広告/マーケティング系
Apple、「Mac App Store」を開始
Mac向けのアプリケーションストア「Mac App Store」を開始した。ストアを利用するための機能は、Mac OS X Snow Leopardの最新アップ...
カテゴリー: 広告/マーケティング系
カカクコム、昨年12月度サイトアクセス 食べログのモバイル利用が好調を維持
株式会社カカクコムは1月5日、平成22年12月度運営サイトアクセス状況を発表した。
グループサイト全体での月間利用者数は6,756万人で前年同月比+46.7%…
グループサイト全体での月間利用者数は6,756万人で前年同月比+46.7%…
カテゴリー: 広告/マーケティング系
無印良品がフェイスブック限定タイムセール
1月6日の11時から15時まで、良品計画がフェイスブック限定のタイムセールを実施した。無印良品のファンページのファンが1万名を超えたのを記念したもので、その時間だけ「タイムセール」というタブが出現した。
------------------------------
フェイスブック限定タイムセー …… 続きがあります
------------------------------
フェイスブック限定タイムセー …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
GyaO、雑誌広告と連動した広告動画を配信
マガジンハウス「Hanako」に5回連続で掲載されるトヨタ自動車「bB」の広告と連動したビデオ。販売店で小冊子を手に入れると懸賞に応募できる。
------------------------------
JURI CINEMA SPECIAL ナニカ
http://gyao.yah …… 続きがあります
------------------------------
JURI CINEMA SPECIAL ナニカ
http://gyao.yah …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
CanCamのFacebookファンページ
いつの間にか、CanCamがFacebookにファンページを開設していました。知らなんだ。
ファン(?)による非公式のファンページ (2011年1月6日時点でファン数1,763人)がある程度のファンを集めていることから、オフィシャルを立ち上げたのかな。
…… 続きがあります
ファン(?)による非公式のファンページ (2011年1月6日時点でファン数1,763人)がある程度のファンを集めていることから、オフィシャルを立ち上げたのかな。
…… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
電通、「New School」を社内に設置
株式会社電通は、2009年7月に発表した中期経営計画「Dentsu Innovation 2013」の実現と、高度化・複雑化するクライアントの経営・事業課題に対...
カテゴリー: 広告/マーケティング系
セプテーニ、新たな営業拠点として仙台営業所を開設 東北地方における潜在需要の高さを考慮
株式会社セプテーニは1月7日より、国内営業拠点として仙台営業所を新たに開設する。大阪、福岡、名古屋、札幌、広島に続き、国内6個所目の地方拠点となる。
セプテー…
セプテー…
カテゴリー: 広告/マーケティング系
ディスプレイ広告のエコシステムマップ
2010年にGCAサヴィアンアドバイザーズから独立してルーマパートナーズを立ち上げたテレンスカワジャ氏。彼はディスプレイ広告の複雑化するエコシステムを整理した図「Display Ad Tech Landscape」(カオスマップなどとも呼ばれる)を作成しているが、その2010年12月31日版が公開された。そろそろ虫メガ
…… 続きがありますカテゴリー: 広告/マーケティング系
2011年を占うキーワードは「ソーシャルグラフ」
2011年1月1日号の宣伝会議の特集に、消費・マーケティング「今年のキーワード」 があります。
昨年末、谷口編集長からご依頼を頂き、短い文章を入稿したんですが、いま見たら、なんと巻頭じゃありませんか!(驚&嬉)
「キーワード」で分かる、広告・メディアのトレンド2011年。マーケティ …… 続きがあります
昨年末、谷口編集長からご依頼を頂き、短い文章を入稿したんですが、いま見たら、なんと巻頭じゃありませんか!(驚&嬉)
「キーワード」で分かる、広告・メディアのトレンド2011年。マーケティ …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
【特別企画】2010年の広告業界ニュースTOP30 (2010/1/1~12/29)
あけましておめでとうございます。
2011年も宜しくお願い致します。
さて、広告ニュース新春特別企画として、2010年の広告ニュースのアクセスランキング…
2011年も宜しくお願い致します。
さて、広告ニュース新春特別企画として、2010年の広告ニュースのアクセスランキング…
カテゴリー: 広告/マーケティング系
特集に「アリコジャパン―業界ナンバー1を目指すWebマーケティング」を追加しました。
1973年の営業開始以来、新しい保険商品の開発に意欲的に取り組み、常に革新的な展開を行ってきたアリコジャパン。テレビCMをはじ...
カテゴリー: 広告/マーケティング系
地域新聞 第1四半期決算発表、純利益前年同期比45.6%減。売上高増もエリア拡大を見込んだ投資が影響
株式会社地域新聞社は、平成23年8月期第1四半期決算短信を発表した。
<平成23年8月期第1四半期の業績>
(平成22年9月1日~平成22年11月30日…
<平成23年8月期第1四半期の業績>
(平成22年9月1日~平成22年11月30日…
カテゴリー: 広告/マーケティング系
トライステージ、第3四半期純利益21.9%減。テレビCM枠の市場価格上昇などが響く
株式会社トライステージは、平成23年2月期第3四半期決算短信を発表した。
<平成23年2月期第3四半期の業績>
平成22年3月1日~平成22年11月30…
<平成23年2月期第3四半期の業績>
平成22年3月1日~平成22年11月30…
カテゴリー: 広告/マーケティング系
広告コラムに「第103回 広告配信プラットフォームの仕組みを知る(1)」を追加しました。
バナー広告を出稿するときに、その管理や配信の仕組みについての専門知識は必要不可欠ものではありません。しかし、インターネッ...
カテゴリー: 広告/マーケティング系
テレビの広告主
前回のエントリーに対して、ツイッターで、「GREEやモバゲーの出稿でテレビ広告が回復したと言っていいのだろうか。」というツイートがあったので、解説を加えてあげようと思う。
GREEやモバゲーを広告主として取り込むからこそテレビ広告需要が維持(または回復)できると云った方がいい。「テレビ広告が回復する」と …… 続きがあります
GREEやモバゲーを広告主として取り込むからこそテレビ広告需要が維持(または回復)できると云った方がいい。「テレビ広告が回復する」と …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
今週号のan・anは「女子のマナー新常識」特集
お約束の山下君が表紙のan・an今週号は、「女子のマナー新常識」特集です。
※グレーの部分にあなたを見つめる山下智久君がいると想像してください
さて、本題の「女子のマナー新常識」です。
このように、
<お金&贈り物> …… 続きがあります
※グレーの部分にあなたを見つめる山下智久君がいると想像してください
さて、本題の「女子のマナー新常識」です。
このように、
<お金&贈り物> …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
吉本興業 「2014年千原ジュニア40歳」
千原ジュニアが40歳の誕生日にライブを開催。チケットは09年3月31日から既に発売中で、サイト「2014年千原ジュニア40歳」も公開されています。でも決まって...
カテゴリー: 広告/マーケティング系
その他、年末年始に読んだ本たち
引き続き年末年始に読んだ本のご紹介。あとは高広さんから教えてもらったゴルフの本なので、そちらの紹介はまた後日w
● 『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』(いしたにまさき著・技術評論社)
人気ブログ、みたいもん!の著者、いしたにさんによる最新著。ネットでみかけるあの人 …… 続きがあります
● 『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』(いしたにまさき著・技術評論社)
人気ブログ、みたいもん!の著者、いしたにさんによる最新著。ネットでみかけるあの人 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
ソーシャルストリーム・ビジネス
年末年始に、たまっていた本を何冊かまとめて読みました。まず一冊目。
● 『ソーシャルストリーム・ビジネス』
(リクルートメディアテクノロジーラボ著・インプレスジャパン)
アマゾンの書評通り、本のタイトルとはあまり関係の無いパートもありましたけど、全体としてよくまとまって …… 続きがあります
● 『ソーシャルストリーム・ビジネス』
(リクルートメディアテクノロジーラボ著・インプレスジャパン)
アマゾンの書評通り、本のタイトルとはあまり関係の無いパートもありましたけど、全体としてよくまとまって …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
2011年の抱負をばっ!
新年あけましておめでとうございます。
新年初エントリーということで、2011年の抱負を書き残しておきます。今年は大ざっくりとシンプルに行きます!
<2011年にやること[会社編]>
● 単発的なプロモーションやコンサルティング支援だけでなく、ソーシャルを軸として中長期的 …… 続きがあります
新年初エントリーということで、2011年の抱負を書き残しておきます。今年は大ざっくりとシンプルに行きます!
<2011年にやること[会社編]>
● 単発的なプロモーションやコンサルティング支援だけでなく、ソーシャルを軸として中長期的 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系