財務戦略スペシャリストの参画で企業価値最大化へ~

世界59か国6,500以上の導入実績を持つCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro(リプロ)」を提供するRepro株式会社はこのたび、CFO(Chief Financial Officer/最高財務責任者)に小野原明弘氏が参画したことをお知らせいたします。

近年、成長しているスタートアップでは有名外資投資銀行からCFOとして参画するケースが散見されます。当社ではこのたび、M&A、資本業務提携、エクイティ・ファイナンスなど、財務戦略や経営管理に関する高い感度と豊富な経験を有する小野原明弘氏をCFOとして迎えました。
小野原氏は財務戦略立案、資金調達など、当社の企業価値最大化に向けた各種戦 …… 続きがあります

フォロワー総数約1,500万の事務所を運営する株式会社NateeがTikTokと公認MCN契約を締結!

2020年1月10日(金) 11:00
株式会社Natee
フォロワー総数約1,500万のタレントが所属する株式会社Natee(ナティ)(本社:東京都港区、代表取締役:小島領剣)はこのたびショートムービープラットフォーム「TikTok (ティックトック)」の公認MCN(マルチチャンネルネットワーク)として契約を締結しました。 MCNプラットフォームを活用し、緻密なデータ分析に基づいたクリエイティブの制作に力を入れてまいります。また、Nateeのタレントの影響力を最大限活用し、TikTokと共同でハッシュタグチャレンジの企画や、ビジネスアカウントや教育コンテンツのプロデュース、そして海外トレンドを積極的に取り入れていきます。

株式会社Nateeについて
株式会社Nateeは2018年11月に創業、TikTokに …… 続きがあります

日経産業新聞フォーラム「営業部門の働き方改革」開催

2020年1月10日(金) 10:40
日本経済新聞社
~デジタルテクノロジーの活用で営業生産性向上を~

日本経済新聞社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:岡田直敏)は 日経産業新聞フォーラム「営業部門の働き方改革」を全国4都市で開催します。デジタルテクノロジーを活用した営業現場の働き方改革について伝授します。

営業部門の働き方改革には営業生産性の向上が必須です。限られた時間で多くの売り上げを上げるために、デジタルテクノロジーを活用した営業活動が求められています。最新のデジタルテクノロジーを導入することによって、営業部門の働き方改革が実現できるようになります。営業マネジメントの強化や企業活動の課題解決に大きく寄与する活用方法を考えていきます。

【概要】 …… 続きがあります

HubSpotがMarketing Hub Enterpriseに新機能を搭載

2020年1月10日(金) 10:15
HubSpot Japan株式会社
「高機能」と「利便性」が両立するソフトウェアで日本企業のマーケティングテクノロジー活用と成長を支援

マーケティング、営業、カスタマーサービスのための統合ソフトウェアを提供するHubSpot Japan株式会社(日本法人所在地:東京都千代田区、共同事業責任者:伊田聡輔、伊佐裕也、以下 「HubSpot」)は米国時間2020年1月9日(日本時間1月10日)、提供するマーケティングソフトウェア「Marketing Hub」の最上位プランである「Marketing Hub Enterprise」に新機能を追加したことをお知らせいたします。

■ 高度なマーケティング活動が使いやすいユーザーインターフェース上で実施可能に …… 続きがあります

ジーニー、日興アイ・アール「2019年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」新興市場表彰にて「最優秀サイト」に選出

2020年1月10日(金) 10:10
ジーニー
株式会社ジーニー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤智昭、以下ジーニー)は、日興アイ・アール株式会社が実施する「2019年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」新興市場表彰において「最優秀サイト」上位20社に選出されました。また、全上場企業を対象とする総合表彰では「優良サイト」に選出されました。

■ジーニー コーポレートサイト:https://geniee.co.jp/



2019年度 全上場企業ホームページ充実度ランキング」とは
全上場企業における情報開示の充実度調査と、企業の情報開示に対す …… 続きがあります

アスタミューゼとアカデミストが有望な研究開発への研究費獲得支援で業務提携

2020年1月10日(金) 10:00
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)とアカデミスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO 柴藤亮介)は、将来有望な研究開発に対し、研究費獲得最適化と事業化に向けた新しい支援事業を行う業務提携をいたしました。

アスタミューゼは、世界80か国の研究開発費情報を含む世界最大級のイノベーションデータベースを保有し、企業の未来構想や新規事業開発、研究開発コンサルティング、人材採用支援などを行っております。アカデミストは、2014年より日本初・研究特化型クラウドファンディングサイト「academist」を運営し、多くの研究者の情報発信と研究開発費ファンディングを支援しています。
本業務提携では、両社のデータベースを連携活用することで、新規研究開発費の …… 続きがあります

ブランディングテクノロジー、ローカルビジネス支援パッケージをリリース

2020年1月10日(金) 09:00
ブランディングテクノロジー株式会社
第一弾として歯科医院様のデジタルマーケティングを支援

ブランディングテクノロジー株式会社(代表取締役社長:木村 裕紀、本社:東京都渋谷区、証券コード:7067、以下当社)は、中小企業様のローカルビジネスを支援すべく、デジタルマーケティング施策のパッケージプランをリリースしました。

第一弾の取り組みとして、歯科医院様を対象に、商圏内での認知向上を通じて集患数を増やすために、「MEO初期対策」「動画制作」「エリア広告」「レポーティング」をパッケージプラン化しました。


▼詳細はコチラ▼
ソリューションページ:
https://www.branding-t.co.jp/contact_local/ …… 続きがあります

オーディオブック市場 2024年に260億円規模に

2020年1月9日(木) 17:00
株式会社 日本能率協会総合研究所
MDB Digital Search 有望市場予測レポートシリーズにて調査

株式会社日本能率協会総合研究所(略称:JMAR 本社:東京都港区、代表取締役:譲原正昭)が提供するMDB Digital Searchではオーディオブック市場を調査し市場規模を推計いたしました。 【URL】 http://search01.jmar.co.jp/mdbds/

                  オーディオブック市場規模・予測
     

      
          
オーディオブック市場概況
…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ICANN
1998年に設立されたインターネットのIPアドレスやドメイン名などのリソースを管 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]